不二バカ日誌

愛犬・不二子の成長記
不二子・♀・雑種・2005.3.18生まれ

ワクチン接種後六時間

2005年06月10日 15時59分13秒 | 不二子の日常
ワクチン接種後6時間は、念のため経過に注意してください、とのことでした。
稀に、アレルギー反応が起きたりするそうです。

不二子は食欲もあり、遊んだりもしていて
副作用的なものはなかったようです(ホ)。
でも、さすがにちょっとだるいのか、よく眠ります。

寝てるときが一番カワイイ・・・(爆)

お医者さんデビュー

2005年06月10日 14時00分09秒 | 不二子の日常
と言っても、不二子は最初お医者さんで保護されていたそうなので
初めてってわけじゃないのですが。一回目のワクチンもしてるしね。
でもま、うちに来てからは初めての病院。
家のクルマ@ユデカニも初めて(先日のお出かけは代車号だったので)。

家の中でも使ってるキャリーをクルマにセットして、
不二子を中に入れる。
「この中は安心だわ~」とばかりに、すすんで入ってくれたので楽チンでした。
緊張気味のおかげで、とっても大人しかったのでひとまずホッ

病院は、グリーンパーク動物病院というところに行きました。
家からも近いし、サイトに書いてある
「まず、動物のことを考え」というのにぐっときたので。
年中無休だし、24時間対応してくれるそうなので、
相性が良ければいいな~と。

病院内に入り、問診表を書いてる間、
ほかの患蓄の黒柴ちゃんが気になる様子の不二子。
更に、うさぎちゃんを連れてきている方もいたので
不二子は抱っこで保定(笑)
緊張か、色んな動物のニオイがするのか、
抱っこしててもひんひん鼻を鳴らしたりしてましたが
落ち着いた頃に診察してもらいました。

今日の目的は、二回目のワクチン(8種)とフィラリアの薬をもらうのと、
痒がるのでノミ取りの薬をもらうこと。

診察台の上で、すごーく大人しく、先生に愛想を振りまき(笑)
まずは体重測定と検温。
体重は、7.1kg!
体温は38.4℃で平熱。

続いて、まず痒がるので皮膚の確認。カラダの皮膚はとてもきれいなので、
皮膚病ではないとのこと。
ただ、耳の内側が掻き壊しで荒れているので、塗り薬を処方してもらいました。
そしていよいよワクチンの接種。
背中の、肩のあたりにチクリ。
ところが・・・見えてないのが幸いしたのか、不二子さん、注射にまったく気づかなかったようで・・・(笑)
何事もなかったかのように終了。
先生も笑ってました(笑)

で、ノミがいる様子ではないけれど一応ノミ取り薬(フロントライン)をもらいました。
フィラリアの薬は、錠剤(フィラリアのみ)、ジャーキータイプ(フィラリア+虫下し)、
錠剤(フィラリア+ノミ 血を吸ったノミに効く)、皮膚にたらすタイプ(フィラリア+ノミ)
の4タイプから、飲ませやすいジャーキータイプをもらいました。
美味しいらしく、
「ご褒美代わりにあげられますよ」とのことでした(笑)

それから、今後のお話をして診察終了。
丁寧に診てくれ、説明もしっかりしてくれるし、
何より動物大好きオーラの出てる、優しい先生でした!

駐車場もしっかりあるし、不二子の主治医決定~!って感じでよかったー。
痛いこと(注射したけど・・・)も怖いこと(注射したけど・・・)もなかったので
病院嫌いにならずに済んでよかたわん!

ワクチン、フィラリア薬、フロントライン、皮膚塗り薬で
1.5諭吉弱で済みました。


家に帰ってから、大量のおしっこをトイレでし、うんぴはトイレの近くでこれまた沢山し(家まで我慢したんだね!)
ご飯を食べて少し遊んで良く寝ています。

ワクチン接種すると、だるそうにしたり、元気がなくなったりすることがあるそうですが
その心配はなかったようで・・・(笑)

とにかく、いいお医者さんにめぐりあえてよかった!