yume-color-photo

日本のあちこちを撮り歩きの写真をアップしています

楽しい観覧車

2016-07-31 19:00:00 | 街角
神戸のモザイク広場の観覧車



色々変化して楽しいです


もう帰るって時に発見したイルミネーションですが
絵とか文字も出てきた
今度 又夜に行って撮ってきます~(^o^)/








↓ ランキングに参加中 (^^) ↓







青いケシの花

2016-07-30 19:00:00 | 花*虫*葉
とても珍しいヒマラヤの青いケシ



ずっと雨の中でしたが みずみずしいケシが撮れました






⁂ ヒマラヤの青いケシの特徴 ⁂

・自生種は標高3,000m以上の山岳地帯でしか見られない

・暑さに極端に弱く、気温25度を超えると根が腐り枯れる

・花弁の数は一定しておらず、6~8枚の花弁をつける

・高所で短期間にしか咲かない(花通常1週間程度)

・青色以外に、黄色、紫、白などもある

・特徴ある青色はヒマラヤンブルーと言われている





竜王マウンテンパークでは 「幻の花」「天上の妖精」とも呼ばれ
栽培が難しい「ヒマラヤの青いケシ」をお楽しみいただけるよう 竜王山頂の標高を活かし
残雪をかけ温度調節することで管理が可能となり 年々株数を増やしております。

高地であるほどより鮮やかで青い花が咲く(ヒマラヤンブルー)と言われている花は
標高1,770mの竜王マウンテンパーク山頂を青く染めております











↓ ランキングに参加中 (^^) ↓







竜の伝説が残る決して濁ることのない神秘の池

2016-07-29 19:00:00 | 国内旅行
* 竜ヶ窪の池 *
湧き水の澄んだ色が綺麗な水鏡になって 思わず息が止まりそうです


皆で散策中なので止ってゆっくり楽しむ余裕が無かったけど
池に写った柔らかなグリーンが目の奥にスーッと入ってきました




⁂ 昔から守られてきた自然に囲まれた池から1日約43,000t湧き出ており
1日1回池全体の水が入れ替わる

これほどの豊富で良質な湧水は近くには見られない

この地域には河川が無く 水利用は全てこの地域一帯の湧水群に頼っている
飲料水としても人気が高く 自由に持ち帰ることができる

池の周辺の林相が変化に富み自然環境がすぐれていることから 
1974年新潟県の自然環境保全地域に指定され 
1985年には環境庁の「全国名水百選」に選ばれた


◉新潟県
●JR飯山線「津南駅」よりタクシーで15分
●関越自動車道「越後川口IC」または「塩沢石打IC」より車で約60分


❤ 皆でペットボトルを持って行き 湧き水を美味しく飲み干しました(^^)v








↓ ランキングに参加中 (^^) ↓







ヒゴタイ (花です)

2016-07-28 23:00:30 | 花*虫*葉
「ヒゴタイ」か「ルリアザミ」か・・同じように見えます


撮った場所は新潟県と長野県の県境あたりかな・・・


ヒゴタイだとしたら
瑠璃色の小さな筒状の花が集まって 花径5センチほどのボールのような花を咲かせる
葉の特徴葉は縁に棘があり 羽状に切れ込む
実の特徴花の後にできる実はそう果
(熟しても裂開せず 種子は1つで全体が種子のように見えるもの)です


成長は1年目で15センチ~20センチくらい 2年目で30センチ~40センチくらいです






両方検索しても 同じようにみえます~(^^;)






↓ ランキングに参加中 (^^) ↓