goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわく日記

四季折々の自然の美しさを求めて~

我が家の近くで・・

2016年09月28日 14時56分39秒 | 
雨の多かった九月もあと数日で終わり・
何処からともなく金木犀の香りに季節の移ろいを感じます

我が家の庭の梅もどき

お天気になると蝶が飛び交い・・


そして野鳥の鳴き声も聴こえてきます
エナガ可愛いですね。


昨日の夕焼け綺麗でした。

お彼岸は過ぎましたが彼岸花まだ元気に咲いています

どの画像も我が家の周辺で撮った画像です💦
ご訪問ありがとうございました
もうしばらくコメント欄を閉じています
いつもご覧いただき感謝しています

ボタンの花(2) 田園のカルガモ

2016年04月25日 13時19分23秒 | 


牡丹
まだ元気に咲いています


黄色のボタンの花が咲き始めました
此方の花が一番遅い開花となります。
あと数日楽しめそうです


上空から


勢いよく降りてきたカルガモのつがい

畦道でひばりを見つけましたが遠くてうまく撮れていません


ボタンの花の続きですのでコメント欄を閉じています
ご覧いただきありがとうございました。

庭のボタンの花が咲きました。 

2016年04月20日 14時02分26秒 | 

我が家の庭には今ボタンの花が満開です
冬の寒さに耐えて開花時期になると艶やかな花姿をみせてくれ
愛おしくなってきます。

花の名前は太陽
一本の木から真っ赤の花が咲いたり絞りの花が咲いたり
とても豪華です。


此方のボタンは一重で大輪

ピンクの優しい色です
画像に載せきれないのですが種類の違ったボタンが
まだ数本あります

雄の雉
散歩中に出会ったのですが二枚撮ったところで飛ばれてしまいました。







散歩道の花と野鳥

2016年04月16日 12時58分45秒 | 


熊本地震で被害に遭われた皆様へのご無事を心よりお祈りいたします


八重咲きの山吹の花
しなやかな枝に鮮やかな黄色の花が咲くと
散歩道がぱっと明るくなります


ソメイヨシノの花が散った後に出番を待っていたかのように
八重桜が満開・・可愛いですね


散歩道で紅シジミチョウが飛んでいるのをみつけました。


コゲラの雄
後頭の赤い羽毛がちらっと見えます

シジュウカラも我が家の庭に・・



九州を中心とした地震に心が痛みます
と言うことでコメント欄を今回も閉じています
何時もご覧いただきありがとうございます

公園散歩

2016年04月07日 14時39分10秒 | 

息子からおくられてきたベトナムの世界遺産ハロン湾の画像です iPhone撮影
左画像青く光っているのは鍾乳石


満開の桜を楽しめました



山桜は我が家の近くの散歩道で
葉っぱと一緒に花が咲き趣を感じられます

小鴨のつがい

春の嵐
お隣の三つ葉つつじも雨に濡れて


ご覧いただきありがとうございました。
コメント欄を閉じています


散歩風景

2015年11月11日 13時41分42秒 | 
長閑な田園を走る小湊鉄道

ぽっかり浮かんだ白い雲~♪

つる梅もどき
皮がむけるとオレンジ色の実がとても可愛く大好きな植物です



ジョウビタキの雄
高い樹にとまっていてなかなかうまく撮れません( 一一)

ご覧いただき有難うございました。

彼岸花と蝶

2015年09月24日 15時08分18秒 | 
ヒヨドリ・・
裏の樹にとまって甲高い声で鳴いていました
最近野鳥から遠ざかっていますのでヒヨドリが
近くにきてくれただけでもラッキーです

彼岸花と蝶



秋咲きのアザミ
散歩道にはいろんな野の花が咲いていて楽しんでいます☆彡


腰痛や腕の痛みがまだ治っていませんので
もうしばらくコメント欄を閉じています
いつもご覧いただき有難うございます

お散歩

2015年09月11日 13時16分07秒 | 
この度の豪雨で被災された
みな様に心よりお見舞い申し上げます


降り続いた雨がようやくあがり青空が見えてきました
久しぶりカメラを持って散歩をしてきました。





四十雀も雨が止むのを待っていたかのように飛んできました
鳴き声をきいて急いでガラス越しから撮った画像です



ご覧いただき有難うございました。
コメント欄をとじています。

庭のボタンの花

2015年04月25日 15時32分59秒 | 
庭のボタンが満開になりました。
この時期だけは庭が華やかです

蕾も可愛い~

一重のボタン



チューリップは花が終わっても球根を掘り起こさないのですが
毎年咲いています。
ちょっと茎が細く花も小さいです


コメント欄を閉じています
ご覧いただきありがとうございました。