goo blog サービス終了のお知らせ 

go for it !!

家族(ダンナ+三姉妹)との毎日のこと、食べ歩き、旅行のこと。楽しいこと大好き「なんとかなるさっ」精神満載の日記です。

10周年パーティ!

2017-06-11 01:25:50 | お仕事
今日が忙しいのはパーティの準備が…


そうなんです!!

6月6日にサロンの10周年を迎えることができ、今夜はパーティです(^O^)

連休中のビール作りから始まりここ1ヶ月くらいいろいろと準備や計画を立てるのに忙しくしてて、今日はいよいよ本番!

仕事はお休みにしてましたが小野田まで行ったりで急げ急げーって感じです!!

まぁあらかた準備は出来出来てはいますが、最終的な準備が…けっこうある(`・∀・´)

ダンナには下松まであるモノを取りに行ってもらい…

私は大量の荷物をサロンから会場へ運び…

会場セッティング。

他にもやることありありでバッタバタ(@_@)

最後に着替えに帰ってからの〜ヘアセット。

そしたらもうお客さん入られてまーす!って!!





ドドーーーンと大きなお花が!




他にもたくさんのお花や…私のことをよく知ってる友人達からはビールやお酒(笑)




会場の雰囲気も盛り上がったところでスタート。




司会の友達が相変わらず上手い!!

さすが、プロ!


さてさて、パーティは大忙しなんです。

まずは乾杯…の前にビール作りのドキュメントDVDの上映。

スタッフのみきちゃんが意外な才能を発揮してくれステキなのを作ってくれました!!




乾杯の音頭をとってくれたのは福岡から来てくれたサロン仲間の先輩。




そして、運ばれて来たのは…





白ゆきビール(笑)

イラストが得意な友人とデザイナーの友人達による力作ラベルです!!

肝心のお味は…

美味しい!!!よかった!!!(私もこの瞬間初めて飲んだ)


さーて、私達スタッフはゆっくり飲んでる場合ではなく次の準備に。




すっかりとお馴染みになったアームレスリング(^∇^)

そして、なんと!この台!!

を、ダンナが下松まで取りに行ったんです!

今回は専用台をレンタルしました!気合い入ってます(笑)




私の番…自慢じゃないけど過去の大会で一勝もしたことない(笑)

同じくらい弱い友人との対戦だったけど…瞬殺!!

されました(T_T)




決勝戦はここの会場の若女将である友人と、熊本から駆けつけて来てくれた私の同級生。





熊本の同級生の優勝!

優勝商品は大きなカゴの中に…お米と玉子と醤油! そうTKGセットです(笑)

しかもこの同級生、電車で帰るのに(笑)





6人しかいないメンズ大会は若者に勝ったパパ友が優勝!





商品はちょっと小さめカゴに入った、ビールが進むおつまみセットです!



ここまで、時間通りの進行。

今回、タイムテーブル作成してるんですがかなりの分刻みスケジュール!!

油断はできません(笑)

お次は…





友人2人による日本舞踊です!!

かれこれ私も10年前にやっていたけど…三女も3月で辞めてしまったので本当に日舞に縁がなくなってしまいました。

師範2人による贅沢な舞です!!




私は諸事情により扉の隙間からこっそり見ていましたが…

わーい!嬉しい(*'▽'*)


さてと!

次は!!

罠にはめられた感ありありの私と若者2人による余興ですm(._.)m




ブルゾン白ゆき withQによる「大人女子のための夏の美白ケア」




お客さんいじりで盛り上がり…




若者メンズの裸におばちゃん達大喜び(笑)




全員のスマホがこっちに向けられてました(>人<;)




終わった(´Д` )

あーーー、恥ずかしかったよーー!

しかし、控え室へ向かいながらメンズ達が「タイミングズレたー!もう一回やりたいー!」とか言ってる。

いやいや、二度とやりたくないし!!

急いで着替えて戻るとダンナが大絶賛!!

あんた、嫁がこんなんして恥ずかしくないんかい(笑)



さてと、お次はクイズ大会。

テーブル対抗でクイズに答えたりゲームをしたりで駄菓子ポイントをゲットして、一番テーブルに配られた駄菓子が多いチームの優勝です!

クイズしたり…




バランスゲームしたり…




シュークリームの早食いしたり…




メンズが風船の早割りやったり…


なかなか盛り上がりました!!



