goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もありがとう。

音楽やバンドの話、P.J.F.Cの話、横浜での独り暮らしについて等

みんなの力を分けてくれ…!

2005-01-12 21:44:26 | 音楽の話題・バンド活動
帰宅してブログのアクセス状況をちぇっくしてみたんだけど
「更新しませんよ」と宣言した期間にも毎日約20名様が見えた様です、
ありがたや、ありがたや。

最近ようやくうっすらと作曲ということの手ごたえが掴めそうになってきた。
昨年の夏、コピーとはいえバンドに参加したのは良かった。
とりあえず定期的に活動していたいのと音楽的に刺激的な出会いがしたかった。
それでもやり続けてきたら「ああしたいとかこうしたい」っていう欲も出て
きたし課題も明らかになったり音楽と自分の関係とか目指す場所とか明らかになり。

自分は本格的なギタリストでもキーボーディストでもなく、
歌と楽器(ギターでもピアノでも)という2つから成る弾き語りという
ことがやっていきたいんだなって。そして直感的に音楽を作り出せる
センスは無いから、今まで通りセオリーを強化して(勉強して)いくこと
に結果があるような気がする。

今集まっているサークル=ミュージシャンの集団には本当に刺激的な仲間がいて、
いいヒントをもらったりする。もう少しみんなの力を借りたい。

いつも相談を聞いてくれてるみんな、本当にありがとうね。

Janne Da Arc が好きだよ。

2004-12-29 15:06:03 | 音楽の話題・バンド活動
以前にもちらっと触れましたが、今日は完全にジャンヌトークです。
ちなみに世界史などでよく知られているジャンヌダルクについては
こちらをどうぞ
かえってそちらの方が全然知らないよ、って人もいるかも、なので。
新曲「Love is here」PVではジャンヌダルクをイメージした女剣士が登場してます。

それはさておき、Janne Da Arcで好きな曲を紹介してみようかなと思うわけです。
もしまだ全然知らないよって人はやはり『SINGLES』をおすすめします。
この中で好きな曲は(一応絞り込んで)
EDEN ~君がいない~
 初めてジャンヌを知ったスマッシュHITナンバーです。
NEO VENUS 
 ジャンヌVoヤスの高音ならではの爽快な曲です。
シルビア 
 愛しい人にプロポーズするストーリー。爽快でとても好きな曲。
 「君に捧げる言葉と指輪に少しの不安と強い誓い」(歌詞)
feel the wind 
 ジャンヌダルクの代表歌に近いものがあります。
 「今頃君もこの空を誰かと見上げているの?」
霞ゆく空背にして 
 前向きなロックナンバーですが
 「口づけて愛し方教えてくれたなら 忘れ方も教えてよ」ってトコがぐっときます。 
Rainy ~愛の調べ~
 僕が原付に乗っていても人といてもよく口ずさむメロディが綺麗な歌です。
 「君との思い出だけは一つも雨は流さない 短すぎた季節の中で まだ君が笑ってる」


あとは各オリジナルアルバム毎に好きな曲がいっぱいあります、もう書ききれません(笑)
まあ、とにかく私はJanne Da Arc が好きなんです、以上。