だいぶ暑くなってきて
息子もだいぶ汗をかくようになってきました。
息子が生まれた頃は1歳の誕生日に丸坊主とかも思ったのですが
前髪がかなり長めにもなってきたので
予約しておいたキッズ専門サロンの
チョキチョキ→ http://www.choki-choki.com/へ行ってきました。
こちらがお店の前

うちのような小さい赤ちゃんはママに抱っこしてもらいながらの
散髪になります。
こちらはカット前

カット中

カット後
(そして大泣き後でもある)

両耳にかかっていた毛がスッキリしました。
カットする方もなかなか頭を固定できない赤ちゃん相手に
大変ですが、さすがの対応でした
もちろん初めてのカットなので髪の毛はお持ち帰り。
お店の人のメッセージカードと一緒に持ち帰りました。
ちなみに4,200円
パパのカットのみより高いです
息子もだいぶ汗をかくようになってきました。
息子が生まれた頃は1歳の誕生日に丸坊主とかも思ったのですが
前髪がかなり長めにもなってきたので
予約しておいたキッズ専門サロンの
チョキチョキ→ http://www.choki-choki.com/へ行ってきました。
こちらがお店の前

うちのような小さい赤ちゃんはママに抱っこしてもらいながらの
散髪になります。
こちらはカット前


カット中


カット後


両耳にかかっていた毛がスッキリしました。
カットする方もなかなか頭を固定できない赤ちゃん相手に
大変ですが、さすがの対応でした

もちろん初めてのカットなので髪の毛はお持ち帰り。
お店の人のメッセージカードと一緒に持ち帰りました。
ちなみに4,200円
パパのカットのみより高いです

先日撮影した写真が出来たので
朝一番で受け取りに行ってきました。

仕上がりの一部はこんな感じ。
一応桃太郎です。
他にも金太郎、ブレザー姿をそれぞれ
ソロ、家族写真。更にはそれぞれの親の分の焼き増しと
かなりの出費でしたが良い記念になりました。
写真の受け取りは朝一番で行ってお昼はどうしようかと話していたら
突然お寿司が食べたくなったので
以前行った事ある木更津のお寿司屋さん魚まさへ行ってきました。2006年8月26日
新浦安から小一時間 ちょっとしたドライブも楽しめて
息子も楽しそうでした。
こちらがお店の看板

ランチタイムのメニュー

安いですよねぇ。
自分は大とろあぶり丼奥さんは寿し天ぷら定食を注文
こちらが大トロあぶり丼

大トロを炙った切れ身が8切れですぜ!
ホタテのおすましもかなり絶品でした♪
他に茶碗蒸しとダイコンの煮物(お魚の出汁で煮てありました)
こちらもまいう~でした
こちらが寿し天ぷら定食

もう二人でお腹いっぱい大満足でした。
息子?息子は。。。。

テーブルかじって満足でした
朝一番で受け取りに行ってきました。

仕上がりの一部はこんな感じ。
一応桃太郎です。
他にも金太郎、ブレザー姿をそれぞれ
ソロ、家族写真。更にはそれぞれの親の分の焼き増しと
かなりの出費でしたが良い記念になりました。
写真の受け取りは朝一番で行ってお昼はどうしようかと話していたら
突然お寿司が食べたくなったので
以前行った事ある木更津のお寿司屋さん魚まさへ行ってきました。2006年8月26日
新浦安から小一時間 ちょっとしたドライブも楽しめて
息子も楽しそうでした。
こちらがお店の看板

