更新をしばらくさぼっていました・・・
気分が乗らなくて
遅くなりましたが、先週末は4連休。
その連休を利用してバルセロナへ行ってきました。
バルセロナ、ベルギーより暖かく、なんてたって
毎日

がでていました!!嬉かった~
蒸し暑く(日本ほどではないですけど)久しぶりに汗がでました。
サグラダファミリア・・・1882年に着工、現在も建設中です。
現在は「誕生の門」と「受難の門」があるんですが、彫刻の仕方が
まったく違いました。誕生の門はとても細かく彫刻がされており、
暖かいというイメージ。受難の門はその反対。彫刻は直線が主。
これを見てデビル達「怖い」と一言。
エレベーターで上まで昇ることもできますよ。
見学に行った日に結婚式も行われていました。
カサ・ミラ・・・・独特の形をした建物。屋上には不思議なオブジェが数点。
カタルーニャ音楽堂・・・花模様の彫刻、タイル、ステンドグラスが装飾されています。
とても素敵

でため息が出てしまいました。
現在も、コンサートが開かれています。
見学は、ツアーのみ。説明はスペイン語と英語のみ。
英語はすぐに定員になってしまいます。
我が家はスペイン語で・・・チンプンカンプンでした・・・。
ピカソ美術館
バルセロナ市内観光バス・・・市内に3コースあります。チケットを購入すれば乗り降り自由。
かなり活用させてもらいました。子供たちも大喜び。
グエル公園・・・・住宅地を作ろうとし、資金面の問題で途中で断念し公園に。
なかなか面白いデザインでした。
入り口すぐには有名な置物(爬虫類??)が。
食事・・・・もう!!おいしかった!!パエリア、いろいろな種類のタパス、生ハム。
(生ハムを使用したサンドイッチもおいしかった

)
デビル達がいるので観光ブックに載っている様なかしこまった所には行けず、
その辺りの適当に入りやすそうなお店に入ったんですが
どこもおいしかったです

運がよかっただけなのかな??
バルセロナ、治安が悪くてスリも多く非常に危険な国だと聞いて行きました

けど、私にとってそんな事ありませんでしたよ。
特に、子供を連れていたので皆、親切にしてくれました。
電車で席を譲っていただいたり、お店に入れば必ず声をかけてくれました。
お決まりのハプニングもありましたよ(笑)
空港からホテルまでタクシーを利用しようとしたら
「4人乗り!!」と断られてしまいました
朝早かったので(早朝5時前に自宅を出発しました)
子供たちが疲れるんじゃないかと思って計画したんですが
下調べがお粗末でした・・・
結局、
大混雑していたエアポートバスを利用。
いすに座れず子供たちは、椅子と椅子の隙間で器用に寝ていました。
ある意味、すごいかも!!
今週も3連休。さすがに毎週、遠出はきついッス

体力面と資金面が・・・。
なので自宅でおとなしくしたい

のんびりしたい!!
できるかな~??