goo blog サービス終了のお知らせ 

little by little and steadily

少しずつ着実に。野球を愛し、イーグルスを愛し、関西を愛し、まったりと忙しい大学生活・・・笑

いざ花園!!【追記あり】

2006年01月07日 | スポーツ
今大会2回目の花園に来ました。写真の駐車場は空いているように見えますが、この後ろには車がたくさん止まっています。スタンドも決勝戦だけあって混雑しています(>_<) 

(以下追記)
今日はめーーっちゃ寒かった 。花園で行われているミニFMの解説を聞きながらだったのでわかりやすく、試合もとても白熱した試合だったのですが、寒かったです 
結果は 36-12で、京都府代表・伏見工業高校が優勝しました 

その他の写真もせっかくなのでアップしときます 

やきそばの容器には↓

なぜか大阪ドームのロゴが・・・グリル近鉄かどっかが納入してんのかなぁ

最後に↓

バックスタンドの後ろに見える生駒山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の一日

2005年12月30日 | スポーツ

花園で高校ラグビー大会を観戦してきました。寒いことを予想して、大阪ではめったに着ることのないダウンジャケットにマフラーという重装備で行ったら、陽射しもあってかなり暑かったです。 


昼食は「花園名物ラグビーまん」とフカヒレスープのセット(400円)でした。ドームの売店よりはおいしかったです。ラグビーまんは底に貼りついている薄い木のせいか、軽く「新築のにおい」がしてました。売店でバイトをしていた地元の後輩も見つけました。


帰宅後は部屋の整理。部屋の片隅には、ずっと気になっていたものがあるのです。それは↓ 

夏休みの現代社会の補習で配られたプリントの山です。これでも全部ではありません。普段の授業も演習も補習も現代社会は全てプリント学習なので、大変な枚数になります。でも先生が魂を込めて作って下さったのでわかりやすいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から投稿

2005年10月29日 | スポーツ
小雨になったので、花園に来ました。神戸製鋼対NECの試合です。ラグビーには詳しくないのですが、普段見ている野球とは違う巨体同士のぶつかり合いは迫力があります。毎日放送の番組で神戸製鋼や特に大畑大介選手をたまに見掛けるという理由で、神戸製鋼の試合を選んだのですが、やっぱりみんなでかい。 笑 大畑選手も間近から生で見ると、めっちゃでかい、ごつい。さすがです(^O^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から大雨

2005年10月29日 | スポーツ
今日は私の地元にある花園ラグビー場トップリーグ観戦の予定でしたが、朝から大雨
止め!雨!と祈るも効果なし。来週にしようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする