goo blog サービス終了のお知らせ 

夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

京都・大阪旅行~2日目

2017年08月30日 | 国内旅行
2日目時々


この日はまず、バスで北野天満宮へ行きました



天神市の日だったので、屋台などが沢山出ていました

骨董品のお店が多かった気がしましたが、私はカスタードクリームの大判焼きを買いました



次に、近所の平野神社へ行きました



ここって、どうやら台所の神様のようです



私にはあんまり関係がないような・・・



ここのおみくじは、自動販売機になっていて、お金を入れると、おみくじが落ちてきます





その次に、ここの近所のわら天神宮をお参りしました





その後、バスで下鴨神社へ行きました











自分の干支の所をお参りするんです





ここの神社だけでなく、時々、こういった場所があります



何もなさそうに見えますが、手をかざすと、温かいんです

地熱が出ているのではないでしょうか



この神社の敷地内にあるお店で、かき氷をいただきました

抹茶小豆です





自分で抹茶をかけます



超おいしいです


屋外のお店なので、蚊に刺されましたけどね。。

だからお店の隅に、きんかん(虫さされ薬)が置いてありました

もちろん使わせてもらいました(笑)



この次は、電車で日向大神宮へ行きました





この最初の鳥居から神社までは、結構距離があるうえに、坂と階段が延々続きます



しんどいです。。



天の岩戸は、やっぱり中が暗くて、ちょっとこわいです








ここから入って・・





ここから出てきます。





カエルがいました~



落ち葉かと思いました



神社の脇の階段を、また延々登ると、ここにたどり着きます






ここからは、平安神宮の鳥居も見えます








さて。


大阪へ移動です


新大阪駅の中にあったお店に入りました。

私、これまで串カツのお店に入ったことがなかったんです

なんか、女子には入りにくい雰囲気じゃないですか?


でもここは、お店もキレイで入りやすかったので、さっそくビールを飲みました



これがなくちゃ、私の夜は始まりませんからね

ちなみに、キャベツは無料で、おかわり自由でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする