3月に入り、本格的にヤツがやって来ました
スギ花粉
口の中が痒くて夜中に目を覚ましちゃいます
鼻もムズムズ
去年辺りから、ヒノキにも反応するようになって(気のせい?)
マスクを付けてる時期が長くなっちゃいました
早く夏が来ないかなぁ~
さて、2月上旬に購入した体重体組成計ですが
(その時の記事はこちら)
今のところ、毎日乗ってます

同じ時間に乗るのはなかなか難しいので、いつもお風呂上がりに乗るようにしてます
毎日、乗るだけでは満足いかず(笑)
表(?)を作っちゃいました
こんな感じで↓

体重・体脂肪・体年齢・BMI・基礎代謝・内蔵脂肪レベル

皮下脂肪率(全身・両腕・体幹・両脚)
骨格筋率(全身・両腕・体幹・両脚)

もちろん体重体組成計にはメモリ機能もあるのですが
やっぱり紙にしないと見づらい
年齢のせい?(笑)
紙の方が分かりやすい
グラフにもしたかったので、スマホのアプリでグラフにしてます
毎日、体重体組成計に乗るようになってから
減ったり増えたりしながらちょっとずつ・・・
減ってます
体重だけじゃなく、体脂肪も減ってるぅ~

あくまでも、ちょっとずつですが
っで、体重体組成計に乗るようになって分かった事
食事制限をして、体重が落ちた日は
体脂肪率が増えてる
基礎代謝量が減ってる

ちゃんと食べて、体を動かして痩せないと
太りやすい体を作っちゃってるのかもしれません
食べる量や、食べる物にもよると思いますが~
基礎代謝量を上げたいし、骨格筋率も増やしたい
3月も頑張るぞっ
健康的に体を絞っていけたらな~っと思ってます

スギ花粉

口の中が痒くて夜中に目を覚ましちゃいます

鼻もムズムズ

去年辺りから、ヒノキにも反応するようになって(気のせい?)
マスクを付けてる時期が長くなっちゃいました

早く夏が来ないかなぁ~

さて、2月上旬に購入した体重体組成計ですが
(その時の記事はこちら)
今のところ、毎日乗ってます


同じ時間に乗るのはなかなか難しいので、いつもお風呂上がりに乗るようにしてます

毎日、乗るだけでは満足いかず(笑)
表(?)を作っちゃいました

こんな感じで↓

体重・体脂肪・体年齢・BMI・基礎代謝・内蔵脂肪レベル

皮下脂肪率(全身・両腕・体幹・両脚)
骨格筋率(全身・両腕・体幹・両脚)

もちろん体重体組成計にはメモリ機能もあるのですが
やっぱり紙にしないと見づらい

年齢のせい?(笑)
紙の方が分かりやすい

グラフにもしたかったので、スマホのアプリでグラフにしてます

毎日、体重体組成計に乗るようになってから
減ったり増えたりしながらちょっとずつ・・・
減ってます

体重だけじゃなく、体脂肪も減ってるぅ~


あくまでも、ちょっとずつですが

っで、体重体組成計に乗るようになって分かった事

食事制限をして、体重が落ちた日は
体脂肪率が増えてる

基礎代謝量が減ってる


ちゃんと食べて、体を動かして痩せないと
太りやすい体を作っちゃってるのかもしれません

食べる量や、食べる物にもよると思いますが~
基礎代謝量を上げたいし、骨格筋率も増やしたい

3月も頑張るぞっ

健康的に体を絞っていけたらな~っと思ってます
