
チンドウイン川紀行
三ヤンマー北西部を北から南に流れる大川、チンドウイン川沿いでは、インパール作戦におい...

拙著紹介
今日は終戦記念日なので、昭和15年生まれの私が、大東亜戦争におけるビルマ.インパール戦線...

青少年教育
青少年教育にとって最も重要なことは、予防対応。これらの拙著は、半世紀も前から予防対応...

新刊
拙著「日本復活と青少年教育」が出版されました。アマゾンか楽天で買えます。さもなければ...

新刊「日本復活と青少年教育」
私の67冊目の著書「日本復活と青少年教育」の見本が、今日の夕方出版社から届いた。販売は...

近著「日本復活と青少年教育」
今日は成人の日。今朝の新聞報道によると、子育て支援の給付制度を創設する方向になったと...

「安全.安心とこころの保障」
本年最期の大晦日に紹介するのは、私が最も重視する、少年教育にとって最も大事なことは、...

拙著「生きる力」
これからの科学的文明社会に対応する、生きる力を培う少年教育に必要な、体験活動の重要性...

野外文化教育の展開
青少年教育の在り方としての、野外文化教育についた詳しく説明した、私の編著「野外文化教...
![著書「日本人が気付かない心のDNA ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/ca/794ba73df3e0815bccad9f82a1f5ec6f.jpg)
著書「日本人が気付かない心のDNA ]
私は、この半世紀以上をかけて、世界142か国を探訪した。その踏査体験から、日本の特徴につ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事