湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

11/Jun 朝の富士山とユリとサンコウチョウとオオルリ

2024-06-11 21:10:28 | 富士山
快晴になりましたが、朝の富士山には少し雲が残ってました。

Z8 Z70-180mmf/2.8




ユリが旬になりましたね🎵






森のサンコウチョウ♂️です。
Z8 Z400mmf/4.5VR S






リボンが長いですね~🎵


ソングポストで鳴くオオルリ♂️



10/Jun 玉紫陽花とサンショウバラとマーガレットと赤カエデとカワセミ

2024-06-10 19:20:17 | 野鳥
今日は雨で朝活散歩をサボりました😥💦

最近見かけた花から....

玉紫陽花に小さなプチプチ花が咲きました🎵

スマホ撮影


富士山麓で見かけた花です。

サンショウバラ
Z8 Z70-180mmf/2.8


マーガレット


赤カエデ


日曜日の川の堰に来たカワセミです。
OM-1mkⅡ ED300mmF4PRO


鉄の金具から滝壺へ飛び込みます。












たまには魚を捕って見せてくれます(笑)


09/Jun 夏椿とカルミアとカワセミの滝昇りとお魚ゲット❗

2024-06-09 19:04:18 | 野鳥
薄曇りで朝は快適でしたが次第に気温が上がって蒸し暑くなりました。

昨日の星撮り~山歩きの疲れが残っていて早々に朝活散歩をして引き揚げました。

夏椿
OM-1mkⅡ ED300mmF4PRO


真っ赤なカルミア


小川の堰の滝昇りをしてるみたいなカワセミ(笑)
















獲った魚がデカすぎたのか放出してしまいました。






海坊主からのお魚ゲットシーン














お見事❗


こんな大きな魚も一気呑みしてました🙀❗



08/Jun 雲海の上の富士山と星空と紅富士と日本リスと野鳥たち

2024-06-09 06:01:12 | 富士山
梅雨入り前の最後の快晴と聞いてしばらく星空✨を観てないことに気がついてしまったので夜中に起きて山中湖へ向かいました。

雲海と富士山と星空✨
Z8 Z14-28mmf/2.8S


朝焼けの紅富士


霞が晴れてやっと綺麗な富士山🗻が観れました🎵


山麓で出逢った日本リス
Z8 Z70-180mmf/2.8+TC14


山麓の水場ではたくさんの野鳥が出迎えてくれて感激しました🥳❗

カワセミの合間に少しづつ紹介したいと思います。

オオルリのオス
Z8 Z400mmf/2.8TC VR S


センダイムシクイ


男の子の印の赤い羽根が目立つコゲラくんですね~🎵


キセキレイのオス


キビタキのオス


クロツグミ


ゴジュウカラ



07/Jun 百合と紫陽花とカワセミ

2024-06-07 23:48:37 | 野鳥
薄曇りの朝活散歩でした。
OM-1mkⅡ ED40-150mmF2.8PRO+MC20

咲き始めた百合の花


紫陽花のプチプチ花


小川のカワセミ


たまに出て来て飛び込んでも魚は捕れず空振りですね💦









所用があって早朝はすぐに退散しました。

水絡みが撮れないと気になってしまい、昼前に出直して水道橋から垂直降下して飛び込むカワセミを撮りました(笑)
OM-1mkⅡ ED300mmF4PRO

海坊主からの....


お❗.魚を咥えてますね~🥳✌️








立派な鮎を捕ってましたね~😄❗


しっかりカワセミを捉えれば少々の障害物はものともせずに追尾してくれます。








今日は久しぶりにお魚ゲットシーンが撮れて嬉しかったです😚❗