先週末に、洗面台の排水溝を掃除しようと思い立ち、
粉末タイプのクリーナーを投入してみました。
あっさりと詰まりパニックに陥る。Σ( ̄□ ̄;)
どうやら量が多かったらしく、中で溶け残って
しまったんですよね。
100均でスッポン(正式名称なんて言うんだろう)を
買ってきて頑張ってみたものの、上手く排水溝に密着せず、
詰まりは解消されず。
「どうしよう----。」
2時間ぐらいやってどうにもならなかったので、
不動産に電話して、業者さんを呼んでもらいました。
業務用スッポン(正式名称なんて言うんだろう)を
駆使した業者さん、ものの10分で解決。さすがです。
「はあ~良かった。」
その後、ユニットバスと洗面台の排水溝の合流地点
(なんかややこしい言い方ですね)
も掃除に取りかかってみました。
手順書通りに取り外せる部分を全て外し、ブラシで
こすって汚れを落とし。
元に戻そうとした時、ふと思い立ちました。
「取りつけ口も掃除しなきゃ。」
いわゆる目に見えてない部分に、手を入れ、
軽く動かした瞬間に伝わる、髪の毛と滑りの感触-----。
「いやあああああああああああああああああああ」
ホラー映画に出て来そうなアレですよ、髪の毛の束。
アレが次々に沸いて出てくるんですよ。
「誰のだよ、この大量の髪の毛!!!!」
僕のだ・・・orz
なんとか頑張って、取れる範囲で取り除いてみました。
まだ残ってるんだろうな・・・・
気になった方は是非一度、ご家庭の排水溝に
手を突っ込んでみてください。( ̄ー ̄)