goo blog サービス終了のお知らせ 

柚架里

日記とか絵日記とか

0215:告白2

2006-02-17 14:39:07 | 絵日記。

どうしようもない恋愛とかゆうのがある。
なるほど。
ビールをストローで飲んでも酔いきれなくて、
手を繋いで立ちつくすのです。
多分。心理的に。
私の右手には携帯。
彼の左手にも携帯。
忘れてませんし、忘れません。
だから、どれだけ見つめ合ったとしても、
本当にそこには壁があって、
どうにもこうにもならなくて、
2人で苦笑するしかないのです。

なんかそんな気持ちなのです。
恋愛小説に影響されやすいのが私の特徴です。


恋愛小説を読んで、どっぷりその世界にハマったら、
なかなか帰って来れないという驚異的な同調性。

どうにもならないんです。
けども私は彼氏が大好きで、大事にして貰っててすごく幸せです。
あんなにいい彼氏は本当にいません。
いなくなったらイヤです。色々不安も不満もあるけど。
いなくなったら本当にイヤです。


あぁ、恋愛小説でも書こうかしら。
この素晴らしい妄想力を駆使して、なんか書けそうな気がする。
いい人でいてほしい。

0213:告白

2006-02-13 23:45:45 | 絵日記。

2兎を追うもの1兎をも得ず。
というのです。
2兎追ってるのです。


追ってるというか、多分それは錯覚だと思います。
バイト先でちょっと気になる人がいるんです。
ケドその人にはれっきとした彼女がいるんです。
私にだってれっきとした彼氏がいるんです。
だけど気になるんです。
多分私と彼は似てるんです。
こう、「もうこの恋人と結婚するんだ」という盲目的なところとか、
どれだけ浮っついた気持ちになろうと、絶対に別れないだろう、
という、絶対的なナニかを持っているところとか。
だから私は思うのです。
彼となら安心して友達になれるな、と。

最近、男友達ってアリなんだなと思い始めました。
というのも、大学の1年夏からずっと知り合いだった男の子がいるのです。
色々あったし、何となくうっすらと恋心を抱くコトもありました。
まぁ付き合うとかはあり得ないと思いつつもね。
まぁそんな感じだった男の子がいるんですが、
ふとした瞬間に、閃いたように、ホントにどうとも思わなくなったわけです。
「自分が、その人の人生に踏み込むライン」みたいなのがはっきり見えて、
絶対にこの人に恋することはないな、とピピピンと天からの伝令が下りたわけです。

勿論、信頼してるし一緒に遊んだら楽しいし幸せになって欲しいとも思うんだけれど。


今少し良いなって思ってる彼とも、そんな感じで遊べるようになりたいなって思うのです。
そして、多分彼も私のこの、
「自分がその人の人生に踏み込むライン」
ってゆうのを感じられる人だと思うんです。
だからそう感じてくれたら良いなと思うんです。
無理かな。


「明日はバレンタインデーです。女の子から男の子じゃなくて、
 好きな人に誰も彼もが思いを告げる日だから、
 好きな人がいたら告白するように。」
今日のバイトの朝礼でそんなことを言われました。
言ったのは40代も後半の、おっちゃんマネージャー。
おっちゃんマネージャー大好き。

1208:耳の穴

2005-12-09 00:35:38 | 絵日記。

耳の穴に変な膜が張ってるみたいな感じがする。
耳塞いで「あー」とかゆってみるけど特に変わった感じはないんだけど
ずーっと耳に水が溜まってるような感じ。
なんだろう?
お熱かな?と思って計ってみたら37.4℃。
ケド水銀体温計だからあってるのか分かんないし
こないだからずっとこれくらいの体温続いてるし
寝ても寝ても治らないし。
なんなんだろうね一体。すごい変な感じなのー。
変なのー。
明日バイトが八時から三時。
終わってから耳鼻科行ってみようと思います。
なんなんだろう。なんか耳を傾けてぴょんぴょんしても
取れない。。。やっぱり水かなぁ!?
もしかして中耳炎!?えぇ!?
なんか歯まで痛くなってきた気がする。

