goo blog サービス終了のお知らせ 

美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団

茨城県 美浦(みほ)ジュニアソフトテニススポーツ少年団、茨城県ジュニアから中学生、高校生までの記録となれば幸いです。

Twitter はこちら~

Twitter版【美浦ジュニア】はこちら 下の画像をクリックすると開きます!

第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月  日( )光と風コート


光と風の丘公園で
『  / (  )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!

第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月  日(  
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 :      さん 他

初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生:  9時~17時

第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11

※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部

◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!

ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。

大会及び練習会参希望の方へ

美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)

を希望される方は、
パソコン画面左上の「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。


 第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
 令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 : 
 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・ 
 阿見町総合運動公園テニスコート6面


※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。

おしらせ

美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団のブログへようこそ~♪

■携帯でも楽しめるように、画像サイズを落として掲載しています。
■活動日:毎週木曜19~21時、土曜日13~17時
■光と風の丘公園テニスコート
■入団希望の方は管理人までメールしてください。
携帯版【美浦ジュニアブログ】QRコードです!


テニスショップトップさんはここをクリック↓↓

第49回美浦村民体育祭スポ少競技に参加しました~ 平成26年10月12日(日)光と風の丘公園

2014-10-15 21:40:22 | 練習日記
平成26年10月12日(日)
光と風の丘公園において開催された「 体育祭 
スポーツ少年団の競技に出場しました

第49回美浦村民体育祭スポ少競技より


くじ引きリレー  2年連続 ・・・・ 予選敗退

また来年

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県小学生選抜男女ABチーム~結団式&強化練習会 (2014.06.15-牛久4面)

2014-06-18 15:09:02 | 練習日記
ワールドカップの日本初戦が相当~気になりながら  県連事務局のお仕事

ベスト4群馬遠征の翌日 6/15()、男女A代表は連日です。
牛久体育館会議室において 茨城県選抜男女ABチーム の結団式が行われました
大会に向けた目標など全選手から発表してもらいました










ユニフォームが間に合わず・・・・・男子Aは昨年バージョンのユニフォーム
(山中湖遠征でお披露目予定です・・・間に合えば・・・・


お揃いのユニフォームは~
チームの団結力が増し、チーム力がアップしますからねぇ~
来週がぁ~楽しみです



さて、昨年と同じ文章になりますが~

子どもたちの晴れ舞台、七五三 以来の主役のポジショ~ン
自分たちの実力でつかみ取った県代表です
強化練習、遠征などで経験することができる様々な内容は、
ベスト8に入らなければ経験できません。

切符を手に入れることが出来なかった選手の思いを胸に
代表選手として大きく成長していくことでしょう 

サポートする保護者のみなさんは我が子のために、そしてチームのために・・・・・。
指導者、裏方の皆さんは、選手の笑顔のために・・・・・。

今年も熱い夏がスタートしました。


午後からは、牛久コートで強化練習




Aチームは群馬遠征での修正点をじっくりと・・・・・・・ です


昨年の様子  2013.06.02 結団式・強化練習会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト4男女 群馬遠征 (合同強化・交流大会) ~ 平成26年6月14日(土)

2014-06-18 15:08:27 | 練習日記
平成26年 6月14日(
群馬県高崎市 群馬総合運動公園

毎年恒例となっている合同強化練習試合(団体戦)です。
今年は、群馬県、栃木県、埼玉県、東京都、山梨県、茨城県
のベスト4代表選手が集結しました。

今年、美浦Jrの選手は入れませんでしたので・・・・
私は地元の中学生地区総体へ~

さて、同行した強化部さんより が届いております。








はこちら  Googleアルバム 2014-06-14 ベスト4 群馬遠征 をクリック


地元、群馬県の関係者の皆様
終日ありがとうございました


昨年の様子  2013.06.13 群馬遠征


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 テニスボールカート 』 新しくなりました~♪ 大切に使いましょう!

2014-06-13 18:09:37 | 練習日記
カート老朽化のため、入替です
キャスターが固着して押せなくなってしまいました
とても長持ちして頑張ってくれましたが、無理に押すとコートを痛めてしまうため~

今回のカートは~ 「 オールアルミ製 」


軽くて スイ~スぃ で~す
樹脂製のキャスターも大きめで、ちょっとの段差も楽チン、コートも傷めません

・・・・ 乗って遊ばないようにしましょうね~  

大切に使っていきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県小学生高学年ベスト8、低学年ベスト4 強化練習会 光と風の丘公園テニスコート (平成26年5月25日)

2014-05-26 20:41:47 | 練習日記
先週 5/18、 二次予選会 が無事に終了し、
予備日の 5/25() は、例年通り 強化練習会となりました

