goo blog サービス終了のお知らせ 

前進∞ ~島田裕介~

サッカー選手としてひたすら前に進みたいという意味を込めて・・・

呼子

2009-06-10 18:24:32 | Weblog
こんばんは!


いつもたくさんのコメントありがとうございます。


今日は一日すごい雨でしたね…



連休もあっという間に終わり、

栃木戦に向けて今日からトレーニングが始まりました。


またしっかり準備していきます。




オフは、
呼子にイカを食べに行きました♪


最高にうまかったです!



最初に行った朝市では、

おばちゃん達の商売トークに圧倒され、

思わずイカやら魚やら色々買ってしまいましたf^_^;


他にも牧場や、

海中展望塔や、

風の見える丘公園など、


呼子をかなり満喫できました♪




自然最高!









前進∞









では、また。

逆転勝ち

2009-06-08 21:55:45 | Weblog
こんばんは!



昨日は苦しい試合展開でしたが、
逆転して勝ち点3を得ることができました。



全員でもぎ取った勝利。


逆転勝利。


まだまだ内容には課題がありますが、

結果が出た事をプラスに考えたいと思います。



個人的にもイメージ通りのスルーパスでアシストしたし、

久々にセットプレーから得点が生まれた事もよかった。

セットプレーでは、
ポストやバーに当たったり、
惜しいシーンはたくさんあったのですが、
なかなか決まってなかったので。



これからも点に絡むプレーを続けていきます。




昨日も札幌まで足を運んでくれたサポーターのみなさん、


テレビ、ネットなどで応援してくれたみなさん、


ありがとうございました。


次も頑張りますので、
応援よろしくお願いします。



次が大事。




今日、明日と連休なのでしっかりリフレッシュして、
休み明けから切り替えていきます!








前進∞








では、また。

徳島戦

2009-06-04 21:57:32 | Weblog
こんばんは!



昨日は平日ナイターにもかかわらず、
たくさんの声援ありがとうございました。



なんとしても勝ちたかったのですが…



悔しいです。



先に点が取れてたらとか、
判定がどうとか、


何を言っても結果は変わらない。



それよりも最近続いている失点に繋がるミスを、
これから絶対になくさなければならないと思います。



日曜日にはまた試合があります。



とにかく今は次の札幌戦に勝つためにすべき事をするだけです。



しっかりコンディションを整える。


フィジカル面、
メンタル面。




こんな時こそ前向きに頑張っていきます。




また応援よろしくお願いします。






前進∞







では、また。

熊本戦

2009-05-30 22:46:03 | Weblog
こんばんは!



今日の九州ダービーは何より結果が大事だったので、

しっかり勝つことができてよかったです。



個人的にも点取ったし、

マイクのゴールの起点になったし、

点に絡めてよかったと思う。


これからももっと点に絡むプレーをしていきます。



マイクも早速結果を出してくれました。



チームにとって大きなゴールだったと思います。



今日から第2クール。


一試合一試合全力で勝利だけを目指して頑張ります。

一つ一つ取り返していかなければ。





今日もたくさんの応援ありがとうございました。


試合後の挨拶の時、
みなさんの喜ぶ顔が見れて嬉しかったです。



これからもまだまだ試合は続くので、

一緒に戦いましょう。







前進∞







では、また。

富山戦

2009-05-22 14:32:53 | Weblog
こんにちは!



遅くなりましたが、
富山戦について。



痛い引き分けでした。


チャンスはたくさんあったし勝たなくてはいけない試合でした。



こういう試合はこれまでにもあったし、

こういう試合を勝ちきれるようにならなくてはと思う。



次で第1クールが終わりです。



今の順位、結果に、
危機感をもってやっていきたいと思います。





富山まで来てくれたサポーター、

テレビで応援してくれたみなさん、


ありがとうございました。




次の愛媛戦に勝つことだけを考えて、
しっかり準備します。



また応援よろしくお願いします。








前進∞







では、また。

横浜FC戦

2009-05-17 21:26:59 | Weblog
こんばんは!