まだゴメンね

1207:ふんが

2005-12-07 23:47:46 | 絵日記。

嫌なことがありました。
だけどもすぐにまた嫌なことがあったので
その前のコトは忘れてしまいました。

その前のコトを思い出そうと頑張ったら
さっきのコトを忘れてしまいました。

なんだか得した気持ちになりました。



今日はシチューを作りました。
葉巻君は飯が食えない、ってゆうのでシチューは嫌いみたいなので
私がひとりの時に作ることにしました。
料理をする時に一番嫌いなことが、「米を炊く」という行為なので、
フランスパンを買ってきて、パンにシチューを付けて食べました。
美味しかったので今度からフランスパン派になろうと思います。


欲深です。

1203:チャリ子さんさらわる

2005-12-04 00:40:50 | 絵日記。

チャリが撤去されてしまいました。
(>ヘ<。)
まぁいいや。

絵日記にしてみました。
なんかやっぱり精神的にぐたぐたなのでガシガシ描いてみました。
藻掻くってゆう感じであります。
歌詞はtwo as oneからの引用です。
ちなみに「私服はピンク×黒かぁ・・・。」ってゆうのが彼の本音です。
彼女はマジです。彼にホの字です。


やっぱりぐだぐだなんだけど
明日はバイトだから頑張らなくちゃと思っています。


クリスマスってなんの行事?
恋人同士はプレゼントをあげてお祝いしなくちゃダメなの?
そんなことしたことないから分からんちん。
クリスマスプレゼントの交換も
誕生日プレゼントの交換も
そんなのしたことないから今年もしなくていいんだよね?
ふとした時にプレゼント貰って、プレゼントあげてるからそれでいいんだよね?
これが私と彼の恋愛形態なんだよね?
これでもちゃんと恋人同士だよね?
クリスマスは一緒にお祝いしてプレゼント交換しないとカップルの認定下りないなんてことはないよね?
「誕生日おめでとう。」
「メリークリスマス。」
「あけましておめでとう。」
それだけでいいよね?

私の周りにはこんなカップルいないけど
きっと日本中探したらいるよね?
私って結構ベタなデートとか憧れてる割にイベントには疎いんだけど
なんでかしらね。
どうせ無理だしって思ってるのかしら。
うーん。
まぁ別にいいんだ。
1年目のクリスマスはレンタカーして遊んだからいいんだ。
今年はお互いにバイト頑張れば良いんだ。うん。
結婚したら何回でもクリスマスも誕生日も出来るし!
相手は誰だか分かんないけど出来るからいいんだ。
うん。


はふはふ

1125:今日の晩ご飯

2005-11-26 00:38:58 | 絵日記。

本日はお好み焼きを作りました。

とゆうか最近ちょくちょく晩ご飯を作っております。
えらいなぁ私。
とゆうか胸肉のホイル焼きとか、もも肉のホイル焼きとか笑。
ぐっちょぐちょになってしまった鶏雑炊とか。←粕汁みたいだった。
施設で実習してきた最終日のご飯がもも肉のホイル焼きで、
食べたかったのです。作ってみたら簡単だし美味しいしでなかなかハマります。
そしてもも肉の置き場においてあった胸肉を買ってしまって、
胸肉のホイル焼き、鶏雑炊、胸肉のホイル焼き。
それからもも肉を買ったので昨日一昨日と
もも肉のホイル焼きと照り焼きでした。
鶏肉大好き。

ほんで一昨日キムチを買ってきたのです。
それが結構大量だからキムチを使いきらないとってことで
キムチお好み焼きにしたのです。
キャベツ買おうー♪と思ってダイエーに行ったら
もも肉が半額!!これはっ!!と思って買ってしまいました。
タマネギもにんじんも残ってるので明日使おう!って思いました。

そしてキムチお好み焼き作ったら見事に失敗。
なんか私の作ったお好み焼きあんなことになってしまいまして。
帰ってきた姉が同じフライパンで焼いたらこんなことになりました。
本気で同じフライパンなんか!?って思ってしまった。
結局私はぐちゃぐちゃのぬちょぬちょのお好みやきを食べました。

なかなか料理って上手くいかないものねぇ。

ビタミンが必要であります。
人間って1日レモン1コでいいの?
ビタミンドリンク買うよりレモン買って砂糖に漬けて食べた方が
安上がりかなとか思うんですが。
けどレモンってすっぱいよなぁ。。。
うーーーん・・・。
一コ買ってみよかなぁ・・・。


1123:トイタウン

2005-11-23 11:47:39 | 絵日記。

バイトで疲れたカラダには
プリンのお風呂がイチバンよ。
バイトで疲れた心には
コンソメパンチがイチバンよ。
どちらも私のお気に入り。
きゃは☆


とゆう感じで最近バイトに頻繁に入っております。
仕事が分からない&まだまだなじめないお陰で
すごいストレス笑。
しかも服選ぶのってかなり大変。
私の好みってどんなのだっけ。

