ヘトヘトで東京出張から帰阪した日。
妹😺 が畑で取れた朝どれ新鮮野菜たちを届けてくれていた
今回はたくさんの
と
いや、上手に育ててるんだよね。
食べるばっかの専門で申し訳ないんだけど、焼き浸しにハマっているので
早速、生姜をすってお野菜を焼いて焼き浸しを作りました〜 (^人^)
夏野菜で夏バテから回復するのだー
ヘトヘトで東京出張から帰阪した日。
妹😺 が畑で取れた朝どれ新鮮野菜たちを届けてくれていた
今回はたくさんの
と
いや、上手に育ててるんだよね。
食べるばっかの専門で申し訳ないんだけど、焼き浸しにハマっているので
早速、生姜をすってお野菜を焼いて焼き浸しを作りました〜 (^人^)
夏野菜で夏バテから回復するのだー
脳も体も疲れ過ぎているからか、眠れず、寝れたと思ったら、
またすぐ目が覚めてしまって、早いけど寝るのを諦めて起きて準備。
朝ごはんに行ったら、すんばらすぃフルーツたちがあって、何はともあれ
もりもりフルーツをボールに入れて、もりもり頂く (^人^)
このフルーツたちがそれはそれはとっても美味しくて、疲れMAXで寝不足で
しんどくて、昨日のあれこれのウジウジもすすすーっと激減
ありがとう、フルーツちゃんたち。日本のフルーツはまぢ世界一です
元気はないけどトゲトゲだった気持ちを持ち直して、いざ仕事へ
昨日のイベントとはうってかわって、和やかに進むあれこれ 😊
接待ランチを終えて、ダッシュで午後から会議を3本して、ダッシュで
東京駅に移動して、新幹線でお礼状メールしながら帰阪しました。
グッタリのゲッソリ... でも金曜日だー 🎉
東京でのお初の場所でのお初なイベント
相変わらずの急な変更やら聞いてなかったとか、知らんかったとか
青くなったり 赤くなったり
もうイベントは本当に当日どんなに想定していても、予想外の何かが
起こるから生きた心地がしないのよぉ〜〜
しかも司会進行中にそんな事が起こったりするんだから〜
もう終わったから、何も思い出したくないのに、夜中前にホテル に帰ってから
「あーこれもあかんかった、あれもあーしたら良かった。」と一人反省会で
永遠寝れずに、寝返りを打ってばかりで、朝を迎えてしまう
ノミ心(ノミの心臓)な自分にさらに自己嫌悪
本当に久しぶりに明日から東京出張
この仕事のせいで、先週のお盆も運転免許の書き替え以外休めなかった。
いつもなら だけど、今回は上司が往復とも一緒だし新幹線だし
初めての場所で初めてやるタイプの仕事で緊張でここ暫くちゃんと寝れない。
心配してもしょうがないんだけど、どうしても緊張が止まらない
加齢と共に抜けるし、忘れるし、理解遅いし、早とちりが加速するばかり
しかも寝れないから体力もだだ下がり。無理が全く出来ましぇーん
経験で仕事が楽になった側面も確かにあるけど、それより加齢で大変に
なってしまった事が多過ぎて、リタイアするべき歳なんだと実感している
少し雨 が降ったから涼しくなるかと思ったのに、とんでもない
晴れて 36度や37度が毎日続くと天気予報 🥵
それに加えてコロナがまた流行っているらしく、マスク推奨 😷 って
確かにこの蒸し暑さにも関わらず、結構マスクをつけた人😷 が増えている。
体調がどうにもスッキリ良くならないのは、この暑さもあるのかな
お盆に入ってからXで、亡くなったペットの事がツイートされていて
夜中に目が覚めて寝れない時、それを読んで何度も
織パパの言う通り、控えめなおーちゃんは帰って来た気配がなく、
残念で、またおーちゃんのことを四六時中思い出していた日々 🐶
夕方、夕飯の仕込みと作り置きおかずを作っていたら、急に雷が
ピカっ、そしてかんなり大きな音でゴロゴローっ
うとうとしていた織パパがソファから飛び起きて、ベランダの
洗濯物を取り込んでくれた
「あ〜〜ビックリしたー 。 こわ〜
」と、キッチンから言うと
「急になー 織が怖がるわ。」って織パパが言った途端、
スピーカーの後ろに隠れて不安そうにしている織が脳裏をよぎる。
ビビりちゃんだったから、怖くてぷるぷる震えてお目目うるうる 🥹
夜中に大雨の雷になると怖がってベッドのとこに来て震えるから、
抱っこして布団に入れて、よしよししてもずっと震えてたな 🐶
あれ、もしかして帰って来てたのかな、おーちゃん 🐶
控えめ過ぎて、そーっとそーっと帰って来てたのかな 😭
闘病していたルルちゃんが亡くなったとルルちゃんのママから
連絡があった
お盆前から織の事が思い出されて、四六時中織のことを考えては
どうにも悲しい気持ちが続いていたので、訃報を聞いて
飼った時からの宿命とは重々分かっているんだけど、こんな悲しい
気持ちになる人が増えてしまったかと思うと辛い 😢