そして、次は…

って、どんだけ余興を詰め込んだんだ!!

私、料理何も食べてないよ( ;∀;)


最後の余興は…

ももクロの怪盗少女のダンス!!!

しかもセーラー服Σ(゚д゚lll)

スタッフ3人と私と、友情出演のお友達とで!!

これがまた、かなり練習したんです(°▽°)

先週はスタジオまで借りて(笑)


そして、みきちゃんがカッコいいフリのDVDを作ってくれて、カッコよく登場(笑)





なんとかフィニッシュ!!

若いスタッフはいいよ!!

私と友情出演のお友達…頑張ったよ!

でも、覚えは誰よりもよかった2人(ちょっと自慢)


またまた慌てて着替えて、私は最後の挨拶が!




さて、何を話そうかと思っていたら…

サプライズのDVDの上映。

「吉本由紀に捧げる4分間」というタイトルと同時にドリカムのうれしい!楽しい!大好き!に合わせてDVDが!

ホントに何も知らなかったので、驚きと嬉しさと感動です!!

今日来られなかった人やいつものバレー仲間や遠くの友人達やスタッフからのメッセージ。

しかも、ドリカムの曲に合わせて…って感動するに決まってるじゃん!!!

こんなの見た後で、はい挨拶って(´;Д;`)

何話したかよく覚えてないけど、とりあえずまだまだ突っ走りますって言ったかな。

次は15周年パーティです!

…って宣言した…よな。

よし!まだまだ頑張るぞ♪( ´θ`)ノ




集まってくれた50人のみなさん、ありがとうございました!




そして、高校時代のバレー仲間が市外県外から来てくれました。

久しぶりにプチ同窓会できました。




みなさんにお土産を渡してお見送り。





お土産は例のビールを始めいろいろ作っちゃいました!

5年後はどうするんだ?と自分でハードル上げちゃったかなm(_ _)m


2次会に行き、ビールガンガン飲んで、米が欲しいー!腹減ったー!

と、私一人が食べる物に飢えてました(笑)

カレーライス&ハヤシライス!!

2017-03-31 01:15:58 | お仕事
無理矢理ねじ込んだ大阪日帰り出張。

またまた菌のお勉強d( ̄  ̄)

ネイルの知識の勉強のつもりで始めたんですが…

奥が深すぎて、勉強してると時々ハッとなります!何の勉強してるんだっけ??と(笑)

今日は大阪へセミナーを受けに…

で、これまでLINEやSkypeで会話をしてたネイリストさん5人と初顔合わせ。

会う前から、一つわかってることが…

みんな私より年下( ̄∇ ̄)

そりゃ、私より年上のネイリストやアイリストに会うことは少ない!!



朝7時半に家を出て新幹線に乗り大阪へ。

早く着きすぎたので近くのカフェで時間潰し…してたらちょっとトラブル発生で来てもらえないか?と連絡が!

コーヒー一気飲みして向かいました。

今日セミナーを受ける生徒さん用のテキストが手違いで届いてないとのことで、挨拶もそこそこにテキスト作りのお手伝い!!

私は、今日はセミナーを生徒として受けるのではなく、セミナーの講師をする先生のセミナーを聞きに来た…なんだかわかりにくいけど(笑)

セミナーを受ける生徒さんは募集した14人満席で、私達はその後ろでひっそりと受けます。

大阪!!

なんだかノリが違う!

質問される方も「あんな〜ちょっとええ〜?」と、バンバン質問が飛ぶ!!!



4時間のセミナーが終わり、さらに勉強会。

今日は私みたいにセミナーをする先生のセミナー
を聞きに来た!ネイリストさんが全国から5人。

みんな初めましてです。


実は私が足を突っ込んでしまったこの細菌ワールド?!のグループLINEは28人。

まだまだこれから初めましての方にどんどん会っていくのかな…。


とりあえず勉強会の前に遅い昼食にしましょ!ということで…



ホテル内のカフェで私はカレーライス。

もうこの時点で慣れないヒールと初対面の人達と過ごす緊張感で疲れてる(>人<;)

カレーを食べて、勉強会。

私以外はみな大阪に泊まるそうで!

私は6時過ぎの新幹線だったので、勉強会途中で退散。

やったー!解放された(笑)

が、時間がない!!

梅田から新大阪まで夕方の通勤ラッシュに揉まれながらなんとか到着。

ってか、ギリギリでした( ̄Д ̄)ノ

お土産なんか買う時間は一切ありませんでした!