男女AB32名+低男女16名、
選手とほぼ同数の同行保護者の皆さん
とスタッフ(各カテゴリー指導者+茨小連強化部+茨小連事務局)
・・・ 今日は~ 100名越え


美浦ジュニアからは、低学年男子1ペア
松本和希(3年)、矢崎康介(3年)が参加です


昨年の関東を経験した選手もいます
まだ初めての代表入りで緊張している選手もいます
目標を掲げ、予選会を通過し、強化練習会へ招集された選手たち~
県代表としての自覚責任を持って行動してもらいたいと思います












監督、コーチ、保護者のみなさんは、全力のサポート体制で大会本番に向かうと思います
これから強化練習会、強化遠征などが始まります。
選手の皆さん、怪我をしないように調整頑張ってください

サポートする保護者の皆さんも体調万全で頑張ってください


さて午後からの試合形式。
急遽、男子AB代表の練習相手として、美浦ジュニアのOBに集まってもらいました
矢崎健太(江戸崎中2年)、松本颯太(美浦中2年)
吉田恵斗(美浦中1年)、冨田朝陽(美浦中1年)


健太・颯太は、 春白子、夏関東と茨城県代表経験者
この二人の弟ペア 松本和希(3年)、矢崎康介(3年)は低男代表選手で強化練習会に参加していましたので、
会場に来ていたお母さんに聞いて、呼んでいただきました

恵斗・朝陽は、 春白子、夏関東、東日本、全日本(山梨)とこちらも茨城県代表経験者

しっかりと男子AB代表の練習相手をしてくれたようです・・・・・

総体の地区予選まであと2週間ほどだったので、中学生にとっても良い練習になったようです

4人には協力してもらって感謝です
ご苦労様でした。


各団体の指導者の皆様、裏方の皆様お疲れ様でした


昨年の二次予選会予備日、強化練習会の様子はこちら~
H25.5/26(日)光と風 茨小連強化練習会

あ~~ 1年経つのは早ぁ~ぃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりました・・トップフェスティバル~「日本を代表する選手による講習会」♪2014.3.23(水郷コート)

2014-05-03 12:09:58 | 練習日記
スミマセン
更新が前後しておりま

平成26年3月23日 水郷テニスコートにおいて

トップフェスティバルが開催されました

今回も超豪華なトッププレーヤーが集結



講習会・プレーヤー同士の試合や参加選手との試合形式
もちろん講習会も行われました

















サインをもらったり、抽選があったりと・・・・内容盛りだくさんの トップフェスティバル
次回もよろしくお願いいたします

会場写真はこちら~ 
 Googleアルバム トップフェスティバル-1 

 Googleアルバム トップフェスティバル-2 

以前の  トップフェスティバル記事はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆平成25年度 茨城県ソフトテニス連盟ランキング選手表彰◆ 強化練習会(鹿島)2014.03.16

2014-03-19 08:38:31 | 練習日記
光と風コートでは講習会をしていた 3/16(

平成25年度茨城県ソフトテニス連盟ランキング選手
(中学生・小学生)の表彰と県連強化練習会が鹿島ハイツで行われました。

追っかけ隊 & 専属アシスタント君 より
写真が届いておりま~す


そのあとは各カテゴリーに別れ、強化練習会が行われました


都道府県選抜でご一緒の~ 誠人有輝 




こちら・・・高学年男子のコート






中3女子のランキング選手は久しぶりの再会ですね~
 松本・市村・村山・福元・櫻井
 清水・飯塚・小松崎・池田・樽見 での記念撮影


女子の都道府県選抜は強化練習を兼ねて集合していたようですので、
中3のランキング選手を相手に試合をしたようですね


写真はこちら   Googleアルバム 平成25年ランキング表彰&強化練習会(鹿島ハイツ) より 



  平成25年 ランキング選手 

 平成24年 平成23年 平成22年 平成21年 平成20年 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 沼崎優子in光と風の丘公園テニスコート(H26.3.16)

2014-03-17 18:30:15 | 練習日記
平成26年3月16日(

美浦村光と風の丘公園テニスコート
今年で3回目となる 「近隣小中学生及び保護者の交流」を目的とした  ソフトテニス講習会 を開催しました。

前回同様、地域社会とスポーツを通じて連携し、子供たちの豊かな心と健全な身体の育成を主旨とし、
児童及び保護者も参加可能な講習会をすることによりスポーツを始めるきっかけをつくる目的として行いました。



