goo blog サービス終了のお知らせ 

yun's diary

手仕事や日々の暮らしのメモ

大鉄道博覧会とHappy Lawson

2007-08-27 14:28:47 | お出かけ~Let's go out!
江戸東京博物館で展示されている「大鉄道博覧会」に行ってきました。 息子が鉄道好きなので(鉄ちゃんの域にまで達しているかは不明)夏休みのお出かけの予定に入っていたのをやっと実現できました。 入場者はかなりいて大混雑でした。 展示物は昔懐かしい国鉄時代の切符をカチンと端を切る道具までありました。 そういえば赤帽さんって昔いたよなぁ・・・ 赤帽さんの制服もありました。 昨年の夏は北九州に旅行に行ってい . . . 本文を読む

突然の逗子行き

2006-10-08 23:44:55 | お出かけ~Let's go out!
初めて逗子へ行ってきました。 たまたま主人が職場の車を借りていたので行けたのですが、電車では私の首はバリバリ状態で大変だったかもしれません。 目的はこちら、刺繍通信でも掲載されているステッチガーデンさん ネットでも購入できますが、こちらはお店に行く価値ありです。 スウェーデンの花糸もこちらで購入できます。 麻糸はクリッパンの細手のがもう在庫限りで廃盤とのことで数色買ってきました。 (息子が選ん . . . 本文を読む

色々と巡り回ってきました。

2006-09-11 14:02:41 | お出かけ~Let's go out!
週末は色々な展示品を見て回ってきました。 まずは池袋西武の「第3回~私の針仕事展」 特にユキ・パリスさんの収集されたアンティークの刺繍作品は見事なものばかりで、こちらはキルトとは別の特別展示ということでしたが、見に行った価値はありました。 ユキ・パリスさんの著書を2冊持っていますが、それらの本そのものの世界でした。 写真は"私の針仕事展"の販売コーナーにて購入したwoolのピンクッションです。 . . . 本文を読む

ナポレオンとヴェルサイユ展~それからVSのキット1つ完成しました。

2006-05-30 16:09:15 | お出かけ~Let's go out!
先日、江戸東京博物館で開催されている「ナポレオンとヴェルサイユ展」に行ってきました。 ナポレオンの肖像画は過去の展示会で重複して見ているものもありました。 ジャック=ルイ・ダヴィッドの"マラの死"の絵も、もう何度見たことか・・・ 展示品で興味があったのはナポレオンのレースの胸飾り。 こういうものも、残っているんですね。 宝飾品はきれい!の一言でした。 輝きがとても美しかったです。 一つ気にな . . . 本文を読む