goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

*お花のあるダイニングルーム*

2008-09-22 06:12:56 | お花{ふたば}




こんにちは?

お庭に咲いているマツムシソウ(スカビオサ)は
春からず?っと咲いている可愛いお花です。

夏はちょっと元気が無いのですけど、
切り戻すとまた秋に元気なつぼみをつけてくれます。

すらっと長い茎が風にゆれ、
レースのような薄紫の花びらがとても爽やかなの。

可愛いお花をちょっと摘んで家の中に飾りました。



*お花の飾ってあるダイニング。。。*

歩いてるスカートの人は私。。。?





いえいえ。
実はちょっとしたいたずらでした?。



この写真は雑貨やさんの キャトル・セゾン のカタログ。
写真が素敵なので、飾っています。

そして、お庭の花を一緒に飾ったら
なとなく馴染んだので。
こんな飾り方も良いかな?と思って。

だまされちゃったかたがいらっしゃいましたら、
ごめんなさいね?。



*ブログランキングに参加しています*
応援のポチをよろしくね






いつもありがとう









*コスモスときのうの夕焼け*

2008-09-20 23:00:30 | お花{ふたば}


こんにちは

家の周りが秋になってきました。
お隣の空き地にはススキが伸びてきて
穂が膨らんできました。

コスモスも本格的に咲き始めましたよ。

我が家の庭ではこぼれ種で自然に咲いたコスモスと
採取した種を蒔いて育てたコスモスが両方とも
咲いています。

だいたいのお花がこの色。




このくらい薄いピンク色のも。


*双子ちゃんですね。めずらしい
この小さなつぼみの中に
どうやって花びらがしまわれているのでしょうね。
収納上手です?。

これは去年は、まっ白いお花だったの。



今年種まきをしたらこんなふうに薄?いピンクに。

キバナコスモスもあります。
コスモスとは違うお花だけど、似てますよね。
葉っぱはコスモスよりもしっかりしています。





白いコスモスも咲きそうなんです。
あと少しで。

ところで。。。

きのうの夕焼けがとてもきれいだったのです。

いつもなら家の中にいる時間、午後6時少し前に
ちょっと外に出てみたら、きれいな夕焼けが見えました。



娘たちにも見せようと思って呼びにもどり、
いっしょに見ましたが、
あれ、さっきとはちょっとちがう。

一分も同じ景色は続かないのですね。

秋はお日様がぽとんと沈んでしまうんですね。
あっという間に夜になりました。

虫たちの合唱も美しい秋の夜も素敵です



*ブログランキングに参加しています*
応援のポチをよろしくね






いつもありがとう









*マリーちゃんとナスタちゃん*

2008-08-29 10:19:50 | お花{ふたば}
こんにちは

すっかり更新をサボっていました。
皆さん、お元気ですか?

年に一度は我が家のマリーちゃんを
紹介しなければ。。。なんて思って。


*マリーちゃん元気です*

お庭にはマリーちゃんがたくさん。なんですけど、
鉢にも植えてみたくてほかのお花と一緒に植えました。

お花を育てるのは好きだけど、
計算できないのです。

寄せ植えするとき育ったらどんな風になるかを
想像しながら植えますよね?。

そういう計算のが下手なので、
『ガーデニング』は上手じゃないのです。
ただ、植物を育てるのが好きなだけで。

偏ったところでもりもりしちゃってる
マリーちゃんです。

でも、お花たちが生き生きしてるのを見ると、
がんばろう?って思えますよね。
だから好きなの

後ろのほうには金魚草とか、コスモスとかあります。
そしてアイビーとシルバータイムも同居しています。

そして。。。。

同じマリーちゃんなのにちがう形の花の子を発見。
もともと同じ種から生まれたのに、不思議ですね。



一重咲きのシンプルマリーちゃんも、
花びらいっぱいゴージャスマリーちゃんも、
どちらも可愛いでしょう?



それから、今年初めて育てた
ナスタチウムが咲きました。


*初めて咲いたナスタちゃん*

この子も種から育てたの。

初めてだったので、お花が咲くのが待ち遠しかったです。
ナスタちゃんは、葉っぱもお花も食べられるんだそうですね。

ピリッと辛いとか。
映画にもなった『西の魔女が死んだ』(小説)のなかに
魔女(おばあさん)がサンドウィッチにナスタチウムを
はさむシーンがあるのですが、
食べてみたいような、怖いような。

実際、ナスタちゃんの花は良く見るとぎざぎざがあって
ちょっと怖いんです。

でもぱっと見たら可愛いし色も葉っぱが丸いのも
可愛いですね。

今年の我が家の庭はオレンジ色の
花ばかりだなぁ。
もうすぐキバナコスモスも咲きます。

いろいろなお花に挑戦したいけど、
マリーちゃんはこれからもずっと
育てて生きたいですね

それでは、またお花のお話をしましょうね。



マリーちゃんの種をおわけします。
欲しい方はコメントの後、
メールで申し込んでくださいね。





*ブログランキングに参加しています*




*応援してね♪*






*ラベンダーが咲いてます*

2008-07-19 10:46:10 | お花{ふたば}




こんにちは

急に気が向いてここ数日頻繁に更新しております?。
本当に気まぐれですね。

今日から子供たちの学校も夏休みに入りました。
毎日暑いですね?。

こちら地方は、朝晩はまだ涼しいので助かっていますが、
朝から蝉がミ?ンミ?ンの地方のかたは
さぞ、お疲れのことでしょう。
お見舞い申し上げます。

朝の涼しい時間を快適に過ごそう?と
夏休みになっても早起きを続けることにしました。

朝の様子は『朝宣言』『早起き生活』を覗いてみてね。

目標起床時刻は5時30分!


今日は久しぶりに朝のラジオ体操もしましたよ。
7時前には洗濯物もたくさん干して、
う?ん。充実の朝。


さて。さて。


暑さの中、
庭にラベンダーが咲いています?。



ラベンダーはつぼみのときが一番香りがよいと
聞いたことがあります。

サシェなど作るときにはつぼみのときに収穫すると
良いそうですが、

咲いたラベンダーも可愛いですよね。
私は、咲いたのを収穫して、ドライにして
リース作りをしましたよ。

6月のお誕生日にケーキを作ってもらったお友達から
いただいたお花もドライにして
一緒にリースに飾りました。

それはまた後日紹介しますね。

皆様、今日も暑くなりそうです。
熱中症などに気をつけてくださいね?。




*ブログランキングに参加しています*



*ポチをよろしくね*




*インゲンの花と赤ちゃん豆*

2008-07-18 09:48:11 | お花{ふたば}


こんにちは

今年は野菜はほとんど育ててないのです。
インゲンと枝豆とアスパラの種だけ蒔きました。

インゲンの花が咲きました。



ほら、真っ白で可愛いお花でしょ。
マメ科のお花らしい?。

どの苗にもこの白いお花がたくさん
咲いていますよ。




こちらは、もう小さな赤ちゃんインゲンが
出来てきました?。

真ん中あたりに、さやが、分かりますか?

楽しみです。わくわく

枝豆は大きくなってきましたが、
まだお花が見られません。

アスパラはやっと芽が出てきたところで、
しかも3年くらいしないと食べられない。
そこまでちゃんと育つか分からないし。

今のところ、このインゲンちゃんの成長に夢を託して。
たくさん採れるといいなぁ?。



*ブログランキングに参加しています*



*ポチをよろしくね*