goo blog サービス終了のお知らせ 

足長ミニピン★ロイ

ミディアム化したミニチュア・ピンシャー(♀)です★布団大好きっ子です★アジ&フラボに燃えてます★

スーパードッグカーニバル2007

2007年09月03日 18時27分18秒 | エクストリーム

去年から始めたエクストリーム、今年も参加することが出来ました!
あっという間に2回目の本戦大会出場。前回も今回もロイは3歳のまま

今年のロイ家は終始ユル~イ感じで、ある意味去年より楽しめたかも(笑)
去年は頑張って3種目出たけど、今年は総合だけなので受付もゆっくり♪
10時半くらいに会場に着いたので、HJが終わったところくらいでした。



すでに人&犬がワンサカお店もたくさんだ~

競技前に普通犬を連れ歩かないものなのですが、今年のロイ家は違います!
しかもあの人ごみを抱っこせずに歩かせる、それくらい凄いです(笑)
せっかく岡山から来たんだから、ハイスピが終わってから総合の
練習走行が始まるまでの1時間、ずっと会場を歩いてきました



旧・西武ドームから→グッドウィルドームへ。記念撮影だよん



何と!競技前に外のエリアも見てきました初めて行ったの♪
手前はカフェゾーンで、奥にディスク&エク体験教室がありましたよ!


そしてそして、ぷらぷら会場を歩いていると


ポチタマの松本君発見記念撮影してもらいました

総合が始まりそうになると、俳優?モデル?の照英もいましたよー。
テレビ通り背が高かったです。

愛犬のジャックラッセルちゃんを抱っこしていました
エクを教えてるんだって~。



そしていよいよ総合のコース設定が!今回はトンネル→スラ→マウンテン。
これが難しかったです。だってドームでコース作ると間隔が狭くて難易度


スラの入りと出は失敗する子続出!トンネルでスピードがつくので、
スラに入れない&入っても勢い良すぎてスラ2本目を外す・・・とか。

マウンテンが目の前に見えるので、スラを途中で抜けマウンテンへ。
スラを無事出ても、目の前には人間用の上り坂が見えそっちへ。

えっ?ロイコンビはどうだったかって??もちろん失敗なし
だってスピードが遅かったんだも~ん(笑)

ロイがマウンテンでよそ見をする、余裕の走りをどうぞ ココ


スラは無事成功したけど、人工芝で滑って左右に流れる・・・。
人間は滑らないようにわざわざスパイクまで持ってきたのに、
ロイの爪は岡山を発つ朝に短く切っちゃったゴメン(笑)
しかもその私は、スパイクの紐を緩めたまま走ってたし
どこまでもユルイ感じで進むロイ家でした。



走る前なのにカエルさん(笑)緊張感ゼロだね。


そして総合本番スパイクの紐もしっかり結び準備万端!
ロイは・・・最後はおやつにもおもちゃにも興味が薄れたけど問題ナシ!
くりん母が作ってくれた洋服を着てるから、かわいさOK
もちろん、本番では他に洋服を着せて走ってる子はいなかった(笑)

総合本番の走りをどうぞ☆


練習より本番の方が良かったと、みんなから言われました。
ミスすることなく完走スラ練してないけど外さずすご~い!!
25.2秒というタイムだけど、何と17/38位に入れました

でもこれまたユルかったのが、私パスカードを首にぶら下げたまま
本番を走ってたこと慌てて準備してたからなぁ。
走ってる最中に邪魔だなと思い、初めて気がついたよ・・・。
ちょっとかっこ悪くて恥ずかしい


おまけ 


何と、ブログ友達のウォルフ君にお会いすることが出来ました
プラシュスキー・クリサジークという珍しい犬種なのです。
小さくてかわいかったよ♪ブログに載ってた服が似合ってました!