そして今日は8時から10時。
14時から21時というシフトでお送り致します。
そして折角だからコンタクト作りに行こうと思ったら
なんてこった勤労感謝の日でした。
がっくし・・・。
あ、しかも腕時計買ってくるの忘れたよ。あらら。


そんな感じで頑張ってギャッパー、、、ギャピリスト?をやっております。
ユニクラーだった頃が懐かしいです。ユニクリストか。

あぁぁぁ・・・。
ドキドキそわそわ。

とりあえず、今日のバイトが終われば今週は入ってないので
イッツオーライです。イェス。

とりあえず、絵が描きたかっただけでした。
みんな頑張れ。私も頑張る。




1118:ハウルの動く城

2005-11-18 14:57:01 | 絵日記。

実習お疲れ様でした。
疲れました。はぁはぁ。
とりあえず緊張しつつも結果を待ちたいと思います。
とゆうか実習のメンバーが、
1次試験の行きに会って、「ここでるんちゃう!?」
ってゆって教えて貰って、一緒に一生懸命覚えた3人組でした。
かなりびっくりしたけどかなり嬉しくて、
三人で
「すごくない!?」って大騒ぎをしていました。
もうひとかた、男の方がおられました。
前半の実習はこの4人。後半は5人来られるみたいで、
2次試験は9人みたいです。
とりあえず緊張しながら、後悔もしながら頑張りました。
そして思いました。
「絶対料理は出来た方がいい。」
そして、思ったより簡単そうである、ということ。
食材を集めようと思いました。調味料とか。

そして本日朝からバイトに行ってきて、帰りにTSUTAYAに寄ったら
ハウルの動く城が1本だけ残ってたのでレンタルしてきました。

映画館でも見たし、最近ずっとジブリを見てたから思ったのですが
ハウルはあれやね。
ラピュタに似てるね。服とか笑。
最初にハウルの城がガコガコ動いてる山の麓に
羊と人と家があるんやけど、シータかと思いました。
「ゴンドア!?」みたいな。←濃い?
そしてあのサリバン先生の声はやっぱり魔女の宅急便の
あの人だと思いました。
そして音声を英語にして見たのだけれど、ハウルの声が
ものっそい普通のおっさんで男前が台無しでした。
こんな声でアメリカに放映せんといてー!!!


そんな感じでした。
後は結果を祈るのみ。
ひゃーーーーーー!!!




1111:寒い寒い寒い

2005-11-11 18:38:04 | 絵日記。

今日は寒くて寒くて死んじまうんじゃないかと思いました。
とゆうか最近GAPのバイトがよく分からない状態になっております。
なんだろう。
辞めてしまおうかなと考えているんですが、どう?
2回くらいしか出勤してないんだけど、
正直、こんなにも「あわない」と思ったバイトは初めてなのであります。

ケドも虎穴にはいらずんば虎児を得ず、と言うように、
やっぱりGAPをより知るにはGAPで働いた方がいいと思うんですよ。
「あわないなぁ」っつってやめたらそこまでだし。
あわないって勝手に思ってるのも変だし、私にとって見れば
職場の第一印象がちょっと悪かったのが原因なだけだし。
とは思いつつ。みたいな。

ちなみに昨日夢を見ました。
なんか知らんが不良に追いかけられました。
びっくりして逃げてたら絵の、パッツンカポーに出会いまして。
その彼氏がなぜか知らんが私の前髪までパッツンにするもんだから
驚いて驚いて。
んがしかし彼女がものっそい可愛かったから
「あんな可愛い彼女とお揃いならいいか・・・」
とか思ってる夢でした。
変な夢。


寒いし眠いし退屈のあまりぼけーっとしてしまうし。
とりあえずゆで卵たーべよ♪

昨日からもののけ姫、千と千尋の神隠し、魔女の宅急便と
ジブリを見まくっております。
退屈で死んじゃいそうです。
久しぶりにチャットでもしてみようか。
そうしよう。

追記--------------------------------
久しぶりに夢占いしてみました

入力した夢の内容
不良に追いかけられて、彼氏と2人で逃げる。電気屋さんで捕まり、髪を切られる。驚いて、自分もヤケになって後ろ髪を切る。前髪の短いカップルが現れて、その彼氏が私の前髪を短く切る。後ろ髪も切ってもらう。その彼氏、実は美容師で、後ろ髪も綺麗に切ってもらう。

夢占いの結果
あなたの夢は、相手に対しての不満がたまってしまっている事を意味しています。頭に血が上りやすい時期です。自分の意見だけを貫くのではなく、相手の意見にもきちんと耳を傾ける努力が必要です。冷静になって吉。自己中心的な考えにならないようにしましょう。


あはははははは!!






1107:イカ釣る。

2005-11-10 16:17:50 | 絵日記。

とゆうわけで、11月7日、イカ釣りに行ってきました。
姉のお仲間さん達と一緒に行ってきました。
23時大阪にあるとある高級マンション集合だったのですが
こんなこと大きな声じゃないえないんだけど
部屋代月50万のマンションであります。←小声。
すっごいでっかかったです。←小声
天井高いっ!家具素敵!リビング広い!ソファーふっかふか!!←小声
わははっははー!!!←小声
あんなところで素敵に生きてみたいなと思いました。
でっかいプラズマがよく似合う素敵なお宅でした。


そんなわけで、そういったお金持ちな方々も来られる今回のイカ釣り。
舞鶴まで行ったのですが、その道中、連れて行ってくれた稲垣さんのお車も素敵でした。
そして名前を出して良いのかドキドキしつつ、
稲垣さんにブログについて教えてあげたら、
「プログ?プログ?」と仰ってたので笑ってしまいました。
そして「稲垣さんがプログってゆってました。って書いといてなー」
って仰ってました。笑。
プログじゃないよ、ブログだよ笑。
とは言え素敵なご夫婦でした。奥様もメイクさんで、
すっごいお洒落で、なんかお二人とも留学なさったりしてたみたいで
世界の匂いがしました。
すごいなぁ・・・。

そんな感じで夜中の2時半くらいに舞鶴についたのです。
岡山からの参加者等々全部で20人くらい。着くなり、みんなちゃぶ台や長机、
椅子、ランタン、BQとかする感じのあの、炭入れて火をおこすやつとか、
鍋とかガスコンロとか出てくる出てくるキャンプ用品。
今からキャンプでもするのかと思ってしまいました。
みるみるおうち的な空間が出来上がりまして(注:駐車場です)
車を3台、コの字形に並べて風よけにし、
ブタ汁、おでん、鍋、焼き鳥、おにぎりとざざざっと食べ物が広げられ
お酒を飲みながらそれらをつついて食べるのです。
立食パーティーになってました。
私の想像の、あのイカ釣り漁船はありませんでしたが、
これはこれですごく素敵でした。
とゆうかすごかったよホントに!!
たくさんの人がいてたくさん食べ物があってたくさん星が出てて、
夜中の3時を忘れさせる空間でした。
イカつりはどうなったかというと、有志の方々が、
すぐソコの埠頭とかで釣ってる方もいました。
が、何一つつれないという悲しい現実。
2,3時間したら宴もたけなわで
みなさん自分の車や、キャンピングカー(←!!)に入って
眠ってしまいまして。
夜通し起きてたのが10人くらいですかね。
焼きおにぎりしたりして。
明け方から、釣りをしよう!ってなって、まずはイカの前に
イカの生き餌、アジ等を釣らねば。ということになりまして
念願のつりであります。
エサとか買ってきてくださって、釣りを楽しみました。
それがなかなかつれなくて。
まぁしかし方向を変えたらバンバン連れるようになって、
アジとか、綺麗な魚とか、背びれに毒もってる魚とかつれました。
そんなこんなで釣ってる間に朝も9時を過ぎまして。
それでも一生懸命釣ってたのでした。
ちなみに生き餌が連れてから暫くして帰ることになったので
イカを釣るところまでは及びませんでした。
ちなみに、夜の内にアジとか生き餌を釣っておいて、
明け方からイカを釣り始めるのがベストだそうです。
残念でした。

帰りは行きと違って、高速が通行止めじゃなくなってたので
高速ですいすい1時半で帰って来れました。
ちなみに一睡もしてなかったので帰りの車の中は
爆睡していました。やぁよく寝た。

そんな感じのイカつりでした。
なんか内心緊張したりしたけど夜通し起きてたらテンション上がって
なにもかも吹き飛ぶ感じでした。
あんなデッカイ野外の立食パーティーはなかなか経験できないと思うので
良かったです。


そんな日記でした。