goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうま&みゆママの子育て日記

ゆうまとみゆとママとパパの大切な時間

出来たぁ。

2008-06-06 | スクラップブッキング
最近お休み気味だったスクラップブッキングを昨日、一昨日とやったけど、ゆうまがぐずったりして結局、集中出来ない上にいい案も浮かんでこず、完成出来ないままで・・・

このままだとなんだかズルズル後になりそうだったので、ゆうまを寝かせてから仕上げに取り掛かりました
優柔不断なママは、パパにも色々と意見を聞きつつやっと仕上げることが出来ました

今回の作品は、ゆうまの誕生から1歳の誕生日までの生い立ちです
今までの作品の中では、一番気に入ってるかな

でもでもさっきネットで、スクラップブッキングをやってる人の作品を見たら、「私もまだまだだなぁ~。」と実感。
上には上がいるモンですっ。

完成。

2008-04-08 | スクラップブッキング
昨日、今日とお天気が悪かったので、りこちゃんのお家でこころちゃん&ママも一緒に久しぶりにスクラップブッキングをしました。

みんなはいつもの4倍のサイズのスクラップブッキングを今まで2,3回作っていたけど、ママは今回が初

ママたちがちょこちょこと作業をしている中、3人は仲良く遊んだあとに、いよいよおやつタイムに

みんな久しぶりのポップコーンに夢中

ゆうまはおやつの後になんと3時間もお昼寝をしちゃいました
夜ちゃんと寝てくれるかなぁ・・・

そして2日かかって出来上がった作品は

テーマは春です。
ママがんばりました

スクラップブッキング。

2008-01-18 | スクラップブッキング
今日は、昨日遊んだメンバーが集まってスクラップブッキングをすることに。

りこちゃんママ&こころちゃんママは、すいすいと上手に仕上げていく中、今日のママは全くアイデアが浮かんで来ず、かなり悪戦苦闘
結局、一つ仕上げるのにほぼ1日かかってしまいました。

出来上がりはまぁまぁな感じで

今回は、パパがNYで買ってきてくれたスクラップブッキンググッツがかなり役に立って助かりましたぁ
パパ ナイスです


第1回スクラップブッキング同好会。

2007-11-15 | スクラップブッキング
今日は、お昼にみんなが集まってスクラップブッキングをやることになりました。
みんなは午前中から児童館で遊んでからの集合だったけど、ゆうまは風邪気味なのとインフルエンザをもらいたくないので、みんなの児童館が終わる時間帯に行って合流したのです。
メンバーは、りこちゃん、こころちゃん、あきしず君、かすみちゃん、ゆかなちゃん、ゆうま&ママたちの合計12人で、かすみちゃんのお家にお邪魔しました。

まず、みんなでお昼を食べることに。
こんなに大勢いたら騒がしいと思いきや、みんなお腹がすいていたらしく、モクモクと静かに食べていました

昼食後に、かすみちゃんママが「いない いない ばぁ」のビデオをつけると・・・


みんながテレビの前にしゅ~ごぉ~
(ゆかなちゃんはちょっと他の所に行っていました。)
恐るべし わんわん&うーたん なのです

そしてママ達は、いよいよスクラップブッキングをやることに。
子供がぐずっていない人から順番にとりかかりました。
途中、男軍団のあきしず君&ゆうまがちょこっとお昼寝をしたけど、みんなケンカすることもなく、夕方まで仲良く遊んだのでした

ちなみにママ達の作品はこちら

どうでしょう?
みんな良い感じにできたと思いまぁす

やっぱり一人でやるよりみんなでワイワイしながらやった方が楽しいなぁ
またみんなで集まって第2回をやれるといいなぁ。



スクラップブッキング。

2007-10-22 | スクラップブッキング
今日は、事前に予約していたスクラップブッキング(色とりどりのペーパーや小物などを使ってデコレーションするアルバム作りのこと)の体験教室に参加するために「夢きっず」に行ってきました。
最近の疲れからかまんまと朝寝坊して、りこちゃん&ママとこころちゃん&ママには先に行ってもらって、午後の部から参加することに。


着いてすぐ、3人は意気投合したように滑り台に集合

りこちゃんママは午前中に参加していたので、ゆうまとこころちゃんの面倒を見てもらって、ママ達はいよいよスクラップブッキングを始めることに。
先生から使う道具や紙の説明を聞いた後、いくつかのお手本を参考にしながら、3枚の色紙や小物を使って、切ったり貼ったり早1時間あまり。
何かを教えてもらうというよりほぼ自分の感性でやる感じなのです。
これもハマルと夢中になちゃうんだよなぁ~
ゆうまは最後の方になって、眠くてちょっとぐずってたけど、抱っこされながらいい子にしてました

そして出来た作品がこちら


左がママの作品で、右側が先生の作品です。
どうでしょう?
意外と自分で作った作品に満足してますっ
また機会があったら作りたいなぁ。