goo blog サービス終了のお知らせ 

介護タクシーゆうゆう倶楽部

~  雲のように ゆうゆうと  ~

鳥取砂丘~夕日ヶ浦温泉カニカニツアー

2020年01月22日 | 旅行

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/

 

 

砂丘近くの「砂の美術館」に着きました。砂像を専門に展示する美術館です。

 

今回は「南アジア編」でしたが1年間の会期が終われば像はすべて壊されて次のテーマの制作にかかるらしい。

 

砂丘と海と空のコントラストが見事!

 

 

鳥取を後にして日本海沿いに京丹後市に向かっていたところ「空の駅」で有名な山陰本線余部鉄橋があったので立ち寄りました。

 

  

高さ40mの余部駅のホームへはクリスタルエレベーターで楽々♪

 

 

夕日ヶ浦温泉「紫峰閣」に到着。数年前、車椅子のお客様と訪れた旅館です。

 

2015年11月のブログ記事一覧-介護タクシーゆうゆう倶楽部

2015年11月のブログ記事一覧です。~  雲のように ゆうゆうと  ~【介護タクシーゆうゆう倶楽部】

2015年11月のブログ記事一覧-介護タクシーゆうゆう倶楽部

 

              ↑

これは 2015年 11月のブログです。タップ(クリック)して下さい。

 

 

温泉で暖まったら楽しみにしていたカニ料理♪

 

 

カニのオンパレード!

 

 

 

 

スーパーマーケットに並んでるのと違って身は旨みたっぷり濃厚でしっかり身が詰まってて、絶品でした!「カニ刺し」「焼きカニ」「天麩羅」「蒸しカニ」「カニすき」「カニ雑炊」 ふ~っお腹いっぱい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県・足立美術館~出雲大社へ心の旅

2019年12月01日 | 旅行

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/


かみさんを誘って従兄(いとこ)が住む出雲大社に行ってきました。

父の実家があったせいで子供の頃、毎年夏休みになると欠かさず訪れていた僕の「心の故郷」だ。



 

途中安来市にある日本庭園で有名な「足立美術館」に立ち寄ることに。紅葉も楽しめました。

  


 

自然環境を生かした約5万坪の日本庭園は,枯山水庭,白砂青松庭,苔庭,池庭など館内至る所から異なった風情を楽しめます。



 

縁結びの神様、出雲大社に到着!


 

この「大しめ縄」重さ5トンだと。落ちたら死ぬで!



 

「拝殿」の後ろに廻ると巨大な「御本殿」の雄姿が現れます。


  

小腹がすいたので「ご縁横丁」にある「ぜんざい餅さん」で出雲ぜんざい(600縁)を頂きました。

 

 

次は少し脚を伸ばして大山隠岐国立公園にも含まれる景勝地、「日御碕灯台」へ

島根半島の最西端、日本海につき出た岬の、その先端にある。高さ43mは日本一!


 

稲佐の浜でキレイな夕日が拝めました!人も大勢集まってます。この後従兄の家で「宴会の儀」が深夜まで執り行われました。

高速道路も整備され大阪から車で4時間余り、小生が小学生の頃は10時間かかったのに。大社周辺も観光客が激増したため、新しい道路が出来ていたり小川のせせらぎがコンクリートの水路になってたり・・・・土の匂いやヒグラシの声が聞けたりした「田舎の大社」が懐かしいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行

2019年07月06日 | 旅行

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/

 

ゆうゆう号の修理に時間がかかるというので、カミさんを誘って涼しげな北海道に静養旅行。

 

 

 

  

 

新千歳空港からレンタカーで2泊3日 北の大地のほんの一部ですが大自然を味わうことができました。

 

 

 

最初の腹ごしらえは「東千歳バーベキュー」焼くのは鶏肉の半身だけの専門店。


 

 

小屋の中に炭焼台がズラーっと並んいてテンションも上がります。味付は豪快に塩とコショウのみ。煙がモクモクで炭火焼きの良さがストレートに満喫できます。

 

カヌーに乗るため立ち寄りましたが、窓口はおろか湖畔のキャンプ場もガ~ラガラ(笑)なんで~?