朝9時から
美浦中、江戸崎中のソフトテニス部員、美浦ジュニアの団員を交え講習の始まりです。



今回、中学生の講師は~ 茨城県成年ランキング1位 松本佳史 選手 
お隣、阿見町の竹来中出身。バリバリの現役プレーヤー


昨年の夏、小学生全日本選手の強化練習でも、ここ光と風コートでお世話になりました。

こちらは ミズノ(株)さんより 沼崎優子 さん


沼崎優子さんはお馴染み、地元 美浦中 出身 (1999年全日本チャンプ、世界選手権第3位)
毎度お世話になっております


ミズノさんのモデル
ジスト・ディープインパクトなど試打ラケットを手に基本を習いました


こちらは、午後1~3時に行なった
初級・初心者児童保護者の方の講習風景です


丁寧で分かり易い指導をしていただきました


地元、美浦での講習ですので、・・・・
同級生のマダムが毎年参加しているようで
久々のご対面 ~ の場面も 
美浦中女子が 「伝説のスーパーシード」 だった頃の1番手の方も来ていました

  Googleアルバム 第3回美浦村近郊小中学生講習会 より 


初心者で参加してくれた子供たちは、楽しく体験をしていましたね~

毎年違う顔が訪れ、笑顔で「 楽しい~ 」 と言ってくれます
嬉しいことです

体験した小学6年生の子たちは、
間もなく始まる中学校での部活でソフトテニスを選んでくれるかもしれません

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
ご協力いただい関係各位の皆様、誠にありがとうございました。
優子さん、松本選手 お世話になりました

コートで笑顔を見せてくれた ちびっ子の子どもたちまた遊びに来てください~ ~ 
体験などまたできますので、  お待ちしております

 ご協力ありがとうございました


来年、第4回も同じ時期に行いたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■平成25年度ジュニア育成講習会(2014.02.23鉾田体育館)講師:神栖レッドジャイコの皆さん♪

2014-02-24 12:04:35 | 練習日記
平成25年度ジュニア育成講習会 が
鉾田体育館で行われました。
 平成26年2月23日(日)

茨城県小学生連盟が ジュニア層(底辺)拡大 のために行なっている 育成講習会 です

 講師:神栖レッドジャイコ の皆さん



茨城県小学生連盟に所属している 約100名 の低学年、講習会参加希望者が集まりました

ある保護者より~
『今日は楽しく、子供たちにとってはとてもためになった濃厚な1日だったと思います
この講習会に参加させていただいたことを感謝しております
ありがとうございます

と、連絡が入ってきました

普段では教わらない指導者の方々の刺激を受け、
またソフトテニスが好きになったようですね~

参加できた選手は終日、楽しく教わることができたようです

平成25年度ジュニア育成講習会(2014.02.23鉾田体育館)


神栖レッドジャイコ の皆さんは、
県連ランキング一般女子の部で上位に入っている強者揃い・・・・・。

今後もご指導の程、よろしくお願いしま~す


同行の 追っかけ隊 の皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■県連強化事業 ~ アカデミー小学生連盟強化練習会(2014.02.16 鹿島ハイツ)

2014-02-21 08:51:43 | 練習日記
平成26年2月16(日) 鹿島ハイツ

先週、2/8、9のは県東地区の鹿島ハイツには積もらなかったとのこと
県内各地から集まった強化指定選手と白子代表選手たちは、各地のホームコートに積もった雪のため
約1週間ぶりの



予定では、高校の部活顧問の先生方に指導していただく予定でしたが、
高校生の予定もで延期となり、今日は指導に来れないとのこと・・・残念



各カテゴリーごとに別れ、強化練習は行われました。



  Googleアルバム 2014.02.16 アカデミー(鹿島ハイツ)


6年生男女は・・・ミックスダブルス に挑戦
結構~楽しんでいた様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県ソフトテニス連盟~第3回小中高合同強化練習会(平成25年12月8日鹿島ハイツ)

2013-12-09 12:01:25 | 練習日記
平成25年12月8日(日)

