goo blog サービス終了のお知らせ 

SIESTA

一休み。。

愛用。

2012年04月17日 | 日常。

 

2006年にイタリアに行く前に、奮発して買ったゴールドリモア。


この6年、一緒に色々なところに旅にでました。

いまでは、すーっかり年期が入って
いい味になってきました♪

トランク自体が重たいので、
色々持ち物に制限がでてきますが、
可愛い私の相棒です。


マイブーム。

2012年04月14日 | 日常。

最近のマイブーム。

 

琥珀。

 

すっかり琥珀の魅力にとりつかれてしまいました♪

この琥珀の色は天使の肌色ともよばれているんです。

かわいいなぁ。

そして物事が前向きに進み、良い方向にポンって

後押ししてくれる、そんなパワーが琥珀には秘められているそう。

 

琥珀は何千年前から大切にされてきた森の樹木のしずくが

長い年月をかけて化石化したものなんですよ♪

それだけで、大地のパワーが伝わってくる気がしますね。

ヨーロッパでは琥珀は幸運を招くと信じられていて

琥珀のプレゼントは「幸せを送る」という意味があるようです。

 

しばらく琥珀ブーム、続きそうです。

 

 

 

 


FC東京。

2012年03月21日 | 日常。

昨日、春分の日はみんなでサッカー観戦。

FC東京VSヒュンダイです。

 

お天気もよくて、サッカー日和でした。

 

明日はいとこ夫婦がNYに帰国。。

寂しくなります。。。

 

 


いとこ夫婦。

2012年03月18日 | 日常。

NYから遊びにきているいとこ夫婦。

日本を満喫しているようで、見ていて私も嬉しくなってしまいます。

愛知と静岡の県境にある、一押しの湯谷温泉に行ったり

近所の床屋さんでおまかせで髪を切ってもらったり。

今日は我が家でディナー。

頑張ってお料理しましたよ。

和食もおいしいおいしいといって食べてくれるので

作り甲斐がありますね♪

写真はセルフタイマーでぱちり。

 


相棒。

2012年03月17日 | 日常。

6年連れ添った彼とお別れして

新しい相棒ができました。

 

というのはPCのお話。

イタリアに行く前に買ったシャープのPC。

古くなってきていて、もはや最近はアンティークの域に入っていました。

本当にすっごくすっごく良く働いてくれました。

今でも元気なのですが、現役引退。

どうもありがとう!!!!大感謝!!!!

新しい相棒は初のマック。

 

MacBook Proを購入しました。

使いこなせるのか心配ですが・・・。

新しい電化製品大好き!

しばらく夢中になれるおもちゃが出来ました♪

これからよろしくね。相棒!!

 


Jameson。

2012年03月14日 | 日常。

ニューヨークに住んでいる従姉妹夫妻が

3年ぶりに我が家に遊びに来ています。

今回は9ヶ月の息子、Jamesonも一緒♪

いつでもご機嫌さんで、天使のようです。

笑顔が最高に可愛い!!!

甥っ子が出来たみたいで嬉しい~!!!!

今朝入ったお風呂でパチリ!

 


帰ってきました。

2012年03月12日 | 日常。

日本に帰国して10日以上がたち、

ようやく時差ぼけも落ち着いてきました。

今回の一ヶ月の遠征はかなりハードで、しばらくは

日本にいたいなぁと思ってます。

今回のヨーロッパでも沢山の人たちとの出会いがあり

それはそれは貴重な経験ができた一ヶ月でした。

動くと、必ず素敵な人との出会いがあるものです♪

写真は今回買ってきたスノードーム。

ミラノ。

ちょっと地味だけれど今まで持っていなかったのでゲット。

 

そして、バルセロナで買ったスノードーム。

裏には・・

グエル公園。

ほんと盛りだくさんで可愛い!

 

我が家のスノードームコレクションも50個くらいに

なったでしょうか。

イタリアだけでもかなりあるんですよ~。

スノードームで地図が作れるくらいになりました♪

 

 

 

 


6年ぶりに。

2012年01月15日 | 日常。

会社を辞めてから初めて、半日人間ドックに

行って来ました。

実に6年ぶり。

会社を辞めて6年もたったことにちょっとびっくり。

この人間ドックをうけていない6年間で随分人生が変わったものです。

 

検査はすんなり終わり、結果を待つ間朝ごはんが出てきました。

こ~んなに豪華!

ガラスばりの景色が一望できるお部屋での朝ごはん。

ちょっとした旅館みたいでした♪

そして結果。

どこも気になる場所は有りませんとのこと。良かった!

でも、ウエストサイズが想像していたより10センチくらい

太くて、あまりにびっくりして2回も計ってもらいました。

次の人間ドックまでにメリハリBodyを目指そうと思う!

 


明けましておめでとうございます。

2012年01月05日 | 日常。

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

今年は2月にデンマークとイタリアで行われる
ファッションの展示会に出展できる事になりました。
初めての海外での展示会は今からドッキドキ・・♪
でも本当に楽しみです。
沢山の人や素敵な北欧デザイン、美味しい空気とご飯etc
考えただけで楽しくなります。
パワーを満タンに充電してきますね♪

今年の元旦は大好きな海に行って来ました。

本当はサーフィンでも!と思って用意はしていったのですが・・・
やはり寒くて断念。。ピリッと気合が入る寒さでした。
サーフィンは出来なかったけれど
新年から早起きして気持ちがよかった~!

今年は益々素敵なジュエリーを作って
皆様と共に笑顔になれる充実したブランドにしていきたいと
思っていますので、また一年どうぞ宜しくお願いいたします。

皆様にとって幸多き一年となりますように♪

写真は初詣に行った千葉の一宮玉前神社のだるまさん。
沢山で可愛かった。

そして一宮のゆるきゃら「いっちゃん」と友達のBaby暖くん。

 


バオバブの木。

2011年11月13日 | 日常。

種から育てて可愛がっているバオバブ。

今年の夏くらいから脅威の成長を見せています。

このバオバブの種、多分8年前くらい前に

会社員だった頃の先輩にいただいたもの。

でもず~~~っと放置してて、忘れてた種。

去年断捨離がはやり始めたときに、「なんだ??この種??」って

一度はゴミ箱行きに。

「あ、前~~にいただいたバオバブの種だ。一応埋めてみるか!」と

ゴミ箱から拾われた子。

埋めたら2~3ヶ月、うんともすんとも言わないから、あきらめてた子。

カビが生えてきたから捨てるか~。とよく見ると・・・

カビではなくて、小さな小さな芽が顔を出していたのです。

その日から、ほんっとに大事に育てているバオバブ。

今は80センチくらいまで大きくなりました。

お天気が良くて暖かい日は、ぐん!!って音が鳴りそうなくらい成長します。

可愛くて可愛くて、昨日は思わず抱きしめてしまいました。