ゆたぽんの部屋

懸賞の当選品や日々の出来事を・・

一段落です・・

2006-09-12 10:55:00 | 育児
11日ニッポンハム チキンお弁当箱×2

お弁当箱が欲しくて2口応募で2口当選でした。
私はお弁当作りが苦手なんか可愛く出来なくて・・。
せめて箱だけでも可愛かったら子供たちも喜んでくれると思って
来年からは娘も幼稚園なので2つ当たってくれて
ひさしぶりのも嬉しかったです。
以前当選してカタログギフトのお肉も到着しました。
期限の迫ったカタログギフトの申し込みもしました。お肉だらけになりそうです。

日曜はめずらしくな~にも予定が無かったんです。めずらしいな。
それで買い物ついでにスーパーめぐりを予定していました。・・が
ゆたぽん夫さん髭剃り故障
ガステーブル限界(半年くらい前から火の調子がおかしかった
いつも購入していたお店でお米値上がり安売り求め
ということで急遽買い物ツアーとなりました。
なのであんまりハガキのあるスーパーいけなかったんだ。残念。
夕方には帰宅予定が関係ので急遽抽選会へ行くことになったりとバタバタした一日でした。
お財布はさびしくなったけど買い物は充実しました。部屋まではこぶの大変でした。

次はパソコン欲しいな。本当に調子の悪いこのパソコンちゃん。
が生まれたときに購入したので5歳です。
ゆたぽん夫両親もパソコンをしたいみたいで同じ機種を購入しようかな~と考え中。
よくテレビの通販で一台買うともう一台半額とかおまけなんてあるけどパソコンは無理か
私のモニター貯金で買えるかな

昨日は三人目クンのポリオ接種の日でした。集団接種なので混みます
殺伐とした雰囲気で苦手です
幼稚園の帰りと重なったので(いつもだけど困るな)ゆたぽん夫父にお迎えをお願いして(娘もお願いして
三人目クンとデート気分なかなか二人なんてないしね。
結局帰りはベビーカーでだったので買い物して帰ってきました。
これで三人目クンの年内の行事というか予定は終了です。
注射とか検診とか忙しかったけどほっと一息。あとは1月のポリオと誕生日後の注射2回だけです。

娘は今月下旬に3歳検診、月末は幼稚園説明会、10月は願書をもらいに行って11月に入園決定~となったらいいな
それからもいろいろ忙しいしお金もだけどね。
いまオムツはずしの真っ最中。遅いよね~わかってるけどやっと三人目クンのリズムが出来たのでさ。前途多難ですが近々取れそう

2学期になってますます元気に幼稚園へ行ってます。
運動会まで1ヶ月を切ったしね。かけっこと組み体操と・・あとなにやるのかな。
体の大きい長男は組み体操でも一番下でだそうです。
昨日のかけっこの練習では1位だったそう。
昨年は嬉しそうに4位(もちろん4人ではしってね)だったので今年はちょっと期待です。
運動会はゆたぽん夫さん、会場設営のお手伝いです。必ず一回お手伝いがあるんですがクラスの中でも三人目クンがいて一番小さいのでパパお手伝いとなった我が家です。
それも朝のお手伝い。早いけど、場所とりのことを考えたら一番よかったかも。
当日になりますように