ゆたぽんの部屋

懸賞の当選品や日々の出来事を・・

素敵な週末

2006-09-04 12:27:42 | 生活
まずは土曜日であります。
9月の初荷をお待ちしておりましたがきました。

2日協同乳業Mooグッズ ぬいぐるみ
  協同乳業Mooグッズ ガマグチ
  ボンカレー カレー皿
  コカコーラ サウンドレジャーBOX 実家

協同乳業は牛のがまぐちが欲しくて対象商品をいろいろ捜し歩きました。商品も選べなかったけど無事やったね
カレー皿も、子供たちのカレー嫌いも治ったので役立ちそうです。
そしてなんといってもコカコーラ
やっぱり実家、それも母名義で当たりました。本当に相性抜群です。
9月もいいスタートができました。まだ今月ハガキ書きしてないのがですが地道にがんばります。
土曜日はスーパーめぐりへ
ヤオコーリブレホーマックタイヨーマツキヨいなげやマミマートセイムストイざラスタイエーを回ってきまして。
成果はまあまあでした。レシート応募がとっても少なかったな~
本当は来週の予定だったのに長男がいなげやいきたいというので決まったコースです。いなげやにはマニアックなガチャガチャがあるんです
まだまだ回りたいお店もあるのでお願いしなくちゃ。

そして日曜日
ゆたぽん夫さんです。まずは・・
とっても大事な市民大会
あと一勝で2部への昇格が決まるんです。昨年降格して今年の目標だっただけに緊張ですね。最終回に同点に追いつかれサドンデスとハラハラドキドキの展開でしたが見事勝利2部昇格であります。
めざせ3部優勝

その後加盟しているリーグ戦へ。暑い中ダブルヘッターでしたが選手の皆さん動きが違います。
15対0と5回コールド勝ちです。
この試合ではゆたぽん夫さんリリーフで登板し、今季初ホームランも飛び出しました昨年唯一のホームランを見逃しているので今年は見れてよかった
それにしても朝8時からずっと走り回って遊びまわった結局昼寝することなく夜の祝勝会へ
みなさん本当にうれしそうでした。
でもまだ大切な試合がたくさんあります。頑張って欲しいです

今朝は子供たちもゆっくりでした。でも幼稚園です。もう運動会の練習も始まるしね。金曜日にナシ狩り予定だけど台風が近づいてます昨年も雨の合間で下はぐちゃぐちゃ、ナシは落ちてて・・でした。
今年はたくさん楽しめると良いな。
そして土曜日は娘の体験入園・・
これからますます忙しくなりますが

8月の集計

2006-09-04 11:57:27 | 当選品集計
それでは8月です。

1日  ヨーカドー・おかめ納豆 カタログギフト
2日  リブレ京成・大塚マツチ ドッチボール
    マツキヨ・資生堂 お取り寄せブック
    コカコーラ プーさん液晶テレビ 実家
3日  明治ミルクと珈琲 Tシャツ ID当確分
8日  ダイエー・ネスレ 枕
11日 ダイエー・不二家 おかしなペコポコランド 実家
12日 アカチャンホンポ・P&G 温度計
    サミット・鈴廣 商品券2000円
17日 王子ネピア オムツ1パック
18日 コカコーラ Wチャンス ペアカップ
    ダイエー・クラフト Wチャンス ペアグラス
23日 読売新聞・ピープル イチ押し!三輪
25日 サミット・ミツカン 商品券1000円
26日 キッコーマンステーキしょうゆ サーロインステーキ
27日 セイジョー・ユニリーバ モッズ賞 実家
30日 マツキヨ・サントリー プリカ1000円×2
    ヨーカドー・ジフ・ドメスト 商品券1000円
    明治ブルガリアヨーグルト ストラップ

以上20件44000円相当でした。
モニターはとっても少なかったです。でも年間契約のモニターから更新のお願いが来ました。やったね
2ヶ月連続で日数越えだったので期待しちゃってたけど残念でした
でも8月だしよく頑張ったと思います。
ハガキ書きもけっこうがんばりました。

さて9月です。