goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も気分爽快なブログ

健康に関するいろんな事を記事にしています。

施術に温熱療法を取り入れました。

2012-02-02 17:46:15 | 温熱療法
当院は気功も行っている事から、最近は慢性病のお客様も多くご来院下さる様になりました。
それらの事から、従来よりも更に効果の高い治療法とする為に
料金はそのままに、昨年の12月から温熱療法を施術に取り入れました。

温熱療法としてすでに数多くの臨床実績があり、現在では保険適用外として
一部の病院などでも取り入れる所が増えている注目の治療法
「三井温熱療法」の考え方をアレンジし施術に取り入れています。

三井温熱療法とは?【ココをクリック】

施術としては、遠赤外線を出す特殊な鉱石のシートにより背中から熱を入れる事で
自律神経や中枢神経を整え、免疫力を高めます。
この考え方は「三井温熱療法」の考え方に基づく治療法です。
更に特殊な温熱マットも併用し、気功施術をしながら同時に温熱治療をする事で
慢性病に高い改善効果を発揮します。

この特殊な温熱マットや鉱石のシートは「三井温熱株式会社」製のもので
多量のマイナスイオンを発生させるかなりの優れモノです。
【鉱石のシートは非売品の特注物ですので一般向けには販売されていません。】
【温熱マットは一般販売されている商品です。】

----------------------------------------
【温熱マットの特徴】

■三井式温熱株式会社の温熱マットにはエネルギーが高い特殊鉱石を
特殊な水で抽出したものが含有されています。
この特殊鉱石は、医学博士の宇野英聖先生が手作りし、「光輝岩」と名付けられました。

これらは様々な自然界にある、エネルギーの高い鉱石や、野草、野菜、果実、海藻類など、
120種類以上の成分をもとに、原料を混入→滉練→発酵→搾汁→冷暗保存し、
その後、数回の異なった温度で焼きます。
それをまた粉砕して、また混入から繰り返すという非常に手の込んだ工程で出来上がります。


「光輝岩」の原料紹介(一部)

■さまざまな鉱石

アパタイト、エレシャル、ガーネット、シトリン、スギライト、ターコイズ、トパーズ、トルマリン原石、
モルダバイ、ラブラドライトなど

■様々な野草、野菜、果実、海藻類

カバノアナダケ、メシマコブ、霊芝、シドケ、やまぶしだけ、大葉、玄米、はと麦、クコ葉、ハブ茶、
カラメル、ドクダミ、熊笹、柿葉、甘草、てん茶、杜仲葉、山査子、陣皮、菊花、そばの実、びわ葉、
ヨモギ、ヨクイニン、イチョウ葉、浜茶、グァバ茶、シソ茶、昆布、アワ、黒豆、キビ、コーヒー、
キヌア、山芋などなど120種類以上

これらを含有した特殊繊維により多量のマイナスイオンと遠赤外線を放出する優れ物です。
岩盤浴などと比較しその効果は格段に高いものがあります。
遠赤外線は皮脂を透過し人体の深部にまで到達し温めますので、遠赤外線を使った温熱療法は
近年お医者さん間でも注目の治療法として「三井温熱療法」などは保険適用外で取り入れる病院も
増えてきています。


当院では、その遠赤外線温熱療法と【気功と無痛整体】を組み合わせる事で、
料金はそのままに今まで以上の高い改善効果を図っていますので、是非、お試し下さい。


----------------------------------------

■遠赤外線温熱療法関係の著書

●「苦しくないガン治療革命」
●「ガンになった医者が書いたガンの本当の治し方」
●遠赤外線と医療革命
●続遠赤外線と医療革命
●新遠赤外線と医療革命

これらの本では遠赤外線がどれだけ病気を治しているのかが書かれています。
----------------------------------------

●「加温生活 ヒートショックプロテインがあなたを健康にする」

愛知医科大学では遠赤外線ドーム型サウナがガンや糖尿病治療に使われています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする