今月はart-dayと勝手に決めました。 . . . 本文を読む
とうとうローソンのMiffy絵皿を手に入れました。
ポイントシールのほとんどが主人の職場の皆様の協力のお陰でした。
ありがとうございます!!
第一弾の絵皿は"うさこちゃんとどうぶつえん"から。
ところで、うさこちゃん(Miffy)のお父さんとお母さん、ちゃんと名前があったんですね。
お父さんは"ふわふわさん"、お母さんは"ふわおくさん"なんだそうです。
福音館書店のHPに出ていました。
ht . . . 本文を読む
こんにちは。
ドロボウうさぎの"ドロうさ"です。
普段は"マリうさ"と呼ばれているのですが、私の大好きな草模様のハンカチを飼い主さん(11歳)から頂いて羽織ってみましたら、ドロボウさんみたくなりました。
夜逃げもできそうです。
二足歩行もできます。
お隣は同じ家畜系仲間、仲良しの"クンちゃん"です . . . 本文を読む
アミューズメント施設とでもいうのでしょうか、近所に大きい施設のものがオープンされたので行ってきました。
休日もあって、すごい混みようでした。
久々にボーリングもしてきました。
息子は初ボーリングだったのですが、楽しかった様です。
今のボーリングってガーターにならない様にレーンの両側にゲートが出てくる設定も出来るんですね。
息子はこのハンデつきでやりましたが、見事私は抜かされました。
もとも . . . 本文を読む
息子(小6)に何気なく聞いてみました。
私「ねえ、母の日ってお母さんにも何かプレゼントあるのかなぁ」
息子「ああ~それねぇ~悩んでるんだよね~」
私「えっ・・何かくれる気でいたの!?」
息子「いや、べつに」
・・・
さっきの「悩んでるんだよね~」はどういう意味じゃ??
幼稚園の頃の「おかあさんへ」の似顔絵がなんだか懐かしいよ・・・
さて話は変わって写真は主人作「スコーン」で . . . 本文を読む
刺繍糸なんかをちょこっと入れておくのにぴったりなこの箱。
主人が職場にあったのを持ってきてくれました。
Patisserie Queen Aliceのものでチョコが入っていたらしいです。
残念ながら中身はありませんでしたが(笑)この箱だけでも充分魅力的です。
思わずどんなチョコが入っていたのかしら・・・と検索したら、これでした。
ここの「アリスのスウィートBox」をクリック。
職場の皆さ . . . 本文を読む