PRE A WALK...

徒然なるままにカタカタと日々の出来事を書き連ねていきます。

阪神淡路大震災

2009-01-17 05:46:00 | 日記
今日は阪神淡路大震災が14年前に発生した日です。
僕自身は阪神淡路大震災の時は横浜にいたのと、まだ小さかったので、何も記憶はないのですが、いろいろと聞いていると、本当に大変だったということがよくわかりました。

震災があって、たくさんの人が悲しい思いをされたので、その辛い思いを忘れることをせずに、僕たちの世代が語り継いで、またいつか震災があった時に対処できることを願います。

簡単ではありますが、犠牲者の方々にご冥福をお祈りいたします。

今年のインフルエンザは怖ーい

2009-01-17 04:45:06 | NEWS
こわーい記事を見つけました

タミフル効かないインフル、11都道府県で確認 Aソ連型か別タイプか
MSN産経ニュース 2009.1.17 01:01

 この冬、国内で流行しているインフルエンザのうち、Aソ連型ウイルスが、97%(35検体中34検体)という極めて高い確率で、インフルエンザ治療薬「タミフル」が効かない、あるいは効きにくい「耐性ウイルス」であることが16日、国立感染症研究所の調べで分かった。タミフルに変わる治療薬である「リレンザ」を使用すれば効き目があるが、通常の医療現場ではウイルスがAソ連型なのか、他のタイプなのかを区別することは難しい。医療現場での混乱が懸念される事態になっている。

 耐性ウイルスが見つかったのは全国調査の中で調査結果が出た北海道、宮城、千葉、東京、静岡、三重、滋賀、大阪、兵庫、広島、山口の11都道府県。今後、他の府県でも調査結果が出れば、耐性ウイルスの分布がさらに広がっていることが判明する可能性もある。

 例年流行するインフルエンザのウイルスはAソ連型、A香港型、B型の3種類。今シーズンAソ連型ウイルスは感染患者の36%から検出されている。A香港型が45%。B型が19%だ。現時点では流行規模も小さいため「どのタイプが主流となるかは不明」(感染研)としている。

 しかし、Aソ連型が主流となった場合には、医療現場で大きな混乱が起こる可能性がある。

 実際に治療薬の処方箋(せん)を出す一般の病院では、検査キットを使ってインフルエンザに感染しているかどうか調べるが、ソ連型と香港型の識別はできない。そのため、Aソ連型の患者に対し、タミフルを投与する可能性も出てきてしまう。

 厚労省は「それぞれの地域で流行状況を見ながら、タミフルとリレンザのどちらを投与するかを現場で判断してもらうしかない」と話している。

 厚労省は今冬用にタミフル900万人分、リレンザは300万人分を確保している。厚労省は「今後、耐性ウイルスの動向を注意深く見ていく必要があるが、今のところリレンザの供給量は十分で、増やす予定はない」としている。

 タミフルに耐性を持つAソ連型ウイルスは、平成19年11月ごろから、北欧で見つかり、その後もアフリカやオセアニアなど世界の幅広い地域に拡大。日本でも昨年、鳥取など10県で計45株の耐性ウイルスが見つかったが、全体の2・6%で率は低かった。今年、なぜ、高い率で見つかっているのかは不明。さらに、なぜ耐性を持つかも原因がはっきりしていない。

 世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)によると、今シーズンに入って英国でも14検体中13検体から、米国も88検体中86検体と、高い確率でAソ連型のタミフル耐性ウイルスが見つかっている。

     ◇

 タミフルとリレンザ タミフルは日本では平成13年2月に販売開始された飲み薬。発症から48時間以内に服用すれば、高熱が下がり、回復が早まる効果がある。リレンザは、専用の器具を使って吸入する薬剤。ウイルスの主要な増殖部分の気道に到達し、ウイルスを阻止する。タミフルは異常行動が相次いで報告されたため、厚労省は10代への使用を差し控えるよう呼びかけている。

でも、そういえば薬関係の仕事をしている両親が「今年はもしかしたら新型のインフルエンザが流行るかもしれない」とか「抗インフルエンザ薬の在庫が少なくなるかもしれない」とかいうことは言ってましたね……
それにお母さんは、薬局に行かないと薬を処方できなかったら意味がないので、防護服を持ってます
なんかすごくおかしな家庭なので、気にしないでください(笑)
でも、これはほんとに危険というか怖いことなので、皆さんお気をつけてくださいね~
やはり一番の予防は健康を保ち体力をつけておくということ。らしいですから、風邪に引いたりして体調を崩さないようにさむーいですが、気を付けてくださいね

全然続かない……

2009-01-17 04:26:17 | 日記
やばいです。
最近まったくブログ更新してませんでした
頑張ります!!

でも、明日も部室にこもって作業しないといけない……
ほんとにしんどい……
なんか最近パソコンが嫌いになってきたかも……
そんなことはないか

ということで、ブツブツ言ってみました。

最近の出来事というと、MacPROにあえてWindows7入れてみました
感想としてはいくら7になってもWindowsはWindowsなんだな。と
だから即消しました
なんかMacでBootcampをしてWindowsを入れるのって気が引けるんですよね
今回は試ってことで
でも、こんなことを言いながらもWindows7の正規版が出たら飛びついて新しいWin機を買っちゃうんだろうな……
今度はminiPCくらいにしよ。



あ、全然ブログ更新してなかったので、書けてなかったのですが、13日(今週の火曜日)にアートセンターに弱男ユニットが来てくれました
大野小学校の出張ワークショップがあって、すごい行きたかったんですけど、さすがに小学校の授業中=高校生も授業やってますんで行けませんでした
やまぐちさんが撮ってくれた写真たち↓

↑リハーサル中の弱男

↑小学生たちとコミュニケーションしている弱男
でも、5時過ぎに部活を脱出することに成功したので、工房に行くと、弱男の方々が来ていて、いろいろとお話をさせていただきました
とても面白かった
その後も、何もしていないけど打ち上げにも一緒に行かせてもらって、「炙りBAR あるこっこ」というお店に行って来ました
ここも日曜日に引き続き初めて行くところでしたけど、すごくきれいな感じで、焼き鳥みたいな感じだったんですけど、おいしかったです
玉ねぎはちょっと苦手(淡路っ子なのに……)なんですけど、ここの「玉ねぎのまるごとホイル焼き」はすごくおいしかったです
でも、ちょっと密かにチャレンジしたレバーはだめでした

その後はあるこっこの前にあるリゾレッタに再び。
ピザを2種類用意してもらってたのですが、おいしかった
そして、無事弱男の皆さんは京都と大阪に帰って行かれました。
詳しくは、アートセンターのよもやまに書いてあります(やまぐちさんしか行ってなくて、やまぐちさんは書きそうになかったので、僕が想像して書きました)

なんか後半は弱男のワークショップのことになってしまいましたね。
毎日書いておけばこんなことにならなかったのに……
今からがんばってその時の映像編集します
どこまで続くことやら……