新幹線の中ではスリッパに履き替え、イヤホンで音楽聴きながらウトウト。

家に着いたのは9時。

まーじーでー疲れたーーー(ToT)

そうだ!今日は長女に晩御飯頼んでたんだった!!





ハヤシライスを( ̄∀ ̄)

覚えてたら昼にカレーは食べなかったな…。

でも、長女の作ってくれたハヤシライス美味しかったー!

人参がゴロゴロ入ったハヤシライス(笑)



そして体は疲れてるのに、脳が疲れたを通り越したようで冴えまくり、寝たいのに寝れないという
悪いパターンに突入!

おそるべし…菌(笑)

脳みそフル回転東京出張!

2017-03-07 00:18:35 | お仕事
月曜の朝一の飛行機で東京へ。

ちょっとマニアックな講習を受けに…

細菌のお勉強(。・ω・。)

なんじゃそりゃ???って感じですが、奥が深ーーーーーい、底なしに続く勉強なんです。

以前、福岡で受けた細菌のセミナー。

これまでも、免疫とかのセミナーは何度も受けてたんですが、この福岡で受けた先生が超マニアック!!でかなりの衝撃だったんです!!!

なんじゃ、この人(((o(*゚▽゚*)o)))!?!?!

と、私大興奮でした。

そして、縁あって今回みっちりと講習を受けることになり東京へ。

さすが、都会です!勉強はカフェで!!

私、今年はコメダ珈琲にこもって確定申告したりとカフェで仕事するのにハマってたんで全く抵抗なし(笑)

10時に待ち合わせの渋谷のカフェへ。

この先生、本当に多忙で2日間予定を空けてもらったんですが、途中どうしても2時間ほど抜けないといけないとのこと。

ちょうどいい!私もそのくらい用事があったので!

まず午前中勉強して、一旦別れました。

私は東麻布へ。

って、大荷物抱えて電車で乗り換えて行くのは大変なのでタクシーで。

東麻布へは、兄のアパートの鍵を受け取りに。

いつもの兄のアパート、最近エントランスと各部屋のドアが変わったらしく鍵が変わったんだと…

で、アシスタントの方が東麻布でお仕事中だからと受け取りに。

無事に鍵を受け取りそのままアパートまでタクシーで。

タクシーのおっちゃんと話が弾んで、降りる時に「コーヒーでも飲みな!」って300円くれました(^∇^)

都会のタクシーもいいもんだ!!

そして、午後からは違うカフェで。

渋谷の「茶亭 羽當」と言うおしゃれで渋いカフェです。

食べログでもかなりの高評価!

私、かなり早く着いたのでここでお昼を食べることに。




飲み物ははっきり言って高いです!!

でも、かなりのこだわりらしく特にアイスコーヒーは高評価だったので頼んでみました。

氷はアイスピックで砕いてるらしい!

食事はサンド系しかない…

アイスコーヒー750円、ビーフサンド850円!!

コーヒーは確かに美味しいけど…美味しいけど…美味しいけど…そこまで素晴らしいのがわからないバカ舌(笑)

それよりローストビーフが美味しい!!!

しかし、ここでも仕事してるような人達が。

なんだか都会だなぁ。カフェで商談したり仕事したりセミナーみたいなのしてたり…

私も都会人の仲間入りした気分(笑)

そして、先生到着。

ここで夕方6時まで勉強しました。

もう頭はパンク状態m(_ _)m

お偉い教授みたいな方と夜食事に行こうと誘われてたみたいだけど、私いつもの男友達と約束してたので丁重にお断りして別れました。

いやーー、一日中頭使って夜は気を使うのは無理だ(笑)


さて、集合は吉祥寺。

どこで飲もうか!!

私の願いは、履きなれない靴で歩き回ったのでとりあえず靴脱ぎたい!願わくばスマホの電池がないので充電環境があればサイコー!!

とりあえず入った居酒屋が…私の条件全てクリア(*'▽'*)

靴脱いで堀テーブル、テーブル下にコンセント完備!!




しかも、頼む度にキンキンに冷えたビールがやってくる!!!

料理も美味しく、対応もよく、ビールが進む進む!!

しかも、このメンバーだといつもペースが早い!

