
チンギス・ハーンの末裔たち
私は、中国の内蒙古自治区を7回、モンゴル人民共和国を1回訪れ、モンゴル族のオボ祭や旧正...

シルクロードに生きる
昭和57年2月に、学研から出版した「シルクロードに生きる」は、中央アジアから東に暮らす色...

騎馬民族
私は、中央アジアに住んでいる、騎馬民族の末裔たちと生活共にしたことがある。東京大学の...

アジアの少数民族 第5巻西アジア編
「写真で見るアジアの少数民族」最終の第5巻は、西アジア全域のアラビア半島、イスラエル、ト...

アジアの少数民族 第4巻中央アジア編
「写真で見るアジアの少数民族」の第4巻は、中央アジアのアフガニスタン、イラン、キルギス...

アジアの少数民族 第3巻南アジア編
「写真で見るアジアの少数民族」の第3巻は、インド東北部のナガランドから、ヒマラヤ山脈南...

アジアの少数民族 第2巻東南アジア編
「写真で見るアジアの少数民族」の第2巻は、東南アジアの諸民族についての説明。表紙の女性...

写真で見るアジアの少数民族
私は、1980年からコロナウイルスが始まる2019年まで、ユーラシア大陸、特に中央アジアから...

最初の著書
私は、昭和43年の28歳の時、世界5大陸の72か国を探訪して、最初の著書「これが世界の人間だ...

植物図鑑
今から49年前の1974年に、青少年教育用の植物観察の方法として、私が考案した「グリーンア...