ランチタイムのメニュー

安いですよねぇ。
自分は大とろあぶり丼奥さんは寿し天ぷら定食を注文
こちらが大トロあぶり丼

大トロを炙った切れ身が8切れですぜ!
ホタテのおすましもかなり絶品でした♪
他に茶碗蒸しとダイコンの煮物(お魚の出汁で煮てありました)
こちらもまいう~でした

こちらが寿し天ぷら定食

もう二人でお腹いっぱい大満足でした。
息子?息子は。。。。

テーブルかじって満足でした

今日は朝からベビーザらす新浦安店内にある
子供写真城スタジオアリスへ
息子の初節句記念の写真撮影に行ってきました。
残念ながら店内では持ち込んだカメラでの
撮影は禁止なので今回は掲載できませんが
後日撮影した写真はCDでもらえるようです。
今日は、桃太郎、金太郎、そしてブレーザーの3種類の衣装で
それぞれ息子単独と家族写真を撮影してもらいました。
自分達の分、それぞれの親の分を焼き増ししたりすると
それなりのお金がかかります
でも親ばかだから いいんです
さてお昼は案外知られていない穴場的な舞浜駅の高架下にあるお店で
食べました。
パスタを頼みましたが(味は期待しないように)
パンとサラダ、飲み物、スープがお代わり自由で980円位
しかも空いていますのでお勧めです。
ディズニーの雰囲気 0%ですが
そこで実は自分達の挙げた結婚式場で以前偶然に出会った
高校の同級生にバッタリ再会。
今は建設中のディズニーランドホテルの宴会係に異動となり
日々頑張っているそうで、今日はたまたまお昼休みで食べに来ていたとのこと。
8月29日に宿泊すること伝えたら少しサービス
してもらえるようです
その後は当然?TDLへ
25周年のパレード ジュビレーションを見ました。
息子は奥さんとも平日ちょくちょく行っているので
8ヶ月にして既に15回位TDLに行ってます
最近はパレードをしっかり見るようになってきて
今日も夢中で通り過ぎるフロートやキャラクターを見ていました。

約30分 ほぼこんな感じで立ち上がって乗り出すようにして見ていました。
明日は晴れたら少しドライブしようと思っています。
子供写真城スタジオアリスへ
息子の初節句記念の写真撮影に行ってきました。
残念ながら店内では持ち込んだカメラでの
撮影は禁止なので今回は掲載できませんが
後日撮影した写真はCDでもらえるようです。
今日は、桃太郎、金太郎、そしてブレーザーの3種類の衣装で
それぞれ息子単独と家族写真を撮影してもらいました。
自分達の分、それぞれの親の分を焼き増ししたりすると
それなりのお金がかかります

でも親ばかだから いいんです

さてお昼は案外知られていない穴場的な舞浜駅の高架下にあるお店で
食べました。
パスタを頼みましたが(味は期待しないように)
パンとサラダ、飲み物、スープがお代わり自由で980円位
しかも空いていますのでお勧めです。
ディズニーの雰囲気 0%ですが
そこで実は自分達の挙げた結婚式場で以前偶然に出会った
高校の同級生にバッタリ再会。
今は建設中のディズニーランドホテルの宴会係に異動となり
日々頑張っているそうで、今日はたまたまお昼休みで食べに来ていたとのこと。
8月29日に宿泊すること伝えたら少しサービス
してもらえるようです

その後は当然?TDLへ
25周年のパレード ジュビレーションを見ました。
息子は奥さんとも平日ちょくちょく行っているので
8ヶ月にして既に15回位TDLに行ってます

最近はパレードをしっかり見るようになってきて
今日も夢中で通り過ぎるフロートやキャラクターを見ていました。

約30分 ほぼこんな感じで立ち上がって乗り出すようにして見ていました。
明日は晴れたら少しドライブしようと思っています。
今日は帰宅が遅くなり残念ながら息子はもうおやすみでしたが、
広島に住むお義母さんから初節句のお祝いで送ってもらった兜が
飾られていました。

ありがとうございます。
早速写メしてお義母さんにメールしお礼をしました。
今度のGW期間中に息子も始めて新幹線に乗りお義母さんと
大爺ちゃん、大婆ちゃんの住む広島に行きます。
自分はお義母さんとも仲良くしてもらい良くメールもしてますが
おじいちゃんとおばあちゃんはなかなか遠出ができないので
初めてひ孫との対面。
奥さん方のおじいちゃん、おばあちゃんも初対面の時から
優しくしてもらい大好きです。
楽しみにしていると思うので喜んでもらって
いつまでの元気に長生きして欲しいと思います
広島に住むお義母さんから初節句のお祝いで送ってもらった兜が
飾られていました。

ありがとうございます。
早速写メしてお義母さんにメールしお礼をしました。
今度のGW期間中に息子も始めて新幹線に乗りお義母さんと
大爺ちゃん、大婆ちゃんの住む広島に行きます。
自分はお義母さんとも仲良くしてもらい良くメールもしてますが
おじいちゃんとおばあちゃんはなかなか遠出ができないので
初めてひ孫との対面。
奥さん方のおじいちゃん、おばあちゃんも初対面の時から
優しくしてもらい大好きです。
楽しみにしていると思うので喜んでもらって
いつまでの元気に長生きして欲しいと思います