鹿島ハイツ 県連強化練習会
(いばらきスポーツアカデミー)が実施されました。

 高校生強化選手(ベスト16)
 中学1年生強化選手
 小学生夏全日本茨城代表選手
 小学生 全国予選(来春白子)5年生、4年以下ベスト8

過去、ブログにしながら載っていた子たちも、
すっかりとお兄さんお姉さんになっていますね~身体もたくましくなっています~



平成31年度茨城国体に向けた
小・中・高・県連、組織が一体となった
ソフトテニスの強化事業です



午前中小学生は、ミズノ(株)沼崎優子さんの指導を受け、楽しくフィジカルトレーニング




5年生、6年生は午後から中学1年生を相手に「桂方式」で次々と
中1選抜のメンバー・・・・・ 男女とも、上位コートには見慣れた面々が集結

中1選で県代表に残ると昨年度(記事で残っているの)は・・・・
 県西一白杯(1/26下妻東部中)
 中1選抜男子強化練習会(2/9石岡)
 第26回関東近都県中学1年生ソフトテニス研修会(3/10厚木南毛利)
 第4回 都県対抗関東1年生研修大会(3/23鹿島ハイツ)
 第26回 関東近都県中学1年生ソフトテニス研修会(3/2小田原テニスガーデン) 全結果
と、県外上位との試合経験を積むことができました。
今年度も同じような大会への代表出場がまっていることでしょう
今年度も~美浦Jrから巣立った子たちが中学強化へ残ってくれることを期待しておりま~す



さて男子6年生(ナガセ杯メンバー)をみさせていただいた今回の強化練習会、
昼前からは、ペアバラしをして中学1年選抜の上位選手と
相性をチェックです
サービスの確率、安定したストロークの他に大切なものは
「ペアの 」
伸び伸びと楽しくプレーできるかがです
あと2回くらいは時間を作って調整したいですね~



練習の最後、締めには
高校生たちが小学生・中学生と乱打をしてくれました。
男子はもちろん、女子も打点は高く・・・・とにかくすごい
 



 先生も元気に乱打マシンとなっています



小学生の部、閉会式では
サインボール争奪じゃんけん大会 




2個しかない賞品をゲットしたのは~ MCD所属の男子と女子。
MCDさんは、ジャンケンの練習も取り入れているのかもしれませ~ん



小中高強化練習会   はこちら   Googleアルバム をクリック 

終日ご協力いただいた皆様。
寒い中ありがとうございました。


・・・・ 気になる中学2年強化練習笠間(都道府県選抜選手選考)の様子は~ 

さっぱりわかりません・・・・・



 昨年の強化練習会はこちら~ 

 一昨年の強化練習会はこちら~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー慰労会を行いました♪

2013-11-18 12:00:03 | 練習日記
平成25年11月17日(
美浦大会の慰労会を行いました

会場は桜川総合運動公園
子供たちの大好きな~BBQです

父母会のご協力でスポ少のイベントが成り立ちます。
準備などのご協力ありがとうございます

おなかいっぱい食べた後は、運動公園内で元気に走りまわり、
小腹が空いたらまた戻ってきて

風もない秋空の下、弟くんや妹ちゃんも混ざって遊びに夢中だったようです

コート以外での子供たちの行動を観察すると、
様々な性格などが見えますね~ 

さて、本日一番の盛り上がりを見せたのは~
余ったBBQ食材争奪のジャンケン大会


まだパックに入ったままのステーキ肉など
夕飯の食材となる豪華な景品を賭けた勝負です




 お疲れ様でした


美浦大会の会場でお手伝いしてくれた美浦ジュニアOG、中3の姉さんたちも来てくれました

子供たちは楽しんでくれたようですね~

ご協力いただいたみなさん
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の「ふれあいクラブ合同練習会」に参加しました~♪

2013-11-11 19:55:08 | 練習日記
平成25年11月10日(

お誘いをいただいた「ふれあいジュニア」さんへ行ってきました

場所は~ 横芝光町坂田池公園 

参加したクラブは、ホームの ふれあいジュニア の皆さんと、
 埼玉県 西スポジュニア
 千葉県 浦安ジュニア
 茨城県 潮来ジュニア
 茨城県 美浦ジュニア と、コラボの土浦さん数名


今回、美浦ジュニアは初級者含め 18名 でお邪魔させていただきました


追っかけ隊  写メが届いております









 







 私は行けなかったのですが、心配された天気も、3時頃の以外は曇りとなり、
ほぼ1日、練習と試合ができたようです


昨年の夏、美浦の光と風コートで行った「 交流練習試合 」に参加した選手たち、
一回りも二回りも大き~くなって、楽しくができたと思います

1年4ヶ月前のちょっと幼い写真はこちら ~ 2012.7月 美浦交流練習試合
(成長していますね~


様々な経験を積み重ね、

コートの砂遊びを卒業し・・・・

そしてライバルをつくり、勝って喜び、 負けては泣き

たくましくなりましたね~ 


参加された選手送迎の保護者の皆様、
風の強い日となり、寒かったと思いますがお疲れ様でした

ふれあいジュニア関係者の皆様
終日ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年度 競技者育成プログラム Step2 茨城県小学生連盟選考会&強化練習会 (2013.07.28 光と風コート)

