goo blog サービス終了のお知らせ 

TUBUYAKI

いわゆる日記

伝染

2011-05-30 23:59:52 | 育児
先週、長男が謎の熱で3日間学校を休んだ。
やっと復活したと思ったら昨日から今度は次男が謎の発熱。。

謎っちゅうのは、咳も鼻水もなく、ただ高熱が出るだけ。しかも比較的元気に過ごしている…。謎だ…。

念のために、長男はインフルエンザの検査もしたけど結果は陰性。謎だ…。

次男もとりあえず明日病院に行ってみます。

なんなんだろか。

韓国で一番

2011-05-27 12:26:22 | 日記
今日、パン屋さんで買いました。



「韓国で一番おいしいと言われているパン」って書いてたのでつい。。。焼きたてやったしつい。。。
「デロリティ」って名前らしいっす。

色の濃いメロンパンみたいやけども。実はコーヒー風味。中にはバタークリームっぽいのが入ってました。
美味しいけど、「一番おいしいか?」と問われると答えは「・・・。」微妙でございます
いやいや。もっともっと美味しいパンあるで?って感じですがな。


山形のだし

2011-05-25 13:33:55 | 日記


これ。こないだスーパーで買ったんだけども。
けっこう有名らしい。TVとかでも紹介されてるの?知らんかったけども。


豆腐にかけて食べる。
スーパーで試食した時は「ひゃぁ~~うんめぇ~~~!?」って即買いしたにも関わらず。。。家に帰って食してみたら・・・・・・「ん??んん??こんなだったっけ?」といまいちでございました。
なぜじゃー。おかしいなあ。




新旧

2011-05-24 11:23:17 | 育児
今でのマグ。

どうよどうよ。この年季の入った感じ。プーさんもなんだか時代を感じるわー。
これ、長男の時のマグ。7年ほど前から使ってるの。わたしってエコだわ( ´∀`)b
んで、三男の時も当然のごとくこれを使用していたんだけども・・・。
あろうことか!なんとストロー部分を食いちぎりやがった!!もう!!!
って事でストロー部分を買いに行ったワケだが、探しても探しても見つからず。・・・それもそのはず、もうこの7年前のプーさんでは対応不可なんだと、、、、。
そ、そうなのね。。

んで、これからのマグ。

微妙に新しいわー。プーさんも今風だしー。
前のよりはるかに使い勝手も最高だよ、これ。もっと早く変えときゃよかったな。

なにもまたプーさんにしなくてもって他のも考えたんやけど、いろいろありすぎて選ぶのも考えるのも面倒くさくなって、結局これにしますた。。。

関係ないけど。
本日、長男が発熱で学校休み。
不調を訴える長男に対して「はいはい」と全く信用しなかった母親。熱を測ったら38度超え・・・・・(・∀・)アヒャ
子供の言う事にはとりあえず耳を傾けようッ!!!

家着とは・・

2011-05-23 22:00:23 | 日記
皆さん。家でどんな格好してますか??
わたしは、1日パジャマ姿・・なんて事はしょっちゅうです。

でも、最近。家着とパジャマとは分けるべきなのでわ??と思いはじめ(今更?)、家着とやらを調査中です。
朝起きてとりあえず着替える。送り迎えや買い物には適してないけども、
そのままゴミ捨てなんかも行けて、急に宅急便が来た時などもそのまま対応できる程度の家着。
そんな楽ちんで見た目も価格も可愛い家着、どっかにないかしらーん?

ユニクロやと完全にパジャマ化してしまいそうだし。ねえ。

今度、暇なとき探しに行ってきまーす。
ガーデンスに行けばなんとかなるだろ。あるだろ。家着くらい。


久しぶりのららぽ

2011-05-19 20:48:37 | 日記
今日は久しぶりにららぽーとに友達と買い物に行きました~!
新しくなってから初めて!

うふふ、あはは
やっぱり買い物ってたっのし~~

すっかり満喫して帰ったら、ドアの前でがひっそりとたたずむ長男の姿が!
座敷わらしかと思たよ…。
ごめんね~間に合わなくて。

たんこぶ&傷

2011-05-18 12:32:21 | 育児
外でもスタスタ歩くようになりました。
・・が!
よく転ぶ。

昨日もすっ転びました。


また目立つところに・・・・・。

最近やりたい放題の彼。




気づいたらこんなことになってました。。。そこ!テーブル~~~~~~!
ひゃーーー。危ないぃぃーーーーーー。

うぅ・・・・(´;д;`)

2011-05-18 12:16:50 | 日記
昨日の夕方。

急に、ほんまに急に、寒気がして。
みるみるひどくなって、関節は痛いは乳は痛いは腰は痛いは頭は痛いはで、ぶっ倒れてしまいました。
熱計ったら39度。なんかもう、めまいとかもして最悪でした。
またです。ええ、またですよ。
憎っくき乳腺炎!

本日、スッキリとはしないまでも熱は下がったし、間接の痛みもなくなりましたー。よかったー。

それにしたって、ほんまにつらかった。
38歳・・・・。
やはり老化現象は止まらないのか!?

餅。

2011-05-15 23:14:18 | 育児
本日、三男のお誕生日会をしました。
じいちゃんばあちゃんも来てくれて。

んで。
1升餅背負いましたよ。キャーキャー言いながらもよろけながらも3歩ほど歩いたッッ!!
さすが三男。力持ちーーー。

長男の時なんて立ち上がる事すら出来ずだったよ。
次男は・・・・・・・・ええっと・・・・・・・・覚えてねーし。

後、財布やら本やら置いて取りに行くってのは、色鉛筆を選んではりました。将来は芸術家やな、と勝手に親の夢膨らむ。
長男は絵本やったような気が。
んで、次男は・・・・・・やっぱり覚えてねーし。ん?財布やったかな。。。

お誕生日ケーキは長男の希望でサーティワンアイスクリームのにしたんやけども。
美味しいんやけど、美味しかったんやけども。。。
甘ったるいにもほどがある。アイスクリームって量いらないのね。
やはりケーキはケーキ屋さんで頼むのがよろしいかと。
長男だけは皆の残したものを片っ端からもらってはペロリとたいらげていて見てるこっちが「うぇっぷ・・」なったわ。

長男とは対照的に次男はケーキやらクリームやらがあまりお好きではない。
このアイスクリームケーキも結局一口も食べなかった。
自分のお誕生日ケーキですら食べなかったもんなあ・・・・・・。

三男1歳。
1歳になった途端になんだかめきめきとややこし度がアップしており、いたずらばっかりしております。
最近の彼のブームは下駄箱。決まって長男の靴を持って来てはナメナメ・・・・・・・。おぇ。
んで。こないだは気づいたらテーブルの上に乗ってたしーーー。ぎゃ。やめてぇー。
しかも。降ろしても降ろしても乗るのだ。かなりしつこい男。

とにかく1歳。
これからまだまだ大変だ~~~~~~~~。体力勝負じゃ~~~。
高齢ママンがんばるわ・・・・。


1歳!!

2011-05-13 10:58:47 | 育児
ウチの三男坊がめでたく1歳に
うぅ・・・。
1年てほんとすごいのね。
ふにゃふにゃだったあの赤ちゃんが、、、笑ったり怒ったりするようになり、ご飯を食べれるようになり、歩けるようになり、、日々進化しているーーーーーッ。


1歳にしては薄毛・・・。

君には毎日毎日おおいに癒されているよ。
我が家に生まれてきてくれてありがとう。