goo blog サービス終了のお知らせ 

夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

ピタヤ

2018年11月18日 | 国内旅行
昼食の後、自転車で南下して、
岬の方まで行こうとしました。


でも··


途中から、海は見えないし、
道路が狭くて、車との距離が近くて怖かったので、
館山駅から、約4キロメートルあたりで引き返しました



そして今度は、館山駅より北へ進んでみました。







鳥がいました。








浜辺で、しばし遊びました




水圧で飛んでいる人がいました。


私がやっても、多分うまく出来ないと思います。。

だって、自転車も大して上手くないですもん



北上している途中に、イオンがあったので寄りました。

フードコートに、須藤牧場の直営店がありました。

お店の前に、牛のぬいぐるみが置いてあって、
小さい女の子がそれと遊んでいて、可愛かったです




このお店で、ピタヤを飲みました。




ピタヤとは、これです。


シェークに、南房総産のドラゴンフルーツが入っているんです。

これね、

見た目、変な色なんですが、すごく美味しかったです



自転車は結局、4時間位、乗り回しました

面白かった〜


知らない場所に行くって、最高にエキサイティングです



これから、高速バスで東京へ帰ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯は海鮮

2018年11月18日 | 国内旅行
館山駅でレンタサイクルを借りました


マルシェに到着。




ここでお昼ご飯です。


生魚が好きなので。


なめろう丼



お店の人に、何の魚なのか聞いたところ··


「アジと··他の魚も混ざってます。」

とのことでした(笑)



私がまだ、実家で暮らしていた頃、
お父さんが釣ってきた魚を、
たまに、なめろうにしてくれていました。


これも美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館山旅行〜3日目

2018年11月18日 | 国内旅行
3日目 時々


昨夜泊まったホテルです。



これは、プールです(夏季のみ)



ホテルの前にある、
ほとんど車が通らない道路(笑)を渡ると、



海へ行かれます。




これは中庭




花壇






建物は、かなり年数が経っているようですが、
温泉の大浴場が2つあったりして、良かったです




だけど。

部屋に栓抜きがなかったので、
昨夜、フロントに電話したんですよ。

それで、フロントまで取りに行ったんですよ。

もうそれが面倒くさいので、
次回の旅からは、
シンガポールで買ってきた黄金の栓抜きを、
私の旅行必須アイテムに加えようかと思います



でも。

飛行機の時は、機内持ち込み手荷物検査で、
引っかかっちゃうかもね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする