夕焼け空を見上げたら

ああ、きっと明日もいい天気

総裁選その3 最後は党内の言う通り

2024-09-17 | Weblog
自民党の総裁選で、「改革」とかなんとか言ってる候補者が大勢いるけどさ。

で。いくら改革改革って言っても、自民党の議員連中が賛成しなきゃ「実行」できないよね。新総裁の言うこと聞かない奴は自民党から除名だ、って叫ぶかもしれんけど、そんなことして自民党の数が減ったら政府、与党の地位を失うかもしれないわけで、そんなことできるはずないよね。結局は、総裁選の間に何を言ったって、自民党議員が賛成しなきゃ何もできない、中身カラッポ、ってこと。

新総裁ががんばって改革とかなんとかをやるか、自民党議員が全然賛成しなくて何もやれないか、どっちになるかは、実は「もうわかってる」んだけどさ。だって、自民党議員がみんな嫌がってるパー券裏金事件の再調査とかを総裁選立候補者はだいたい「やらない」って言ってるもん。パー券裏金はみんな嫌がるからやらないけど、自民党改革はみんなが嫌がってもやります、って言われたって、信用する方がバカだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総裁選その2 パー券にフタ

2024-09-17 | Weblog
自民党総裁選で、立候補者のほとんどは、こないだのパー券裏金事件を「再調査しない」とか「今さら調査したら独裁」とか言って、掘り返す、蒸し返す気ゼロみたいだよ。

そりゃそうだ。そんなことして、もしも離党者やら議員辞職者やらが出たら、この先自分が総裁になる自民党の勢力が「減る」わけだもんね。だから、総裁選立候補者としてどんな政策打ち出すかとは全然関係なく、とにかく過去の不祥事には「フタ」をする、もう蒸し返さない、だから自分を支持してね、ってこと。

だけど、よく考えたら、この理屈の中には日本国民、一般庶民は出てこないんだよね。気にしてる相手、気配りしてる相手は自民党議員だけで、一般庶民がパー券裏金事件に納得してないとか、国会の説明にも出席を拒否するような連中は議員辞めろと思ってるとか、そーいう話は無視。とにかく、自民党の「数」と「権力」と「金」を守るのが最優先で、一般庶民なんか次の選挙までには全部忘れる、電気代とかガソリン代とかをちょっと安くしてやれば自民党にシッポを振る、と思ってるんだろね。

まあ、旧態依然のダメダメ自民党の今までのやり方見てれば、そんなのは簡単に予想できたわけで。だから、次は、そんな何も変わらない自民党の何も変わらない新総裁が総理大臣になって、解散総選挙とかをやったとき、また自民党に投票するのか、さすがに今度は無理ゲーって思って野党に投票しとくのか、一般庶民が決めること、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総裁選その1 つまりは乗っ取り

2024-09-17 | Weblog
旧態依然のダメダメ自民党で、「総裁選」やってるみたいで。立候補者はみんな力んで政策訴えてるし、ニュースとかも長尺使って放送なんかしてるし。

で。なんでこんなに扱いが大きいかといえば、当選した人間は自民党新総裁になって、次には日本の総理大臣になる、って「思い込んでる」からなんだよね。だけど、今自民党が与党でいるのは、新総裁の新政策で選挙に勝ったからじゃないよね。前のうらなり岸田とかの政策で選挙やって勝ったからだよね。要するに、新総裁は自分じゃ勝負しないで、前の人間が勝った結果をちゃっかりかっさらう、「乗っ取り」みたいなもの、と。

だから、自民党新総裁になった人間が真っ先にやること、ていうか新総裁としてやれるたった一つのことは、即座に「衆議院解散」、総選挙だけ。他のことをやるのは、その総選挙で自民党が勝ったとき。そこんとこ間違うと、マジで自民党乗っ取り、政府横取りみたいになっちゃうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする