goo blog サービス終了のお知らせ 

SIESTA

一休み。。

パソコンも完治!

2007年08月15日 | イタリア留学。
私とともに病気だった
我がPCも今日退院しました。
かなりの大手術で、お医者さんのかっきー先生の
おかげで手術が無事に成功しました♪
臓器移植もされたそうです。

ということで、これからまた私のニューPCライフが
始まります。

ブログもまた更新しますのでよろしくお願いします♪

さて、本日はホテルオークラ前に移転した
NOBUにランチを食べに行ってきました。
久々におしゃれなランチに大満足♪
私の病気も完治し、PCも完治しそしておいしいランチに
大満足♪ようやく日本を満喫しはじめましたよ~~♪

のこり2週間、ますます満喫しないとですね

とりあえず、近況報告です

またUPしますね♪

復活しました!

2007年08月11日 | イタリア留学。
みなさん、本当にご心配おかけしました。
2週間の療養生活を経て、ようやく完全復活しましたよ♪
昨日大学病院にて再検査をした結果、
完璧に治っていました!!

昨日で帰国して2週間が経ちましたが、いまだ一回も外出しておらず、
さすがに家に居るのもストレスになりつつあったので
来週からは思う存分、友達と会える~!と思うと
本当に健康が何より大事だなぁとつくづく痛感するばかりです。

昨日は完全復活という事で、母の手料理で私の大好物しょうが焼きで
全快祝い!久々のおいしいご飯で和食っていいわ~!と
改めて実感!!この2週間で4キロ近くやせたのですが、
たぶん残りの2週間で4キロ増になりそうな予感・・恐ろしい。。

今日は我が家に親友2人が遊びに来てくれます。
久々に元気にバカ話が出来そうなのでとっても楽しみです♪

という事で、これから2週間ちょっと、日本を満喫しようと
思います!!!!!あ~楽しみ!!!!!

メールや電話をくれていたり、心配してくれたかたがた
本当にありがとうございます!!!
元気になったので是非!!!!!遊んでくださいね♪

では、また!

回復の兆し♪

2007年08月07日 | イタリア留学。
みなさんご心配おかけしております。。

昨日くらいから熱も下がりだいぶ元気になってきました。
先週の金曜日に大学病院で大検査をして、
高熱の原因がわかり、それにあったお薬を処方してもらったので
かなり回復してきましたよ~♪
でも40度の高熱が7日以上も続くと本当に疲れます。
なんだかよろよろになってしまいました(苦笑)

でも昨日は初外出(といっても20分くらいですが)で
夜、家の周りを一周歩いてきましたよ♪
やはり家にず~~~っとこもっていると外の空気が
恋しくなります。なんだか湿気たっぷりの外気も
美味しく感じましたよ~(笑)

金曜日にもう一度大学病院に行って再検査をして
大丈夫なようだったら来週から日本を満喫できそうです♪
楽しみ楽しみ!!
焼き肉とおすしとラーメンと、韓国料理が私を待ってます。
早く元気にならないと~~~~~!!!!!!

ではでは本当にご心配おかけしましたが、どうにか
回復してきています。
またご報告しますね~~~!!!!

病気です。

2007年08月02日 | イタリア留学。
先週の金曜日に無事に日本には帰国しています。

しかし次の日の土曜日の午後から40度の熱が続き
今日で6日目。
一歩も外出していません。
先日は救急で慶應病院まで行ってきました。
このまま続けば入院でしょう。

日本に到着とともに、私のPCが壊れてしまいました。
今は姉のPCを借りています。

行方不明だったトランクが5日間の放浪の旅から
おとといようやく我が家に帰国しました。

イタリア帰国は8月30日になりました。

それまでに元気にならないと。

電話をくれていたりメールをくれていたりコメントを
書いてくれていた方々、なかなか返事できずにいますが
元気になったらすぐご連絡します!
ごめんなさい。。。。

では。

帰国します♪

2007年07月26日 | イタリア留学。
ベルギーからおとといの夜帰ってきました。
ベルギーはイタリアと気温差20度くらいあり
涼しかったというより、寒かった・・。
でもとっても素敵な場所で、そしてジャンマリアのお兄さんが
めちゃくちゃ好青年でびっくりしました。
日本では見たことのないくらいの好青年。
同い年なにに立派なお家に立派な車、素敵な奥さんに
可愛い息子。完璧でした~!
写真は後日UPします!!!

さてさて、今日の夕方の便にて日本に帰国します。
当初は3ヶ月くらい日本に滞在予定だったのですが
昨日全ての計画変更!イタリアには9月頭に帰ってくることに
しました。なので8月一ヶ月、日本にいます。
みなさん是非遊んでくださいね♪
では次回の更新は日本から!

ciao ciao!!

なぜか今夜も・・。

2007年07月21日 | イタリア留学。
ようやくベルギーに到着しました~!

といいたいところなのですが・・・。。
実は、今夜も我が家に居ます。。

というのも長いはなし・・。

今日の集合は3時半に一緒に行くテレザの家に
集合だったので私はぴったりに到着。
ところが、今日でイタリアを後にするジャンマリア。
今日までに冬物やら電化製品やらを母国に全て送らなくては
ならなかったのに、私がついた3時半の時点でまだ
郵便局にもいっておらず、「いまからちょっといってくる!」
と言って出て行ったのが4時ごろ。

私達の飛行機はピサから出発なのでまずフィレンツェからピサまで
電車でいかなくてはなりません。
ピサまでは1時間20分くらいは見ておかないと。
最初に乗る予定だった電車は4時半。でもまったく帰ってくる気配が
なく、結局帰ってきたのは5時半すぎ。
そこからベルギー行きの用意をしてタクシーで駅まで!
と思ったのですが到底電車じゃ間に合わない!という事で
かなり奮発してフィレンツェ→ピサをタクシーで。
途中工事渋滞に何度もつかまり結局空港に到着したのが
7時半。ライアンエアーは待ってはくれませんでした。。
結局明日の便にお金を払って振り返ることにしました。
1人頭80ユーロ。それからタクシー代160ユーロ。
ほんっと災難な1日でした。
フィレンツェにもどってバスで3人で帰宅しようと
待っていたのに待てど暮らせどバスも来ず。。
もう最終がとっくにすぎてしまっていました。
なので3人、トランクもって歩いてフィレンツェの自宅に
戻ってきたのでした。。
ちなみに明日の飛行機は朝の8時半。家を5時すぎにはでなくては
なりません。
多分私は起きられるけれど、あの二人のことだから
どうなることやら。。ベルギーってイタリアからとっても
近いはずなのに、なかなかたどりつけなさそうな気がします。。

ちなみにジャンマリア4月にもベルギー行きの飛行機に
乗り遅れているのでかなりベルギーに嫌われているのでしょうか・・(苦笑)

という事で、明日こそはベルギービールとムール貝・・・。


ベルギー行ってきます。

2007年07月20日 | イタリア留学。
今日の夜の便でベルギーはブリュッセルに
行ってきます。4日間の短い旅行だけど最後の旅行という事で
沢山思い出を作ってこようと思ってます。
ジャンマリアのお兄さんがベルギーに住んでいるので
この4日間お世話になります。
ジャンマリアはそのまま1ヶ月ベルギーに残り、8月末に
セイシェルに帰国。
私とテレザは24日の夜便にてイタリアに戻ってきます。
という事で、ジャンマリアと過ごす日々も残すところわずか4日。
そして私が26日に日本に帰国、テレザも29日にメキシコへ帰国。
あと数日でみんなそれぞれの母国へ帰国してしまいます。
最近はこのメンバーで家族のようにいつも一緒に夕飯を食べたり、
出かけたりしていたので、本当に寂しくなりそうです。。
こうやってこの瞬間に一緒に過ごす時間があったと言う事が
なんだかミラクルに感じます。
出会いって本当に面白いですよね♪

今日のイタリアはまたまたものすごい暑くて40度近くまで気温が
上がっています。
ベルギーは17度くらいらしいです。イタリアの半分以下・・
沢山美味しいもの食べて、念願のベルギービール飲んで
楽しい最後のバカンスを過ごしてきます。
またベルギーから帰国したら更新しますね♪

そうそう、今日で学校が終了しました。
この一年良く勉強して、良く遊んだなぁ。
楽しい学生生活でした♪

では良い週末を

やっぱりお寿司ですね。

2007年07月19日 | イタリア留学。
帰国間際、もうすぐ日本食がたらふく食べられる
っていうのにもかかわらず昨日は、ものすご~~く
和食が食べたくてお友達に催促して
お寿司屋さんに連れて行ってもらいました!
寿司は寿司でも回転寿司!!
しっかりまわってましたよ~♪
お値段は日本の回転寿司に比べたらものすご~く
高いけれど、いいんです、食べたかったんだから
メニューはやはり外国風で、やけにアボガドが入っていたり
なぜかイチゴが乗っていたりかなりアーティスティックな
回転寿司でしたよ~
久々のガリがほんと美味しくてタダなのをいい事に
食べまくりました
おかげで喉が渇いて渇いて、大変でしたけど・・
3人でたらふく食べて100ユーロ近かったかな。
今1ユーロが170円くらいなのでかなり高級回転寿司だな・・
でもいいの、おいしかったから♪

