4日目 
今日もいい天気でしたから、月読宮へ行きました

川辺にいました

ここから徒歩で、倭姫宮へ行きました

人がほとんどいませんでした。

ここの近くでランチです

水

アイスコーヒー

これを注文した時、店員さんに、
ガムシロップは入れますか?
と聞かれたので、
はい、ください。
と返事したところ、ガムシロップがコーヒーに入った状態で運ばれてきました。
私は甘いのが好きなので、これでもいいのですが、本当は、もうちょっとガムシロップ控え目がベストです。
アイスコーヒーの場合、ここのお店は、
ガムシロップ全くなし
または
ガムシロップ多め
の2択なのですね。。
ちなみに、ピンクの袋(おまけ?)、は豆菓子でした。
これはミックストースト(ハムとタマゴ)

これを、注文した時は、
カラシソースは、どうしますか?
みたいに聞かれました。
それがどの程度の辛さなのか分からなかったので、入れる方を選択しました。
食べてみると、確かにちょっとカラシが入っているのは分かりました。
次回もし食べるなら、カラシなしにします。
トースト自体は、ボリューミーでおいしかったです
ここのお店は、居心地が良かったなぁ
次はまた内宮へ
五十鈴川

宇治橋の横からの眺め

伊勢は今日も広大でした
夕飯
この地酒


なめろう

おかげ鯖というブランド鯖を、赤味噌で和えてあるのですが、これ、おいしかった〜
焼き物(上がヒオウギ貝で、下がサザエ)

おととい飲んだ、だいだいという地酒

やっぱりおいし〜
お刺身盛り合わせ

舟盛り、来ました〜
地ビールも、買いましたよ。

私、
明日帰ります

今日もいい天気でしたから、月読宮へ行きました


川辺にいました


ここから徒歩で、倭姫宮へ行きました


人がほとんどいませんでした。

ここの近くでランチです


水

アイスコーヒー

これを注文した時、店員さんに、
ガムシロップは入れますか?
と聞かれたので、
はい、ください。
と返事したところ、ガムシロップがコーヒーに入った状態で運ばれてきました。
私は甘いのが好きなので、これでもいいのですが、本当は、もうちょっとガムシロップ控え目がベストです。
アイスコーヒーの場合、ここのお店は、
ガムシロップ全くなし
または
ガムシロップ多め
の2択なのですね。。

ちなみに、ピンクの袋(おまけ?)、は豆菓子でした。
これはミックストースト(ハムとタマゴ)

これを、注文した時は、
カラシソースは、どうしますか?
みたいに聞かれました。
それがどの程度の辛さなのか分からなかったので、入れる方を選択しました。
食べてみると、確かにちょっとカラシが入っているのは分かりました。
次回もし食べるなら、カラシなしにします。
トースト自体は、ボリューミーでおいしかったです

ここのお店は、居心地が良かったなぁ

次はまた内宮へ
五十鈴川

宇治橋の横からの眺め


伊勢は今日も広大でした

夕飯

この地酒


なめろう

おかげ鯖というブランド鯖を、赤味噌で和えてあるのですが、これ、おいしかった〜

焼き物(上がヒオウギ貝で、下がサザエ)

おととい飲んだ、だいだいという地酒

やっぱりおいし〜

お刺身盛り合わせ

舟盛り、来ました〜

地ビールも、買いましたよ。

私、
明日帰ります
