goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

*勾当台公園フリマ*

2005-11-24 10:47:58 | 出来事{ルンルン}
きのうは仙台の中心部勾当台公園の仙台市民広場で
フリーマーケットがあり、娘と3人で行ってきました。

このフリマは生協が主催の「おさがりもったいない市」という、
家庭の不要品が中心のフリマで毎年
「勤労感謝の日」にやっているみたいです。

実は一昨年のこのフリマに
夫の木工品、わたしのワイヤー作品、髪飾りなどの
手作り品を持って、参加したのです。

仙台の11月、屋外でのマーケットはとても寒くて。
そして、そもそも不要品がメインのフリマでは
値段の高い手作り品はほとんど売れませんでした

そのときひょっこりやってきてくれたお客さんが
なんと娘の幼稚園時代のお友達のお母さんで。
夫の木工品を買ってもらったのをきっかけに親しくなりました。

それまで幼稚園で逢う以外は遊んだこともなかったのに。
それをきっかけにお友達になり、話をきけば同じ歳
そして出身地まで近くだったの。きゃ?
すっかり意気投合して

このフリマで不要品のフリーマーケットでは
手作り品は売れないことを確認した私たちは
自宅の庭で一日だけのマーケットを計画

お友達となった彼女も手伝ってくれるというので
いろいろ計画したのも楽しかったです。

そう、我家のoneday shopをはじめる原動力となった
勾当台公園フリマでの失敗。
そんな中にも出会うべくしてであったお友達。
失敗の中にもいいことがあるんだなぁ

その彼女も今年の春にご主人の転勤にともない
仙台から離れていってしまいました

でもこのあいだブログにきてくれましたよ?。
くりりんちゃんという可愛いニックネームで
ありがたいことです。
これからも、ブログとoneday shopがんばりますね。

きのうのフリマでは子供服&私の服。
それと前々から欲しかった
キッチンばさみセットを買ってきました。


*ひとつだけ抜けてて¥400なり?*


ひとつだけ抜けてるのはワインの栓をあける道具。
ひとつだけ使っちゃったそうですよ。
そういうのでもOKなところがフリマの良さかな?。
お天気もよくいい休日でした。