いつものたわいも無い会話を延々とし、11時過ぎた頃そろそろ帰ろう、じゃまたね〜!って。

電車でアパートへ戻り、いつものように1人二次会をし夜更かしして就寝。



さて、翌日は講習は昼からなので朝はゆっくり…が6時には目が覚めてしまう…。

でも、テレビ見ながらゴロゴロと至福の時を過ごし朝昼ご飯をガッツリ食べ昼前に出発。

まず、スーツケースが邪魔なので渋谷駅のコインロッカーへ預けます。

そこからちょっとお買い物し、本日の待ち合わせのカフェへ。

今日は島根から高速バスでもう1人来られるそうな。

その方はすでに講習を受けてるけど、復習がてら一緒に聞きたいとやって来られるそうです。

ということで、3人で集合。

私は夕方5時まで、島根の方はバスの時間までとのことでスタート!

今日も脳みそフル回転m(._.)m

そして、今日も回転し過ぎて途中パンク状態(笑)

結局、脱線も多かったりで最後まで行かず…。

続きはSkypeや、またどこかで先生捕まえて受けようと!

勉強は永遠に続く感じです(笑)

恐るべし細菌(笑)


少し早めに空港へ。

脳みそ使い過ぎてお腹か空き、空港内のラーメン屋でラーメン+チャーシュー丼をペロリと平らげてしまいました(^。^)

最近、空きがあれば座席をグレードアップするんです。

クラスJシートへ。

プラス1000円なんだけど、前列だしシートは広いし、フットレストもあるし、イヤホンもブランケットもちょっと高級(^ ^)

何と言っても一番に飛行機から降りれるのがいい!!

もともと、マイルでタダで乗ってるから1000円なら払える(笑)

今回は行きも帰りもクラスJシートにグレードアップしました!

これ絶対にオススメです!


東京出張…ネイルエキスポ2016!

2016-10-31 23:02:42 | お仕事
日曜、月曜と東京へ。

毎年この時期に行われている「ネイルエキスポ」へ。

スタッフのみきちゃんと2人で行ってきました!

去年もみきちゃんと行ったんだけど、今回もみきちゃんは2週間前くらいからソワソワしてた(笑)

去年は朝一の飛行機で行き、1日目にガッツリ見て回る!で、翌日は東京観光!のパターンでした。

今年は2便の飛行機で行き、1日目午後、2日目昼過ぎまでと2日間参加する予定です。

なので、朝は8時半出発と楽勝の予定!


お天気もよく無事羽田に到着〜からのリムジンバスでビッグサイトへ!





ゾロゾロ人が流れて行ってます!!

ネイルエキスポとは…一年で一番大きなネイルのイベント!

各メーカーが勢ぞろいし商品の紹介や販売があり、あちこちで先生と呼ばれるネイリストがデモンストレーションをしたり、いろんな競技が行われたり、芸能人のネイルクイーンの表彰があったり…

と、とにかくネイル業界の年に一度のビッグイベントなんです!!

今回は2日間参加するので、慌てず効率よく回ろうね!と。

しかし、去年より人が少ない???

4年前に来た時は入場するだけで1時間以上並んだのに…

すんなり入り、買い物も意外とスムーズ( ^∀^)





こんな感じであっちこっちでデモンストレーションしてます!

とりあえず、私がずっと大好きなネイリストさんのデモを見に!!!

相変わらずすごい!

その後もいろんなデモ見たり買い物したりと6時くらいまで滞在してました。

歩き回って足はパンパン(>人<;)

疲れた〜。

今回は新橋にホテルを取ってます!

ゆりかもめで一本だし、明日も行くので渋谷はちょっと面倒だなと…

が、ハロウィンなので渋谷の騒ぎを見たかった気もするけど(^。^)


まずは、ホテルへチェックイン。

新橋駅近くの「アネックスチェックイン新橋」です。


都会へきたら、お決まりのマッサージへ行きたい!!

移動の電車の中でちゃっかり予約済み(o^^o)

ホテルへ荷物を置き出発。

歩いて5分と超近かった!!

1時間モミモミしてもらいスッキリー(^∇^)


そして、歩いて5分の…






やっぱり?結局?いつもの?(笑)

俺のシリーズへ!

俺のやりとり…すでに3回目の私( ´ ▽ ` )ノ

みきちゃんがやきとり食べたいって言うから。





月見つくね。





モッツァレラチーズ。

美味しい!!!