2013-07-31 08:38:10 | 練習日記
平成25年7月28日(
光と風の丘公園テニスコートでは
『 競技者育成プログラム Step2 茨城県小学生連盟選考会&強化練習会  』 が行われました。

まずは午前中、小学生 Step2 の選考会です。
日本代表 ALL JAPAN(日の丸)を背負うかもしれない茨城県代表(小学生男女各2名)を選出です。

・フォアストローク
・バックストローク
・ローボレー
・フォアボレー
・バックボレー
・スマッシュ
・サービス
・反復横跳び
・シャトルラン
・その他

選考委員の一さん、ありがとうございました

 尚、選考の結果は、全日本選手権大会終了後に発表されます

中学2年生までの選手に混ざり行われる Step3 (8/30(金)~9/1(日)群馬県)
体格差、持久力・・・・などなど、大変ですが頑張ってください



さて、6月から始まった代表遠征や強化練習会、各クラブの県外遠征で休みなしの選手たちに
真夏の日差しが照りつける中、午後からは代表選手の最終強化練習会が始まりました

今日はスペシャルゲストとして「乱打マシンが登場」

全日本小学生選手権大会を経験した先輩たちが来てくれました

2012年 島根大会 飯塚和仁 (下稲吉中1年)
2011年 京都大会 小柳有輝 (美浦中 2年)
2008年 熊本大会 奥村健太郎(龍ヶ崎一高2年)
2008年 熊本大会 菅澤一成 (土浦二高 2年)

一緒に打ち合い、試合形式まで参加してくれました

    

練習の最後には、自分たちが経験してきた夏全国に向けてのアドバイスをいただきました。







5月の予選会に向け毎日練習を行っていた選手たちは、
春から ずぅっとでしたね



最終目標まであと数日です。頑張っていきましょう




はこちら  Googleアルバム 小学生連盟U-14 Step2選考会&強化練習会 (光と風コート)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県男子A代表~東京都選抜と練習試合! (世田谷総合運動場 2013.06.30)YONEX 長選手も一緒♪

2013-07-03 12:20:05 | 練習日記
平成25年6月30日(

茨城県男子A代表チームは、東京都男子選抜さんより お声がかかり、遠征試合に行ってきました~ 

 主 催: 世田谷区ソフトテニス連盟
 主 管: 世田谷区ジュニアソフトテニス協議会
 参加者:【東京都代表】 小宅・大川(砧南)、大和・金倉(稲城)、吉田・両角(稲城/清明)、石井・飯田(世田谷)
                 藤野・高橋(桜町)、四位・長(池尻/YONEX)
                 飯干・関澤(砧南)、成田・村上(千歳/世田谷)、比留間・宗形(世田谷/成瀬)

         【茨城県代表】 高野(遥)・小林(霞ヶ浦)、高野(渉)・仁田(霞ヶ浦)、山野・吉田(潮来/美浦)、菊田・宮崎(美浦)


ここ 世田谷総合運動場  今年の国体会場

成城学園にほど近い高級住宅街のど真ん中






サプライズゲストには・・・・東京都出身の YONEX長 奈津子 選手

小学生選抜選手と・・・ 「 試合  」 です。 長さんの相方は、四位 光太くん5年生

(きっと来年は東京代表の主軸となる選手ですょ


はこちら  Googleアルバム 2013-06-30 東京都連盟ジュニア強化練習会(招待参加:茨城県ベスト4男子) をクリック




群馬遠征 のとき、東京選抜はベストメンバーではなかったので、

ベストメンバーの今回、  んぅ゛ 東京代表 強ぃぞ~

東京都選抜の皆さん、関係者の皆様、
終日の強化試合ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします

_______


さて、遠征慣れしていない美浦と潮来の(尋生・恵斗・俊正・朝陽)4人は・・・・ 前日の くろいそ大会 に続く連続の遠征試合 
関東大会から始まる本番へ向けた「準備のため」 
夏の遠征に向けた「体力をつけるため」の連続遠征  をしてきました。

今週末の関東大会。天気予報は、真夏日の30℃越え35℃
今年一番の暑さになりそうです
コートの中は照り返しもあり、体感温度は
熱中症対策を万全に行い、初日の個人戦、二日目の団体戦に向けて頑張りましょう

茨城県代表関係保護者、指導者の皆様、応援する大人も含め
暑さに負けずに頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 349 PV DOWN!
訪問者 215 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 5,530,712 PV 
訪問者 1,525,073 IP 
ランキングランキング
日別 4,461 DOWN!
週別 6,564 UP!

カレンダー

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お天気情報

雨雲の動き

文字サイズ変更

現在の消費電力

  • RSS2.0