残念ながらかけっこは見れなかったけど、生ウォルフ君を見たし触れたし、
嬉しかったですまたエクの会場で会おうね~


スーパードッグカーニバル2日目は次回載せます


広島エク~動画編~

2007年06月01日 22時02分35秒 | エクストリーム

お待たせしました~!3本しか撮ってないけど動画編です


まずは大ちゃんとロイのハイスピードの練習走行からどうぞポチっとな

ねっ、うまく走れてるでしょ♪何本か走ってたけど、全部クリーンラン
走り方も色々変えて、最終的にはフラボみたいにロイを先行させて
後半は大ちゃんがロイを呼び込む形にしてみました


それが本番だと・・・・どうぞポチっとな

うっ、ロイ子よそ見して抜かしたし私を探してマス。
大ちゃんも予想外のことに急ブレーキ!
でもテレビの大画面で見ると、ロイの集中が切れてるのがよく分かる


練習会の時に頑張ったから?本番の日は大してテンション上がらず。
おやつも特別なのを持ってきてなかったので食いつきが悪く、
おもちゃだけでテンションをあげて頑張りました
特にハイスピは最後の種目だったからねぇ・・・。


ではロイママコンビで総合(本番)ですいい走りだね(笑)

でもスラの入り口がビックリするくらい遅かった~
1ヶ月半何もしてないから外さないだけマシか、と思いながら走行。
やっぱり障害でタイムロスが多いけど、ロイの足で助かりました。
何よりマウンテンを自ら上へ行けるようになったのは有難い

ちなみに練習の時はもう少しスラが早く入れたので25秒台で走れました。
たったスラだけでこんなに差が出来るなんて・・・・練習しよう!
そしてちょっとずつでもタイムが縮まるといいな~

そうそう、今回はロイの首輪もとってツルツルで走らせてみました♪
この方が写真とってもらえるかな?と淡い期待をして(笑)

そして初の試みの同時スタートフラボの時のように「レディ・・・」と言うと、
「ワホッワホッ」とこれだけでやる気マンマン!!いいねぇ♪
本犬の出来る出来ないに関わらず、やっぱりフラボが1番好きなようです
アジやエクで吠えることはないですから。あ、知らない人には吠えますよ(笑)



傷心の大ちゃん走るの図。(ほんとは違うけどね~)


エクストリーム地区予選大会in広島

2007年05月28日 19時55分14秒 | エクストリーム

エクの予選に広島へ行ってきました~

1ヶ月半ぶりのロイ子との運動。筋肉痛になりました(笑)
練習会で数回しか走ってないのに、ふくらはぎ&太ももの裏が痛い
ただ一緒に併走して走ってるだけなんですよ
大ちゃんには「テレテレ走ってるように見えるけどな~」と・・・。
本人的には肩で風を切って走ってるんじゃ~い



そうそう、久しぶりのエク機材。やっぱり最初はうまく走れませんでした

まず、このドラゴントンネルを拒否。3回連続で拒否。
暗いのがお嫌だったのかしら??
必殺ボール遊びで克服してからは、1度も失敗なしです!



そしてこの山小屋。これを外す子、ロイの他に何頭かいました。

たぶんスピードコースの途中にあるから邪魔なんだと思います。
ロイも1回外したけど、手をさしてあげると大丈夫でした

あとビックリしたのが、マウンテンを1人で行けるようになってたこと
これは嬉しかったですね頂上でもちゃんと走ってたし♪


今年から練習会は限定150頭になりましたが、
この日は100頭もいませんでした陣取り合戦いらず。
いつも人がたくさんの関東大会しか経験したことがなかったのでビックリ。
個々の練習時間も、ゆっくり&のんびり走ることが出来て良かったです♪


そして本番(あっ、練習の時&本番のビデオはまたビデオ編で・・・。)

順番はくじで抽選なのですが、出遅れた我が家は2種目とも残り物。
どちらとも後半の方で、ゆっくり準備が出来それはそれで良かったです。
関東だと待ち時間が長すぎて前半じゃないとツライですが




結果は・・・・総合が4位入賞(32頭中)

すごいです!練習のときよりタイムが悪いのに、奇跡の入賞!!
ロイより早い犬は何頭もいるのですが、惜しくも失敗しちゃったり・・・。
だって5位の子は、去年の2位をとった超早い子なんです。
スラの1本目をやり直してこのタイム&入賞。すごすぎです



でもロイ子も頑張ったもんね~えらかったね~

この調子で大ちゃんとも頑張れよ!・・・とハイスピまで3人とも昼寝。
参加頭数もかなり少ないので、1時半にはハイスピが始まりました。
そしてロイ子やっちゃいました
まさかの脱走。(私を探してたとも言う。)

何とかコースには戻ったのですが、結果は30位。(33頭中)
練習の時には1度も失敗なく、キレイに走っていたので
大ちゃんまじヘコミそりゃ~そうだよね。

大ちゃんはもう1度ロイとハイスピを走りたいと思っていますが、
お金も時間もない我が家。和歌山大会は行かない予定でいます
広島へ出発した日、実は大ちゃん仕事が忙しくて帰りが日付を変わり、
2時間半の睡眠時間。なんとか土日を休みにしただけでもありがたい。

でもま、総合だけでもドーム行きのチケットが手に入りました!!
これで9月1日、みんなに会いに行きますからね~



1番左の少年みたいな人が私(笑)手には賞品のクッキー


そう、この2日間はすんごく暑くて犬も人もバテバテでした!
おまけに私は金曜日から風邪を引いて薬を飲みながら参加
日焼けした鼻で何度も鼻水をとるから痛いのなんのって
普段は邪魔でかぶらない帽子をずっとかぶってました。

あっそれと、今回もいつも見る顔ぶれでした(笑)
関東のアジやフラボで見たことある人がいっぱい!!
みんな広島まで遠征なんですごすぎだよ~。
なんだか関東に戻ってきたみたいでした

よく「西日本は狙い目」と言われてますが、やっとその意味を理解。
参加頭数が圧倒的に関東の方が多いですね。アジもエクも。
ロイのこのタイム、去年より遅いのに入賞。本当に良かったです



おかげで3時には終わったエクストリーム。3時ですよ、3時!!
さっさと会場を後にしてお家へ帰りました
ぐちゃぐちゃに汚くなった車の中を片付けて、それでも時間があったので



洗車までしちゃいました~中も外もピカピカさんです

いやぁ、大会で汚れた直後にこんなにキレイになって・・・
気持ちいいですね!広島大会万歳




エク講習会動画

2006年12月16日 00時17分03秒 | エクストリーム
いけねっ、動画アップするの忘れてました
日曜日からずい分経ちますが、やっと動画見ました。
ちなみに走った大ちゃんはまだ見てない

まずはハイスピードからどうぞ
ハイスピード

大ちゃんとロイペア、タイムトライアルを走るのは
西武ドームの決勝に続いて2回目。(ある意味すごい)
なのでノーミスで完走できたことに拍手


次に総合の練習総合タイムトライアルです。
総合2つ続けてどうぞ

実はこれ、大ちゃん・ロイペアでの初タイムトライアル!
練習の時では、ちゃんと走っていたなんちゃってマウンテン、
タイムトライアルでは歩いてますでも2人ともよく頑張りました
ちなみにタイムは23秒50でした。51頭中2位

エクストリーム体験講習会

2006年12月10日 20時26分20秒 | エクストリーム
エクの体験講習会というものに行ってきました。
これも限定100頭という盛況ぶり
初心者の方も経験者の方も、みんな一生懸命練習しました!


心配していた天気もこんな抜けるような青空に
寒さ対策をしてたけど、途中は日差しが暑かった~!



そしてロイはこんな感じでした久しぶりのお外での日向ぼっこ

今回も大ちゃん&ロイペアで頑張ってもらいました!
早く私&ロイペアのタイムを追い抜いておくれ~(笑)

ロイと大ちゃんのドグスポ経験はとても浅いばかりか、
普段から私がハンドリングしているのでやっぱり1回目は・・・
ハイスピードの部分練習途中で私を探す為、ロイさんコースアウト
その後は総合でも障害を抜かしたり、失敗したり
もちろん全部人間のせいです。

大ちゃんがテントに戻ってくる度、あーだこーだとダメ出し。
「大ちゃんと走る時はロイまかせにしちゃダメ」だの
「大ちゃんが止まるからロイも止まるんだよ」と名監督バリ
実際フラッグの入れる位置だって、大ちゃんはよく知らない人ですから。
私が指示、大ちゃんが走行とダブルタッグで頑張りました



そしたら総合で2位入賞初めての2位だよ~

タイムは23秒58くらいでした。
でもなんちゃってマウンテンでロイがなぜかもたついて遅れてしまった。
ロイはただ地面を走るだけなら早いのですが、障害が少し遅い・・・
次回は障害も早く走れるように練習だね。しっかり走れよ大ちゃん!

ちなみにハイスピードは10秒48で5位。前回と少ししか違わないぞ。
障害の歩数が合えばきっとタイムもよくなるんだろうな~。
あとはロイのテンションアップと、人間のスピードアップか

また時間があるときに、今回の動画アップしますね~。
イマイチよく撮れなかったけど