もも、牛すじ、はつ。






せせりとイカのいしる干し(食べかけ(笑))






秋のサラダ。

山盛り(^◇^)





巻き寿司。


うーーーー、そろそろお腹が苦しい|( ̄3 ̄)|





ドデカいアスパラ。


マジで苦しい!


が、





スパークリングワインは飲んどこう!!





俺のと言えば、店内での生演奏のお楽しみも。



頑張ったけど食べきれず少し残しちゃいましたm(_ _)m

串が3本セットだったり、料理が山盛りだったり2人ではキツイ。

もう1人誰かいたらちょうどよかったのにな…





しかし、毎度美味しく、ほろ酔いで大満足でした!!

ホテルまで歩いて10分。

それにしても日曜の新橋は恐ろしいほど人が少ない!

さすが、サラリーマンの街。


そして、ここのホテル、決してすごいおしゃれ!とか、すごい新しい!とかじゃないけどなかなかいい!!

部屋は、安いビジネスホテルにしては広いし、ベッドはセミダブルだし、清潔だし、何と言っても部屋に小型の洗濯機が設置されてる*\(^o^)/*

これは初めで見たよ!!

フロントの感じもいいし、立地もいいし!!

新橋に泊まることあまりないけど、今後何かあればまた利用したいです。



翌朝の朝ごはんは3会場から選べて、私たちはすぐ近くの系列ホテル内のジョナサンへ。

ゆっくり朝ごはん食べて、さて今日もビッグサイトへ!

今日もあちこちのデモを見て回り…

しかし、最近はメンズネイリストが増えてきた!





おっ、ここにも!!





内股だし(笑)

でも、オネエ言葉でトークも面白く見入ってました!!





みきちゃんの、先生とのツーショットコレクションがまた一つ増えた(笑)


さてと、今日は芸能人のネイルクイーンの表彰式があります!

田舎者でミーハーな私達は早速会場へ!

授賞されたのは、藤田ニコル、河北麻友子、ダレノガレ明美、真矢みきの4人。

藤田ニコルはモデルだけあって細くて背が高い!あの丸顔とのギャップがすごい( ゚д゚)

河北麻友子は帰国子女のお嬢様って感じプンプンです。

ダレノガレ明美はけっこうおバカ…黙ってれば美人タイプ。

真矢みきはすごい!オーラが!!

50歳越えてると思うけど、美人で優雅で、さすが宝塚出身!!




芸能人4人も見れてよかったね〜!


と、ビッグサイトを後にし早めに空港へ。





飛行機を見ながら遅めのランチ。





東京最後の食事はでっかいホタテでした(о´∀`о)

お土産買ってコーヒー飲んで、空港でマッタリ。

いつもギリギリに着くもんだから、久々に羽田空港を満喫しました。

帰りの飛行機は少し遅れて飛んだ…らしい。

離着の時すでに爆睡でした(笑)

1泊2日の東京出張、濃い内容で大満喫でした(*^▽^*)

日曜日福岡出張

2016-01-17 23:56:36 | お仕事
今日はスタッフと福岡へ。

お店に新しいメニュー導入のため研修&器械の持ち帰りのため…

決断するまで胃は痛くなるし、夜は寝れないし、痩せる思い(痩せてないけど)でした(^_^;)

が、決めたからにはとことんやろう!!!

余裕を持って到着したので、ランチに行こう(o^^o)

西新辺りは昔ながらの商店街もありながらおしゃれなお店もあり…

中の見えない怪しいカフェに入ると…




怪しい(笑)




和カフェと言った感じです。




入るには勇気がいるけど一度来たら次からは一人でのんびり来たい雰囲気!




ランチはお手頃価格♬




ドリンクは付いてるけど、デザートも追加注文!


なかなか、いい感じのお店でした。

でも、近くにあった一蘭のラーメンも食べたかった( ̄Д ̄)ノ

よし、帰りに食べよう!!

と誓い合いました(笑)



さて、これからは研修。

しっかり勉強して帰らないと!!


能を使うと体力消耗するなぁ。



一通り研修を終え、器械を車に詰め込み一蘭へ…

行きたかったけど、時間的に無理だね( ;´Д`)


悔しかったので、古賀PAでとんこつラーメン食べたし(^_-)-☆


帰ったのは夜の7時過ぎ。

朝から、長い一日だった。



昔は、新しいことを始める時は勢いとワクワクしかなかったけど、今はワクワク30%ドキドキ60%勢い10%…歳とったのかな( ̄▽ ̄)