仕事が休みのたびに壁を白く塗って、やっと完成したのもつかの間で、今度は床も変えたくなりました。
これってリフォームの病ですわ
使用したのは、ネットの壁紙屋本舗で見つけたフロアタイルなんですが、ジーロックフローリングといって、はめこんで敷いていくだけの簡単なタイプのものにしました。
と、いうのも壁塗りで体力もやる気も減退していたので、これからまたフロアタイルを糊で貼ったり、板張ったりは手間がかかるので苦痛だったんですねーーー
そんな訳で少々お値段は高くつきましたが、午前中だけで6畳分が敷けました
色はスモークウッド
本物の木が張ってあるみたいに見えるから スゴイ!!
白壁にステインを塗った柱。
そしてスモークウッドのフロアタイル・・・完成したときの感想は
「姫路城の中にある部屋にそっくり」
もうすぐ娘が帰ってくるわ!
ベッドを置いて、ソファと鏡を置いて、観葉植物は、おまけ
喜ぶ姿が目に浮かぶ~