ゆずポン日記

釣りに裁縫、娘の乗馬クラブの付き添い・・毎日元気なゆずポンの日記です。

重要文化財旧済生館本館、山形市郷土館

2009-05-12 15:41:04 | ドライブ
前回ふれた山形城址にある県立病院跡です。
今だったら無駄だとも思える装飾的な建物です。
中は円形になっていて、丸い中庭があります。
中庭に沿った各部屋には昔の医療の歴史や道具が展示してありました。
それにしても
こんな建物で暮らしてみたいなあ・・
どんな感じがするんでしょう?

ゴールデンウィークも終わりましたね。

2009-05-08 21:18:04 | ドライブ
ゴールデンウィークもバタバタと過ぎて
ぐったりしています。
で、写真は新しい家の写真です。

な~んて、山形市の旧県庁舎のエントランスです。
明治時代のロマンチックな建造物でした。
ETCも無いので高速にも乗らず、山形市内観光をしてきました。
山形城址にも明治時代の病院跡があり、
すごくゆったりとした時間を感じてきました。
新緑と曲線を生かした独特の建物が非常に美しかったです。

高校に入った娘が馬術部に入りました。
動物相手の活動なので休みがなかなか無いようです。
今度はいつドライブに行けるのかな~