「運八郎の夢日記」/人生は運が8割実力2割。。でしょ?/

日々の暮らしの出来事や研究・実践・対策の
mySelf記録型らくがき夢日記「目標は夢達成への原動力だ~」~(^0^)~

頑張る〓元気の素は?

2013年12月04日 | 2013年いろいろ
今日は曇り。昨日よりは暖かいかな?昨日は豆乳モツ鍋・・あまり好物とは言えないが食べると美味、感謝感謝。昨日帰りぎわにコーヒー誘われたまにという事で同伴。勘定はこっち・・まぁ100円コーヒーなので懐は痛まない。しかしオババ達女族はどうでもいいような他人の事で盛り上がる。あの人とあの人は仲が良いのにお互い違う人にあること無いこといいふらしてトラブっている、とか営業会社ならではの会話が続いた。私?聞いてるだけ・・(笑)相づち。ふ~んそうなんだ・・約40分相づちマン!今現在こういう付き合いかたが一番のように思えるがどんなだろう?正解があったら誰か教えて~(笑)女オババ族は苦手としております!さて昨日はそんな訳で帰りが遅く豆乳鍋を食べながらTV視聴、大した番組がないので馬鹿馬鹿しい番組で芸能人が選ぶ美人さん?を見てて生物は遺伝子情報の中に顔造作を記号化して次の遺伝子記録に焼き付けることを考えて相手探しをしてるんだろうなと思った。凄いよな・・もしこれが皆同じ顔だったらどうすんだろ?どこで見分けて相方を探すんだろ?全身の何分の一のスペースに埋め
込まれた未来の種を残すパズル模様・・顔の構成でいうと先ずはパーツの形?大きな要素としては目、鼻、口の3器官。それぞれ見る、呼吸、嗅ぐ食べる・・やはり生物としての最大の要素器官。だから形としての遺伝子情報を受け継いで行くために好みという味の素的要素にヒットさせていくのか?なんてことをボワっと考えながらモツと安~いチリ白ワイン。白ワインは身体を冷やすからと言われたが赤ワインの苦味はグラス1杯でご返杯(笑)じゃ白ワインはもっと飲むのかと言われると辛い、せいぜい2杯。もう万歳!イ・サン録画今日こそは最後まで見るぞ!で多分爆睡・・だったようです。さて頑張るべェ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。