ロングドライブ

「VW PASSAT VARIANT」と「PEUGEOT 3008」でのロングドライブ記録です。(2019/09/11)

美里(埼玉県)から塩尻(長野県)へ

2023年05月22日 | ドライブ

2023年5月20ー21日

翌日(5月21日)に行われるSOCJSAAB OWNER'S CLUB OF JAPAN)の全国イベント「SAAB DAY」に参加するため、前泊で塩尻(長野県)に移動することにした。

5月20日(土)

朝6:00前に我が家を出発すると一路埼玉県の美里町を目指した。
今回から来月(6月)予定しているロングドライブに向けてApple CarPlayによるGoogle Mapでのカーナビを使うことにした。理由は愛車PASSATの純正カーナビのデータ更新が次回何時になるか分からず、料金も更にアップする可能性(前回2年前に5諭吉ほどした)があるなどネガティブ要素満載の状況を鑑み、ついにGoogle Mapに移行することにしたのである。
スマホのカーナビアプリではYahooカーナビ(無料)やNAVITIME(有料)なども有名だが、私がGoogle Mapに固執する理由は、海外旅行時に向こうのレンタカーにCarPlayで繋げて日本語でナビ操作ができるからである。とは言え、ナビ操作の基本的な考え方が日本のナビとは異なるようで、正直、使い難い所もあることは否めない。
何はともあれ、使い難さも含めGoogle Mapに慣れないことには来月のロングドライブで使用できないので、ここは我慢のしどころとばかりグッと堪えたのだった。

先ず最初に向かったのは埼玉県美里町にある「万葉遺跡伝大伴部真足女(まんよういせきでんおおともべのまたりめ)」だった。
この日は朝から生憎にの雨模様だったが、美里町に着く頃には雨が上がるとの天気予報を信じ、ひたすらGoogle Map様のご指示に従ったのだった。基本的にルート設定は「高速道、有料道を使わない」ことにしていたのだが、Google Map様の指示は実に面白い裏道を指示してくれてこれはこれで実に楽しいドライブとなった。何しろR16やR17と言ったメイン街道を一切使わず、県道や広域農道と言ったマイナー道を走ったのだ。

約2時間で第一の目的地に着くことができた。


万葉集巻二十に載っている防人の歌。


周りはこんな風景の所。


続いて県道175号沿いにある「鎌倉街道上道;かみつみち)」の案内。


畑の中に盛り土でもされているかのような物が古墳跡のようだ。

美里町を後にすると休憩地点に決めた「道の駅 ほっとぱーく浅科」に向かった。

自宅ー美里(埼玉県)、美里ー佐久(長野県)の移動を全て下道でGoogle Mapに設定して走った訳だが、PASSAT純正のナビでは経験のないローカルな道に誘導され、少々戸惑いながらも非常に楽しく新鮮な気持ちで走ることができた。中には大型車の侵入を止めるためだろう道の入り口、出口に柵が設けてあり、PASSATでもギリギリ通り抜けることができる狭さだったが、この道に入って間もなくNISSAN GT-Rとすれ違った時は思わず「あの柵、通れるか?」と心配してしまった。しかし、よく考えてみればこの道に入れたのだから出ることもできるはずなのである。そんなこんなで天気には午前中恵まれなかったものの、Google Mapで楽しみながら「道の駅 ほっとぱーく浅科」に着いた。
ここで昼食を摂り、少し休憩をしてから再びこの日の最終目的地「ホテルルートイン塩尻」を目指した。

ホテルにはチェックイン開始時間の15:00過ぎに着くことができた。
塩尻(長野県)に着いた時には天気は快晴になっていたが、午前中の雨のせいで車がドロドロになっていた。

走行距離: 236km
給油量: なし
燃費: 15.5km/L(車載コンピュータ)

5月21日(日)

快晴の朝を迎え、今回の最大の目的「SAAB DAY」開催の日となった。事前にSAAB DAY運営の手伝いを頼まれ、朝9:00までに会場(安曇野穂高ビューホテル)入りすることになっていたが、その前に愛車PASSATの汚れを落とすために早目に会場に着くことにした。
前日の計算では朝6:30からのホテルの朝食を食べて、7:00に出発。8:00頃に会場入りして愛車の掃除をする予定だった。しかしこの日の朝食は少々混雑するとホテルの受付で言われていたため、朝食開始前の6:00ぐらいから待機することにして朝食会場のある1階ロビーに行くと、そこには朝食開始を待つ高校球児の一団の姿があった。この光景を見てさっさと朝食を諦め、直ぐに出発することにした。

ホテルルートイン塩尻を6:00にチェックアウトするとGoogle Map様の指示に従い、前日同様マニアックな下道を、しかし殆ど車が通らない広域農道のような道を朝日の中で気持ち良く走った。
左側に穂高、常念などの山並みを見ながら麓に広がる田畑の中を走る景色は私の大好きな景色の一つである。

朝7:00ごろ会場に着くと駐車場には既に数台の新旧SAABが止められていた。恐らく前泊で到着した人達のものと思われた。

SAAB DAY」についての報告は別ブログ「井戸端会議」の中で報告予定である。

昼食をSAAB DAY会場の安曇野穂高ビューホテルで摂ると、帰りの高速道(特に中央道)の渋滞を考え、早目に帰途に就くことにした。

当初、松本(長野県)から佐久(同)の方を回り、八ヶ岳の麓を南下してR52(身延街道)から本栖湖とR20(甲州街道)を迂回することを考え、Google Map様でもこのルートを設定したつもりだったが、30分以上早いルートがあるとのGoogle Map様のお告げに従い新ルートに「同意」してしまったのが失敗のもとで、結局避けたかったR20ルートを行くことになってしまった。何故R20を避けようと考えたかと言うとR20は高速道以外としてはメイン街道となるため、途中(特に甲府市街及びその近辺)での渋滞が予測されたからである。
それでも韮崎(山梨県)辺りまでは軽快に走ることができた。しかし韮崎の先辺りで渋滞が発生したため、自分の判断で迂回路に入ることにした。くねくねと裏道を進み、何とか勝沼(山梨県)まで出て中央道・勝沼ICから中央道に入ることにした。普段から土日の午後、中央道の上りは小仏トンネル辺りから自然渋滞が発生しているが、この日も中央道に入った途端「小仏トンネルを先頭に19km渋滞」の情報が入って来て、Google Map様も次の大月ICで下道に下りるよう指示して来たのだった。
大月ICを下りてもその後R20を行ったのではR20の渋滞に嵌るのは十分予測できた。そこで、勝手知ったる裏道を駆使して何とか18:00過ぎには帰宅することができたのだった。

今回の「SAAB DAY」参加ではGoogle Map様に慣れるために、ALL下道走行を選択したと言って良いだろう。しかし、その操作方法にはまだ問題点が残っていてまだ暫くは試行錯誤が必要と思われた。

走行距離: 256km
燃費: 14.6km/L(車載コンピュータ)

総走行距離: 492km



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。