来週の今頃は飛行機の中だ。
今は一生懸命荷造り中。
というか、明日からベルギーでした。。
すっかり色々ばたばたで忘れてました(苦笑)
ベルギーはなんだかイタリアと比べると涼しいらしいので、
ちょっくら涼みにいってきま~す

また更新します

今日の出来事。

2007年07月13日 | イタリア留学。
今日は朝から電話がなり、誰かしら?と
出ると、「モシモシ、ゲンキゲンキ?」と聞き覚えのある声が♪
そう、ジョナサンから電話でした☆
でも私の携帯とっても調子が悪く、かつとっても
電波の悪い場所にいたので本当に良く聞こえず
例えば、「元気にしてる?」って言う言葉も
「げ・・・し・・る?」くらいにしか聞き取れず
「え?え?」って何度も何度も聞き返して、多分途中から
ジョナサンあきれ返っていた様子・・とほほ。。
携帯買い換えたいよぉ。。
そんなわけで朝からちょっぴり落ち込んでました(笑)

夜は家でのんびりしているとテレザからメールが。
特別美味しいご飯作ったからいますぐ来い、との事。
美味しいご飯なんて聞いたら行かないわけにはいきませんよね♪
夕飯すでに済ませていたにもかかわらず、5分後にはテレザ家へ。
メキシコ風串焼き(肉野菜野菜肉肉)にメキシコ風ちょっぴり
辛いマンゴソースがかかっていて最高でしたよ~!!
そしてズッキーニの中にお肉を詰め詰めしたお料理。
なんだかとっても手が込んでいて、
そして本当に美味しくってジャンマリアとテレザと
物も言わずパクパク食べちゃった♪
ご馳走様でした、テレザ。そういえば昨日はお寿司作ったとか
言ってたなぁ。。日本人の私でも作ったことないのに
ほんとすごいなぁテレザ。

そうジャンマリアが、「yukiこのサイトすっごい面白いよ!」
って見せてくれたサイト。なんか見覚えあるなぁと思ったら
なんと、ダウンタウンの「ガキの使い」でした
笑っちゃいけないっていうコーナー。全部日本語なんだけど
テレザもジャンマリアも大爆笑!それを見て私も大爆笑。
あの二人、実は日本語全部わかってるんじゃないかなぁ
ほんっと涙流してわらってたもの
そして私よりガキの使い詳しいの。
どうやって見つけたんだろうか。。でもなんか日本のテレビを
一緒に見て一緒に笑うなんて、なんだか不思議で面白かった

明日はまたまたテレザの家でフェスタ。
もうすぐ学校も終わりでみんなそれぞれの国に帰ってしまうから
沢山呼んで最後のお別れフェスタになりそうです

本当に残すところあと2週間になりました。
明日こそは荷造り始めるぞ~

ベルギーへ!

2007年07月11日 | イタリア留学。
ちょっぴり体調が悪く、元気がなかったら
仲良しのジャンマリアが元気づけに
「一緒にベルギーに行こうよ!」
と誘ってくれました。いい子だなぁ。本当に。
という事で帰国間際の20日からジャンマリアとテレザカップルと
三人でジャンマリアのお兄さんの住む
ベルギーはブリュッセルに行く事になりました。
お邪魔かなぁとは思いつつ・・

初ベルギー!ベルギービール大好きな私としては本当に楽しみ♪
ベルギーでベルギービールとムール貝を
たらふく食べる!というのが私の夢だったので近々実現しそうです♪
日本でも良く通販でベルギービールを買っていたのですが
きっと本場はもっともっと種類が豊富でおいしいのが沢山あるんだろうな。
飲んだくれ三人で色々試してきまーす

今回もライアンエアーで行くのですが、またまた安い。
行きは40ユーロ。帰りは16ユーロとか言ってたなぁ。
ヨーロッパは便利ね、海外が近い!

ということで、ベルギーまであとちょっと。
その前に帰国の準備を始めないと。。。
一年で荷物ってこんなに増えるものなのね。。。
がんばらないと。。。。