へるしーな日々

            やーやの日記
             折々に、思いつくままに・・・
     

芍薬

2011-05-17 18:41:43 | 

五月に入り、今年も例年どおりに芍薬のつぼみがふくらんできた・・・と、思っていたら今朝はもう2輪が開いていました。
前にも書いたのですが、これはもともと牡丹として買った株でした。
でも牡丹を楽しんだのは最初の2年だけで、次の年からはにょきにょきと芍薬が伸びてきたんですね~~

 

調べてみると
 園芸店で販売している苗木や鉢植えの牡丹は、芍薬の台木に牡丹を接木したものです 。 つまり、草に木を接木したもので草の根から養分を吸収しているわけです。牡丹 自身の根がしっかりと生えて地中から十分に養分を吸収できるようにならなければ、牡丹は咲かない。

のだそうです。うちの場合は、最初は根がついていたけれど、その根がダメになったということでしょうか。

花期の短い芍薬ですが、楚々とした感じが好きで、いまでは毎年この蕾が開くのを待っているのです。
残りの蕾も2、3日のうちに開くことでしょう。

 

日記@BlogRanking おいでくださりありがとうございます


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (バジル)
2011-05-17 22:49:24
清楚な感じの白がすてきですね。
私の家にも薄いピンクのシャクヤクがあります。
最初の年に一輪しか咲かなかったのが、去年は10本くらい咲きました。
今年は何本咲くのか…。
このシャクヤクは一重なのですね。
変わってますね。
返信する
接ぎ木 (ひまわり)
2011-05-18 19:29:39
面白い現象ですね
芍薬の方が生命力旺盛って事で親木として使うのでしょうね

そう云えば 野菜も接木が多いです
以前小玉スイカを植えました スイカもなりましたが
蔓が延びた先の方で小さな南瓜が生ってた事がありました
ビックリしましたが南瓜が親木だったようです
返信する
バジルさんへ (yumemiru)
2011-05-18 20:59:49
ピンクで八重の芍薬は華やかでしょうね。
10本もさいたのですか~
うちは6つ蕾がつきました。いちどきにではなくて、
順番に開いてくれるので毎朝楽しみにしています。
返信する
ひまわりさんへ (yumemiru)
2011-05-18 21:07:24
よくある現象らしいです。
芍薬はもともと草に属するらしく、草に花木の牡丹を接木するのだそうです。
牡丹が根づかないこともあるようです。

小玉スイカでも・・・
接木されていたんですね。
南瓜が出来て、びっくりされたことでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。