goo blog サービス終了のお知らせ 

織ちゃんのプリンセスロード

08七夕に殺処分から救われ運命の出会いで我が家に来た
織と私の札幌雪国生活。転職して18年ぶりに灼熱の関西にリターン!

ダラダラの年末。

2024年12月31日 | 日常・仕事・日々のあれこれ

織パパがどうやら札幌の旅からの疲れと思われる風邪を引いてしまって、

しばらく元気なくて、珍しく喉の痛みと鼻水🤧に苦しんでいました 😷

こんなにコロナやインフルエンザが流行している時期やから、

高熱が出なかっただけでもラッキーと思わねば、です

珍しく風邪にうつらず大丈夫みたいと思っていた、まみぃもちょっと

途中しんどくなってしまった日もあって、何もしないでうだうだ

ダラダラする 年末を過ごしてしまい...、気づけば大晦日でした


今年の5月26日に織が亡くなった後、全然立ち直る事が出来ず、

更新しても湿っぽい更新しかできない中、この親バカブログを訪問して頂き、

ありがとうございました m(_ _)m 

     


織と過ごせない年末年始のお休みはとても寂しくてどうにもなりません。

織がいなくなってからは、何も楽しくなくなってしまいましたが、日々は

淡々と過ぎて行っています。まだ切り替えることは難しいかもしれませんが、

これからも大好きなわんこ達 Norman と織の事も登場させながら、

退職前の迷走の日々を綴って行ければと思います。

 

コメント

かま栄きたー\( ˆoˆ )/

2024年12月27日 | 食べる!

まみぃが広島に30周年記念の同窓会に行っている前の日から、

織パパは大学の時のスキー部の同期や毎年GW中に山スキーに一緒に行く

異業種グループの人達との集まりで、札幌に遊びに行ってました  ⛷️   


そして〜 新千歳空港で並んで買って来てくれましたっ

    


久々のかま栄のパンロールとテンプラたち〜〜 \ ( ˆoˆ ) /

晩ご飯のお供に、ご飯 と一緒にお腹いっぱいにたくさん頂きました (^人^)


札幌は美味しいものだらけです 

 

コメント

特別休暇のイブ🎄

2024年12月25日 | 日常・仕事・日々のあれこれ

職場が外資系なので、クリスマスはお休みなんだけど、今年は何と

急遽クリスマス・イブもお休みを貰えて、めちゃくちゃ嬉しい2連休に \( ˆoˆ )/


今年も妹がパッチワークで作ってくれたリースたちを出して飾りました

      


布の色や柄の組み合わせ、赤い色の入り方などとても気に入っています

妹作のリースがもう一つあるので、織パパの描いてくれた絵と組み合わせて、

Normanが生きていた時に妹がくれた ウェスティの時計も一緒に

    


寒い時期のわんこ達はぬっきゅぬくになって、香ばしい匂いがして

安心してすやすや眠っていて、いつもに増して可愛いかったなぁ . . . 

 

コメント

30周年記念。

2024年12月23日 | 出張・旅行

30年前の春、ずっとアメリカにいるのを諦めて日本に戻って来てすぐ、

再就職活動をしている最中に、とにかくと思って登録していた

通訳の会社から派遣されて、広島であるアジア大会で数ヶ月働いた。

アジア大会の組織員会の中でも、放送を担当する部門で、とにかく

初めてのことばかりだし、日本で社会人として働いた事もない

駆け出しの頃、たくさんの人達に迷惑を掛けながら、毎日一生懸命だった。


あれから30年。


札幌から大阪にUターンして来て、去年から メディア&エンタメの産業を

担当することになったのもあって、アジア大会で知り合った方々で関西にいる人達に

ぼちぼちと連絡を取っては、「皆で集まりたいねー。」と話していたら ....

それが本当に叶ったのだー 

 

      


私がまだ札幌にいる頃に、20周年記念で集まっていたから、それから10年。

私に取っては、皆さんとお会いするのは30年ぶり。

すでに現役で働いている人が数名となっていて、最初は誰が誰か解らない所から

話していると次から次へと皆あの頃を思い出して、話が盛り上がりに盛り上がった。

良くもそんな細かいところまで!と思うくらいよく覚えていた

病気自慢あり、親の介護あり、再就職の変遷あり、社長に出世した人あり、

30年の人生いろいろを聞いて、皆それぞれいろんな事があっての人生で、

励まされたのは間違いない。

こうして皆さんと集まれて、昔話に花を咲かせる事が出来て、良かった。

今度は10年待つと来れない人が増えそうなんで、

「5年後に集まりましょう!」と約束して、家路につきました


30年後にまた放送業界と関わることになるとは夢にも思っていなかったけれど、

人生って本当に何が起こるか解らない

 

コメント

125点越え達成 \( ˆoˆ )/

2024年12月20日 | 断捨離&整理整頓

札幌から大阪にリターン引越しの際に、18年も住んでいたから

思っていたよりめちゃくちゃ物が溜まっていたので、織パパが何度も

「循環コンビニ」や電気機器類の買い取り屋さんに通って処分してくれた。

まみぃも頑張った(つもりだ)けど、そんなモンでは足りないくらい

まだまだ断捨離が必要な状態が続いていたし、交通事故の後遺症で

ますますスーツやジャケットが着れなくなって行ったし、加齢と共に

なにを着ても似合わない、しっくり来ないがますます顕著に

断捨離どころか、大阪に来てから賃貸マンションから1年後に今度は

マンションを買ったので、再度引っ越をしてクローゼットが広くなった 


それから4年... 。

今日のメルカリ発送を持って、なんと125点の販売を越えました

       

誰かが活用してくれたら、「安くてもいい!」と思ってコツコツ出してました。

クローゼットもぎゅーぎゅーから、すっと服が取り出せるように

まだまだ理想のクローゼットには程遠いけど、 の歩みでがんばります〜

 

コメント