goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵野ドリーム

ほっと一息 や わくわく を提供できるラウンジのようなブログを目指しています。

Welcome 2011 !

2011年01月22日 00時06分31秒 | その他

 

こんばんは。

 

遅くなりましたが2011年始まりましたね

 

クリスマス前の更新で中途半端になっていたイルミネーション情報ですが

せっかく写真も撮ってありますし、今年の参考にというわけでとりあえず

写真を公開したいと思います。

 

この時期になってしまったことをお詫びいたします。

 

 

 

↑三井アウトレットパーク幕張

にあったクリスマスツリーです

 

 

↑WBG(ワールドビジネスガーデン)

入口にあったツリーとリースです

 

 

 

 

 

 

 

【ちょっとした情報】

 

それと、以前の記事で「検見川浜駅の自動券売機が更新された」

という話題を書きましたが1月19日に精算機1台も同タイプのものに更新されました。

 

また、ちょっと興味深い話としては新木場駅の発車標が新しいものに交換されました。

その新しい発車標が従来のものと形はまったく同じですが発色が鮮やかになっていて

特に緑色はとてもきれいな発色となっています。

同時にコンコースのものも交換され、以前新設れた武蔵野線用の小型のものとは違い

まったく新しいタイプのものが設置されています。どちらかというと東京メトロの銀座線とかで使われているものと近い気がします。

 

 

 

 

以上。


海浜幕張イルミネーション情報

2010年12月14日 01時01分27秒 | その他

 

こんばんは。

もうすぐクリスマスですね

と、いうわけで今回は鉄道から少し離れて

京葉線に乗って海浜幕張のイルミネーションを見に行こう

ということでタイトル通り海浜幕張のイルミネーションを紹介したいと思います。

 

そして、今回は「幕張テクノガーデン」です。

海浜幕張駅北口を出てすぐななめ左にある2棟のタワーがあるのがそれです。

毎年、職員手作りのイルミネーションを実施していて、道行く人も携帯のカメラに収めている姿をよく見かけます。

ビル正面のアーチ形のウィンターイルミネーショントンネルの中を歩くと天空散歩のようです

そのほかにも国際大通り沿いにあるツリーや動物・サンタの形のかわいらしいクリスマスイルミネーションや

アメリカ楓のイルミネーションなど見どころ満載です

 

 

海浜幕張には飲食店も多くありますので友達と、恋人と、家族と等々

みんなで夕飯がてらにでも京葉線に乗って見に来てみてくださいね

もちろん近くの方も!

 

【写真たち

↑正面入口より

 

↑クリスマスイルミネーション

 

↑ウィンターイルミネーション「幕張プラネタリウム」

 

 

 

【情報

幕張テクノガーデンHP

イルミネーション↓

http://www.mtg-bld.co.jp/winter/winter.htm

トップページ↓

http://www.mtg-bld.co.jp/


卒業!!!!!!式

2008年03月12日 02時17分26秒 | その他

今日卒業式がありこれでやっと義務教育ともおさらばです
入試の結果は皆さんのご想像にお任せするとして
さてさて今日から卒業旅行で凾館に行ってきます
行きは寝台特急北斗星
帰りはスーパー白鳥&はやてです
出発は夕方なのでまだまだ時間はありますが楽しみで眠れません写真は追って大量UPの予定


春よ来い!!

2006年03月09日 23時14分26秒 | その他
もうすぐ春ですねというわけでブログのテンプレートを春バージョンにしてみましたといっても昨日は暖かかったけど今日は寒かったりと暖かい日と寒い日の温度差がまだまだ激しいですねそろそろリニューアルをしようと思いつつも時間が足りなくて毎日朝全然起きられません皆さんはどうですか?コメントください