goo blog サービス終了のお知らせ 

go for it !!

家族(ダンナ+三姉妹)との毎日のこと、食べ歩き、旅行のこと。楽しいこと大好き「なんとかなるさっ」精神満載の日記です。

ニューヨーク 最終日

2018-04-03 06:25:03 | 旅行
昨日は暖かく夜も綺麗な夜景を見ながら寝て…

今朝も朝陽を浴びたマンハッタンを…

と、思ってたら…





まさかの大雪((((;゚Д゚)))))))

しかも、かなり吹雪いてて道路も積もってる!!!

一瞬固まる…。

私たち大丈夫か?!?!?!?!





危険を察してか、私たちが帰るのを察知してか、ぶぶがずっと側をウロウロしてる!

私たちの寝てるとこに来るの初めてだね〜と、呑気な三女。

ちょっと、とりあえず起きて!!!

外を見ると雪はどんどん積もってるし!!

今日はしげさんが10時に迎えに来てくれて空港まで送ってくれる予定なんだけど…かなりの不安が頭をよぎる…。

しげさんに任せて大丈夫か???

急に無理とか言われても困るので、LINEしてみた。

無理ならタクシーで行きます。と。

そしたら、「うん、雪道は慣れてないからタクシーで行った方がいいと思う」と。

早く聞いてよかった!!

飛行機は13:10予定。

ここから空港までは30分だけど何があるかわからない!!

急いで支度だー!!!

でも、タクシーどうやって呼ぶの???

慌てて、北京にいるしほさんにLINE電話。

そしたら、マンションの下に必ずいるから大丈夫と!

そうだ、マンションの下に毎朝タクシーいたな…

でも一応運転手に乗るからと確保しといた方がいいよと。

…いや、そんなこと出来ないでしょ( ̄∇ ̄)

ええい、こうなればなんとかするしかない!!

こんな日でさえ眠い眠いとなかなか起きない三女をいい加減叩き起こし支度を。

そしたら、しげさんから電話あって「タクシー捕まらないだろうし、ゆっくり進めば大丈夫だから迎えに行こう」って。

頭の中で…しげさんの運転大丈夫か?でも自分でタクシー捕まえて空港まで行けるか??と葛藤(笑)

結局しげさんが来ると。

でも、不安だから9時に来てくださいとお願いしました。

急いで支度して家の片付けして早めにロビーへ。

そしたら、しげさんから道が混んでるから少し遅れると連絡。





けっこう積もってるよ!!






道路も積もってるなぁ。


さらにしげさんから電話で、「道間違えてまたマンハッタンに戻ってしまったからあと30分待ってて」って( ̄∀ ̄)

…不安が増す。

待つこと40分、しげさんが来ました。

荷物積んで、空港へ。






無事に着くのを祈るしかない(笑)





私はこんなにドキドキしてるのに、呑気な三女m(_ _)m

しげさんを信用してないわけじゃないけど、私もGoogle mapもちろんセット!

そしたら、しげさん道違うんじゃない??

と。

でも、ニューヨーク在住40年のしげさん、空港なんてなん十回も行ってるだろうから抜け道かな?と思ってたら…

あーーー、高速の入り口間違えたみたいだ!こりゃマンハッタンへ行く方だ!!

って( ;∀;)

いや、だからさっきの道なんで曲がったん??と思わず突っ込む!!

高速入り口バックするとか何でもありの自由の国なので?!なんとか回避!!

空港行きの高速に乗って、あとは祈るのみ(笑)

無事に空港到着。

ターミナルに横付けしてくれたら大丈夫だと言うのに、兄ちゃんにカウンターまで付いて行ってやってくれと頼まれてるからとパーキングに入れようとするしげさん。

いやいや、有り難いんだけどこの雪の中パーキングから歩きたくないしチェックインくらいなら自分で出来るから。

運良くパーキングが空いてなくターミナルに横付けしてもらい、ここでさよならしました!

とっても人のいいしげさんなんですが、不安要素盛りだくさん(笑)

でも、2日間お世話になり助かりました〜(o^^o)

10:30にはチェックインも終え、早めに保安検査を終え、お腹空いたねと。





アメリカ最後の食事は…





ハンバーガーです。





ここまで来たら一安心です。

飛行機も予定通り飛ぶ予定。

時間あるので、ブラブラして足りないお土産買ったりしました。

そして、かなり早いうちから搭乗口付近で待機。

アナウンスは早口だし、何言ってるのかわかんないのでみんなが動き出したら動こうと(笑)


あっ、動き出した!!

んっ?きっと座席番号後ろだから早く入れるよね?

スムーズに入れた。





一番後ろの2人シートでした。


今回のチケット、以前もお世話になったHISの方に手配してもらったんですが、行きも帰りも本当にいい席を確保してくれててエコノミーだけどものすごく快適に過ごすことが出来ました。

何度も電話で話はしてるけどまだ会ったことなく…

小倉のショッピングモール内にいらっしゃるので今度会いに行ってみようと思います。






離陸〜!

雪は止んだようだけど、けっこう積もってるようです。






しばらくするとお食事タイム。

私は鶏の照り焼き丼。





三女はビーフシチュー。



さてと、帰りは時差ボケ対策で寝ない予定です。

14時間耐えれるか…





三女にも寝るなよ!と!

頭のタオルはヘッドホンのサイズ調節のため(笑)

ひたすら映画を観ます。

新しい映画も多く何本観れるかな?って感じです。





おやつタイム。

しかも、直ぐ後ろのトイレの前にはお菓子やらジュースやらたくさん置いてあるので取ってきてはモグモグ。

あと3時間…のあたりから…





撃沈( ̄▽ ̄)

三女は全く起きる気配もなく食事も食べずでした。

アメリカ時間の真夜中2時…うーーーん、寝ても仕方ないかな。


私はなんとか乗り切りました!!

そして、いよいよ羽田に到着。

Wi-Fiルーター返却して荷物預けて…って東京暑い!!

裏ボアのコートが邪魔( ;∀;)

何でもかんでも預けて身軽になりました!!

国内線ターミナルへ移動して何か食べようと。





けっこうガッツリ!!

晩ご飯です。

そして、最終便で宇部へ。

ここではついに私も記憶を失ってしまいました(´-ω-`)

宇部空港へは両親と次女が迎えに来てくれてました!

そして、降りた瞬間…蒸し暑いねと。

いかにニューヨークが乾燥してたかがわかりました。





ただいま〜!

黒スヌーピーも2体連れて帰りました。

久しぶりに会う三女と次女、話が尽きないようです。





久しぶりに一緒に寝て嬉しそう。





しかし、布団周りがすごいことに…( ̄∇ ̄)



さーて、時差ボケ対策がうまくいくといいんだけど。

明日は朝一から仕事です。

時差ボケとか言ってる場合じゃないので、頑張るぞーー!

と、言いながら早速寝れない…時差ボケ中かな…(笑)

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。