最近は野菜高いし、どうせ高いなら新鮮なのを食べたいなぁと思って野菜直売所を探したら、葛飾区にあった。行ってみようかと詳細を調べたら、日祝は休みだった(>_
マ~ク~ロスっ♪
スカイツリータウンの中に、等身大マクロスがいました。 p.twipple.jp/fXg6n
すみだ水族館にて。
オットセイのケンカ。見てたときは迫力あったんだけど、撮れた写真の表情はなんだかユーモラス。 p.twipple.jp/U4Gjt
スカイツリーから隅田川の方に行ったところにある牛嶋神社でお祭り。とうきょうスカイツリー駅前をお神輿が通過したところですが、スカイツリーから出てきた人やらお神輿を追っていた人やらいろいろ入り交じり、大混雑。 p.twipple.jp/7TVz9
冷蔵庫の奥に、1か月前に長野県に旅行したときに買ったリンゴを発見。触ってみるとあんまり痛んでいなかったので、少しはそのまま食べて、残りは牛肉と炒めて食べました。適当に作ったわりには、なかなかでした。
〈牛肉とリンゴ炒め〉
皮を剥いたリンゴを薄切りにして、オリーブ油で炒めて、ある程度炒めたらバター少し加えて、薄切りの牛肉入れて炒めて、ハーブ塩で味を整えて、最後にぽん酢を回し入れて軽く混ぜて出来上がり。
最後にフレッシュバジルとか入れるともっといいかもと、母は言っておりました。
23時過ぎになんだか胡散臭い内容の記事を読んでしまい、なんだかスッキリしない気分の今…。夜は心あたたまる内容とかの方がスッキリ寝れるわ(´・ω・`)
「ゲスの極み乙女。」なのか「乙女の極みゲス。」なのか分からなくなり、どうしても気になるので調べました、こんな時間に。
最近のバンド名は、文章みたいなのが流行っているの?「凛として時雨」とか「さよなら、また今度ね」とか。…うん、こんなことを気にするのは、やはりおばちゃんになったということかいな。
今週は祭ウィークだったのですが、2個めの祭も終了してしまいました。あとは明日、甥っ子たちをドラえもんに連れていって、一段落です。一段落しちゃうと寂しいなぁ。
自分の力だけじゃ39年うもれ続けた人生だったけど、人にありがとうと思えるようになって変わったなあ。。39年目にしてサンキューありがとう。。そっから2年。。恩人が増えるばっかで恩返しが追いつかねえ。。。
日曜日あたりから苦しんできた風邪ですが、喉の痛みがだいぶ取れ、あと一歩のところまで来ました。ただ、治りかけが一番辛い。咳がたまに出るし、それよりも鼻がすごくつまって、鼻をかむのに体力が激しく消耗します。あとちょっとで治るはずだけど、ぐったりです。
昨日から、リビングにいると「チッチッチッチッチ…」というカネタタキという虫の声がよく聞こえる。ベランダで鳴いているんだろうと思ってたら、ベランダよりリビングにいるほうがよく聞こえる。テレビの上辺りがあやしい。
ラジオでサッカーの試合結果のニュースを聴いていたら、「かまたまーれさぬき」という、なんだかかわいいチーム名を初めて聴きました。実際は「カマタマーレ讃岐」と、普通のサッカーチーム名っぽい表記でしたが、耳で聞くだけだとなんだかかわいいチーム名。そして、釜玉うどん食べたくなったw
今気づいた。Tシャツのお腹中央に、2mmくらいの穴が開いてる((((;゜Д゜)))
まだ仕事が半日あるのに…
こういう理由だからこうしよう…と考えに考えたことでも、間違うことはある。ま、過ぎてしまったことなのでしょうがないか。......と、わざわざ呟いて納得しようとしてみる(^_^;)
心地よく涼しい、いつもの秘密の場所でお昼を食べていますが、今日は心地いいを通り過ごして、ちょっと寒いです(^_^;) 秋は迫ってきてるのかな?
マリモ。昔、どこかに旅行に行ったときに買ったなぁ。でも、北海道旅行ではなかったので、なんでマリモ売っていたんだろう!?
NHKでマリモの生態やってます。