ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

庭の花たち #京鹿の子 #オーシャンブルー #さつき #切り花

2020-06-03 14:07:51 | 庭の花・日記
京鹿の子が咲き始めた。本当に上手いネー
ミング。素敵だ。
隣にシモツケの花。
随分昔に植えたら、凄い事になって、他の木や花を巻き
込んでしまってまたツルを抜くにも一苦労した。花は見事に
咲いてくれたが・・・・・・。

一度殆ど片づけたつもりだったが、あちこちに少し残って
いて時々花を咲かせてくれる。でも、この後又庭木の剪定で
殆ど切ってしまう。確かに咲いているのを見ると素敵なんだが。
枝垂れランタナと一緒に。
さつき、我が家は余り花付きが良くないので切ろうと
すぐ主人が言うが、先に咲くつつじを切る時にいつも
切ってしまうからだ。まぁ、さつきは枝ぶりと葉を楽しむ
ものだと言われるが・・・・・・。
長持ちする花。これは仏壇の花を活け替えた時に、
まだ枯れていない物を捨てないで、小さな花瓶に挿した
もの。マーガレットはさすがに長持ち全部元気だ。

ノコギリソウと紫陽花は、3本(3つの花瓶)のうち
1本元気だった。全部可愛らしいなぁ!!

***
今日のサークルは、欠席予定の一人も「早くお医者
が終わったのよ。みんなに逢いたかった!」と駆け付けて
来た。楽しかった!みんな有難う!

公民館のある地区は、私が住んでいる地区と違って
大きい。長寿会も密になるから、6月も休みらしい。
私達は全員で5人なので、窓を開けて離れて座れば
大丈夫なので良かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり草取り。 #筍 #枇杷 | トップ | 公民館の隣のお家 #紫陽花... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花・日記」カテゴリの最新記事