バイバイ、ルルちゃん。よく頑張ったね。
天国で織が待ってるから、一緒に遊んでね。
合掌。
織が亡くなってから、2回目のお盆を前に、悲しい気持ちが
ぐらぐらとマグマのように沸いて、泣きたくなるの辛いなぁ
いつも夜中に目が覚めて眠れないけど、最近は織の事を思って
そのままもっと暗い闇に気持ちが沈んで行ってしまう。
織パパに、
「もうすぐお盆やけど、おーちゃん帰って来るかなぁ。
Normanもたまには帰ってくればいいのに。」って言ったら、
「そうだね、帰って来るといいね。あ、でも、おーちゃんは
控えめな仔やから、帰ってくるの遠慮するかもよ 🐶 」と返って来た。
可愛い、可愛い、おーちゃん、たまには帰って来て〜
三連休明けの通勤電車は本当に嫌だけど、お盆ウィークは違った
朝の電車がこんなに空いていたら、通勤も苦行ではなくなる
てか、空いてたらこーんなに空調って効いてたのね
汗をかく量さえ違ったわん
体調がなかなかスッキリ良くならない中、来週東京であるイベントの準備も
なんとか順調に進んでの、三連休が嬉し過ぎる (T_T)
とにかくしっかり寝て、ゆっくり体を休めて、来週の東京出張に備えたい。
どうやら3日間とも 模様のようだし、何もしないで休むことに徹する
それでなくてももろもろの予期しきれてなかったあれこれが出てきて、
来週またギリギリでいろいろ対応しなきゃならないのがイベントなんやから
今日、職場で放送があって、皆手を止めて、黙祷した。
今も戦争が起こって、まだ続いている事実。
いろいろと思いながらも平和を願って目を閉じた。
阪急百貨店の梅田本店でとても気持ちの良い接客を受けた
先週の金曜日、混雑する1階のサングラス売り場に立ち寄って
「外国人の知り合いが、こちらのサングラスをプレゼント で
貰ったみたいで、調整しないとちゃんとかけられないみたいで。」と、
相談すると、凄く分かりやすく、レシートがない場合でも、
調整に必要なケースに入っている保証書のことや、ブランドによって
担当が違うので、その担当に伝えておく旨など説明してくれた
そして週末を挟んで、知り合いとサングラスを持って売り場へ
予め何が必要か聞いていたので、保証書を見せたらすぐに担当の人が呼ばれ、
いろいろと 🕶️ のかけ具合を調整をし始めてくれた
あの色々と教えてくれた人は...と、見渡したら、すぐにこちらに気づいて、
「お客様、ご再訪頂いたんですね。担当を呼びましょうか。」と、
すかさず聞いてくれた。いや、びっくり . てか週末挟んでんのに
私の事、覚えてるのかーいっ と、思いながら、すぐに対応して貰って、
もう調整して貰っていることや、先に色々説明して貰っていたので、
レシートなくてもすぐに調整してくれている旨にお礼を伝えた
ハイブランドのサングラス売り場で若い(派遣された?)スタッフが多い中、
年上と見受けられ阪急の社員さんと思われる彼女は出過ぎず、でもしっかりと
お客さんの動向を見ながら、接客をしていた
長年の接客のなせる技と言うか、プロ魂と言うか、直接物も買ってないのに、
サービスを求めたにも関わらず、とにかくとても良い接客をされて、
問題もすぐ解決して、まぁなんと気持ちの良いことか
通勤の時に季節で変わるショーウィンドーを楽しませて貰ってるだけで、
最近めっきり百貨店でお買い物することなんてなくなってしまってたけど、
「さすが阪急さん 」と、思った出来事でした
長引く体調の悪さも、異常な左側の喉、耳奥、顎、目の奥の激痛も
ヘルペス菌が原因がと判明したけれども、昨日も今日も通院の週末 😵💫
それにしても高度な医療が保険診療で受けれるし、予約の制度もかなり
浸透して来て待ち時間も減って来たし、頭や左顔面、歯とCTを
すぐ撮って貰える日本の医療は本当に有難い。
確かに健康保険料を払う時は、「高いなぁ。」と思ってしまうけど、
やはり国民皆保険の有り難さはアメリカに住んだからこそ身に染みる。
それに受付も、看護婦さんも、先生も皆本当に働きまくっていて、
「いつ水飲んでるの?」「いつトイレ行ってるの?」と心配になる程。
平日に病院に来れない私たちのために、わざわざ土日に病院を
開けていてくれているのも、本当に有難い。
今年の年賀状で知った、「幼馴染の決断」。
本当に世界一周旅行をして、この度無事日本に帰ってきた
今までも元気で楽しそうに働いていたけど、辞めてますます元気になっていた
そりゃそうだよね。
訪ねた各地やそこに決めた理由、もちろん食べた美味しいものに、素晴らしい観劇や
大谷選手が活躍した試合などなど、盛りだくさんの各地のレポート。
流石に世界一周なんで、一晩では終わらないすっぎょいボリュームなのでした 👏