今日の試合は勝ち点3が取れてホッとしています。



まだまだ課題はたくさんあるけど、
勝つ事が大事。



一つ一つ取り返していくしかないので。



それにしてもキャプテンのゴールはスーパーでしたね。


すばらしいの一言です。




雨の中たくさんの人がスタジアムに足を運んでくれて感謝しています。


今日もたくさんの声援ありがとうございました。


テレビで応援してくれた人もありがとうございました。




中二日でまた試合があるのでしっかり準備して、
次も絶対勝ちます!





あと、子供服についてたくさんのコメントありがとうございます。



かなり参考になりました♪








前進∞







では、また。

キャナルシティ

2009-05-14 17:52:26 | Weblog
こんにちは!


最近はかなり日が延びましたね。


7時くらいでも暗くならないのにはびっくりです。





この前のオフに、
キャナルシティに行ってきました。



平日であまり人が居なかったので、
ショッピングには最高でした。



久々に自分達の服を買いましたが、


ここでもやっぱり大雅の物を買う時が一番テンションが上がりました(笑)



親バカです。




スタイや服などを買いました。




それにしても、

子供服は可愛いのがありすぎて困ります。





ちなみに最近はGAPの子供服にハマってます♪




今度紹介できたらしたいと思います。




なんかオススメのブランドとかあったら教えてください。




あと、大雅と初めてプリクラ撮りました。


カメラ目線でなかなかよく撮れました♪








前進∞







では、また。

ダービー

2009-05-10 21:09:24 | Weblog
こんばんは!



今日のダービー、
0-0の引き分けでした。


勝たなくてはいけない試合だっただけに悔しいです…。



福岡より鳥栖の方がチャンスもあったし、
いいサッカーをしてたと思う。



でも勝てなかった。



悔しいけどこれが今の力なんだと思う。



こういう試合をしっかり勝ちきれるようにしたい。



練習あるのみです。




サポーターのみなさんの雰囲気、

最高でした。



ありがとうございました。



次の試合まで一週間空くのでしっかりコンディションを整えたいと思います。






前進∞







では、また。

吉野ヶ里歴史公園

2009-05-07 21:35:32 | Weblog
こんばんは!



さっき大雅と一緒にお風呂に入ったところです(^_^)



今回は昨日のオフについて。



吉野ヶ里歴史公園に行ってきました。



歴史公園というだけあって、


弥生時代の竪穴住居があったり、


昔の遊びコーナーがありました。



また、
昨日はゴールデンウイーク最終日とあって、
たくさんの子供達が遊びに来ていました。



遊んでいる子供達を見て、


大雅もあのくらいになったら可愛いだろうなぁとか親バカトークしてました(笑)




景色もすごく綺麗だったし、

のんびりとオフを過ごせました。





今日からダービーに向けてトレーニングが始まりました。


あと二日しっかり準備して試合に臨みます!




*草津戦に対してのたくさんのコメントありがとうございました。


鳥栖サポーターのみなさんはもちろん、

ザスパサポーターのみなさんからもたくさんの温かいコメントをもらい、

感謝の気持ちでいっぱいです。




もっともっと活躍して元気な姿を見せれるように頑張ります。









前進∞







では、また。

草津戦

2009-05-06 10:49:18 | Weblog
こんにちは!



昨日はザスパとの試合に4‐2で勝つことができました。


とりあえずホッとしています。



個人的にも古巣との対戦だけに負けたくなかった。


プロ10年目にして初の古巣との試合。



やはりいつもの試合とはなんか違いました。



意識しないでいつもどおりやろう。
って試合に挑みましたが、
知らず知らず意識してたみたいです。



試合後みんなに気合が伝わってきたと言われました(笑)



ザスパのみんなやサポーターにも、
頑張っているところを見せたかった。




仲のよかったみんなと久しぶりに再会できて嬉しかったです。





次は福岡との九州ダービー。


今日のオフでしっかりリフレッシュして、


昨日の勝利を無駄にしないためにも連勝したいと思います!





昨日もたくさんの応援ありがとうございました。






ちなみに昨日の夜は、
大雅の初節句のお祝いをしました。


最近寝返りをしたみたいなのですが、
両親そろって見逃しましたf^_^;









前進∞







では、また。