毎朝、学校まで集団登校で通っている長男。
長男の班の班長さんは6年生。
んで、ウチの子はこの班長さんが大好きで、毎朝、学校までの数十分いろんな話をしながら通っているらしい。
それでだ。
こないだ、突然、「サンタさんってほんまはいないんでしょ?」とか「ほんまはプレゼントはママが買ってるんでしょ?」とか言い出した・・・。
なんで??って聞いたら「班長さんが言ってた!!」・・・らしい。
うーーむ。
高学年ともなるとさすがにサンタの存在を信じていないみたいだ。
でもウチの子はまだ1年生。
もう1回、信じさせるのに時間はかからなかったわ~( ´,_ゝ`)プッ
チョロいぜ!低学年!!

昨日の夜、せっせとサンタさんへ手紙を書いておりました。
弟2人の分も一緒に。
三男のは何をお願いしてくれたのかなぁ、と見てみたら

《はぢめてのつみきをください》
らしいっす。
はぢめてのつみきってなんだろう??
ていうかさ。
よーく見たら、この手紙。壁にノリで貼ってあったよ・・。ノリって(´Д⊂ヽ
長男の班の班長さんは6年生。
んで、ウチの子はこの班長さんが大好きで、毎朝、学校までの数十分いろんな話をしながら通っているらしい。
それでだ。
こないだ、突然、「サンタさんってほんまはいないんでしょ?」とか「ほんまはプレゼントはママが買ってるんでしょ?」とか言い出した・・・。
なんで??って聞いたら「班長さんが言ってた!!」・・・らしい。
うーーむ。
高学年ともなるとさすがにサンタの存在を信じていないみたいだ。
でもウチの子はまだ1年生。
もう1回、信じさせるのに時間はかからなかったわ~( ´,_ゝ`)プッ
チョロいぜ!低学年!!

昨日の夜、せっせとサンタさんへ手紙を書いておりました。
弟2人の分も一緒に。
三男のは何をお願いしてくれたのかなぁ、と見てみたら

《はぢめてのつみきをください》
らしいっす。
はぢめてのつみきってなんだろう??
ていうかさ。
よーく見たら、この手紙。壁にノリで貼ってあったよ・・。ノリって(´Д⊂ヽ