黒ラブゆめの部屋

ラブラドールレトリバー、ゆめの一日と
母のぼんやり日記

憧れの年末年始 

2011-12-30 08:44:36 | 温泉&旅の話
ずっと以前からの 憧れの年末年始の過ごし方。
それは

温泉で年末年始を 過ごすことです。

離婚して年末年始など 関係なく 働き続けていた10年前。
とにかく お金。子供のためには お金。おかね・・・。

そんな日々が、何年も続いておりました。

そんな時代からの 憧れが 温泉で過ごすお正月です。

でも、最近気が付きました、年末年始の温泉ホテル 通常金額から何倍もアップされているんですよね。

子供たちが 大人になって 経済的に余裕ができたとはいえ・・・・。

貧乏性の わたしは「もったいない」・・・・。

で、なぜか空白の30日、宿泊費がお安くなっていて ゴージャス気分を味わえそうな

会津東山温泉の東鳳のお出かけしようと思います。
(会津は、原発の影響で どこのホテルもお安いようですが)

年末年始は 無理でも ちょっぴり夢がかないました。

一年よく 生きてきました。

ご褒美のすてきな夜にしたいとおもいます。

新大久保 韓国料理 

2011-05-29 12:06:05 | 温泉&旅の話
新大久保で韓国気分。

   

駅前通りの韓国ショップで沢山の食材をゲットしてきました。

   
新大久保のはずれにある「いなかや」さんへ ウキウキ気分で向かいました。

そして本格韓国料理のお店で夕飯を


予約しないと人気店には なかなか無理らしく わたしのために次男坊が予約してくれました。
ちゃかりものの 三男坊も含め三人で韓国料理を堪能できて 幸せ気分全開でした。


マッコリもこんな風に出てくると 飲まないと損な気分で ちょっと一口。
フルーティで 「おいしい!」 女性に人気なのがわかりましたよ。



一押し ダカルビ 辛さも量も 大満足 



そして
気になった メニュー、ドングリコロテン

 
注文しちゃました。 
茶色いのが 「ムッ」といドングリ粉を固めたものです。
食感は「くずもち」 へルーシー感漂う おすすめ一品です。(ちなみに私は 「くずもち」好きです)


その他、豚の三枚肉、サラダ等々。お腹いっぱい大満足でした。

今、大人気(わたしだけ?)の行ってみたかった 場所に連れていってもらいました。
大感激‼

松尾芭蕉登場

2010-10-10 14:04:48 | 温泉&旅の話
秋旅の紹介です。松島です。


松尾芭蕉に 会うことのできる伊達政宗 菩提寺  瑞巌寺門前↓

気づかずに振り返り びっくりしました。

三十三観音像が立ち並んでいましたよ。


そして 遊覧船で五十分の島めぐりで見れる風景は↓






そろそろ 紅葉も見ごろだと思いますよ。

(わたしは 宿泊料金がお安い オフシーズンに出かけましたが
  それでも、観光客の方が沢山でした。)





一応、参加しております。
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

パワースポット 金華山

2010-10-05 17:46:18 | 温泉&旅の話
昨日、時間がなくて途中で報告が終了してしまったので

私のおすすめパワースポットは 宮城県の

金華山です。

数えきれないほどの回数 おじゃまさせていただいている場所です。




人なれした鹿が 参拝の方たちをお出迎えしてくれますよ。


参道が歴史をかんじさせてくれますよ。



黄金山神社の由緒

御祭神 金山毘古神 金山毘売神

今から凡そ千三百年前聖武天皇の御代天平二十一年(西暦七四九年)に
それまで日本では採れないと考えられていた黄金が陸奥の国で発見され
国主百済王敬福より砂金九百両が朝廷に献ぜられた。
当時東大寺大仏建立にあたり鍍金用黄金の不足に頭を悩ましていた天皇はこれを大いに喜び、
年号を改元産金者らには昇叙、賜姓、免税がなされ国家的な一大慶事として祝賀された。
万葉歌人大伴家持は すめらぎの御代栄えんと東なる みちのく山に黄金花咲く
と詠ってこの記念すべき初産金を祝福し
以後みちのく山と呼ばれていた秀麗な島は金花山又は金華山と呼称され
その地に慶祝をこめて金を司る金山毘古神 金山毘売神を奉祀神社を創建したのが金華山黄金山神社である。
中世以降神仏習合時代は大金寺が中心となり東奥三大霊場の一つとして修験者が活躍 
福神辯財天信仰が広まり繁栄したそして明治二年の神仏分離令後は黄金山神社に復古
現在は黄金発見に因む金運、幸運、開運、招福の御神徳に
福神辯財天の芸術面の御利益も加わり広く全国から篤く信仰を聚めている
             -境内案内板




そして、旅のお楽しみ 素敵なホテルでのんびりゆったりの極楽気分

今回のホテルは、昨年同様に 南三陸にある南三陸ホテル観洋さんです。


ホテルの窓辺で人間ウォッチング


スタンバイ中のお食事
とろとろフカヒレ、プリプリあわび
お刺身もちょー新鮮でしたよ。
(ふかひれ、あわびの写真は、食べることに専念していて撮影できませんでした。)



素敵な日の出が見れます。(雲が多くてちょっと残念でしたが・・・。)





そして、おまけで旅の途中の ふかひれらーめんです。


と、今年の金華山参りは 終了しました。



一応、参加しております。
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

露天風呂

2010-02-10 08:02:14 | 温泉&旅の話
寒い季節 
ヤッパリ温泉でほっこり ゆっくりが 一番
「高級ホテルで露天風呂付き客室」
などというチョー贅沢にあこがれつつも
町工場のヨタヨタ経営の私たちには ゆめのまた夢。
露天風呂付き客室をめざし 今日もお仕事に 精出します。

そんな私の中の露天風呂ナンバー3のご紹介


 ほったらかし温泉
ほんとうに広い
露天風呂から山梨市が 一望できます。
ダイナミックさでは 一番です。
山梨を訪れるときは 時間をみつけて寄っています。



 南三陸ホテル観洋
ゆめパパの大好きなホテルです。
昨年 秋にも訪れました。(その時の写真です)
露天風呂は 海に面した岩をくりぬきできています。
大きさも その辺の温泉場のそれとは違いますよ。
昇る朝日を露天風呂で眺めれば 日常を忘れて 極楽気分。

こんな風景がみれるんですよ。



 磐梯温泉 おおるりの湯
もう、ここはわたしの露天風呂。
家から10分もかからず到着できてしまいます。
露天風呂で会津盆地の四季の移り変わりを感じとることのできる
わたしたちは 幸せ者です。

みなさんのおすすめ露天風呂を教えてくださいね。



                      


ゆめのてで~す。かわいかったのでパチリ

参加中。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おおるり温泉

2008-05-26 16:10:20 | 温泉&旅の話
おおるり温泉 http://www.bandaisan.co.jp/ory/index.html

月に1、2回 夕方出かけます。
磐梯山の中腹、露天風呂からの景色は、絶品ですよ。
ひとりで露天風呂を占領できるときも多々・・・。
のんびりしたいなら、夕方がおすすめです。

昨日は、夕食もここで・・・。

ビール、田楽、オニオンスライス、  
そして、野菜たっぷりの豚シャブ定食。

ちょっぴり、食べすぎでした。