 

 

新富良野プリンスホテルの敷地内に広がる「風のガーデン」テレビドラマの舞台となったブリティッシュガーデンです。

 

 

二日目は朝早くから富良野の穴場、鳥沼公園。湧水で透明度が高い沼で水面に映る木々が大変美しいです。やっぱり、だ~れも居ませんでした。

 

 

次の目的地は美瑛の「青い池」と「白ひげの滝」 35kmの道のりはまっすぐで信号のない道路で大阪ではあり得ない開放感が体験できます♪

 

 

 

 青い池に立ち枯れのカラマツが幻想的、砂防工事中の美瑛川に突如として生まれた神秘的な池。

 

 

白いひげのように見える落差30mの滝、十勝岳の伏流水がコバルトブルーに輝いてます。 

 

青い池・白いひげの滝から約20分 四季彩の丘に着きました。

 

 

トラクターに乗っけてもらってごきげん。

 

 

 次は「ファーム富田」へ ラベンダー畑で有名な観光農園

 

 

ファームの隣の「メロンハウス」

 

 

赤肉メロン+ソフトクリーム=1,350円也

 

 

富良野から車で飛ばして約2時間、暗くなる前に二日目の宿泊地「札幌」に到着。

 

 

思ってたより小さい!

 

 

夕食は「すすきの」で肉料理に舌鼓♪

 

 

三日目は運河で有名な「小樽」へ、歴史的建造物が街並みを彩ってます。なぜ人力車の兄さんはイケメンが多いのかな~?

 

小樽運河クルーズは小樽の歴史や名所のガイドを聞きながら運河からレトロな街並みを眺められます。

 

 

ランチは海鮮食堂で3,500円の「ウニ・イクラ丼」 張り込みました!

 

 

??? なんじゃこりゃ ???

 

 

あっという間の二泊三日でした。日本海に沈む夕日を眺めながら関空へ・・  ところで「ゆうゆう号」はいつ帰ってくるんでしょうか? 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!還暦★伊勢志摩一泊旅行

2018年07月03日 | 旅行

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/

小生の還暦祝いにと娘夫婦が一泊旅行をプレゼントしてくれました。手前味噌ですが思い出に残る素敵なひとときを過ごせました。

 

 

天気もまずまず。お腹もすいてきました。

 

 

おかげ横丁に来ると必ず注文してしまう郷土料理「もちもち太めんの伊勢うどんと手こね寿司のセット」

 

 

伊勢神宮内宮に来ました。長い砂利参道を「正宮」目指してジャリジャリ進みます。

 

 

五十鈴川の澄んだ流れで身も心も清めてからお参りしましょう。

 

 

パワースポット「正宮」に到着しました。

 

 

エクシブ鳥羽別邸へ

 

 

2年前にオープンした純和風会員制リゾートホテル。

 

 

コンセプトは低層階の建物と回遊式庭園が一つに解け合う「庭屋一如(ていおくいちにょ)」という和の佇まい。 ???よく分かりませんが全体的に和風で落ち着いた雰囲気でした。

 

 

ここと鳥羽水族館は必ず行きますよね。

 

 

梅雨時にもかかわらずまずまずの天候で忘れられない60回目の誕生日になりました♪ 娘夫婦に感謝・感謝

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白浜温泉プチ旅行

2017年11月07日 | 旅行

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/index.html

 

 

    知人から「白浜アドベンチャーワールド」のチケットを2枚もらったので妻を誘いました。

 

  

 

 

 

 

  

 

          お宿は「リゾートプレミアム白浜彩朝楽」

 

 

 

          よくあるまぐろの解体ショー

 

 

 

             露天風呂付客室は今の流行りです。

 

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   

           一泊二日のプチ旅行でしたが心身ともにリフレッシュできた・・・かな?

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする