goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうかの戯言

日々の何気ないことや、思うことなどを書いていこうと思います。

ポンコツですわ。

2012-09-24 09:24:36 | etc
昨日の神社のお祭りで子供と一緒に神輿を担いできました。
重かったです。やっぱり神様が乗ってるからでしょうかね。

今日は腕と肩が筋肉痛です。
昨日よりましですが、腕に力が入らないので、水を飲むのも大変です。
三十路の半分にもなってないのに、このポンコツっぷり・・・どうなんですかね。

メール248件たまってた

2012-09-07 13:30:35 | etc
昨日、久々にミニバレーをしたら筋肉痛になりました。
ひざの上が痛い…。
おまけに暑いので元気も出ません。
ダラダラしてるのはいつものことなんだけどさ~。

ブログも久々だなぁと思い、ずっと放置だったgooメールもついでにチェックしました。
ログインのパスがうろ覚えであせった・・・。
たいして重要なメールもなく全部削除です。
ほぼ毎日来るメルマガも退会手続きしたし、すっきりです。

なんで放置のメールの話かっていうと、
今朝の夫婦の会話で、クロスワードの話になって、どうやらfacebookのアカウントがないと遊べないらしいと。
そいで、登録しようかなぁと考えたわけですが、メアドどうしようかなぁ・・・。
携帯でいんじゃない?と旦那さんは言うんだけど、携帯はちょっと、なんか嫌だな。
というわけで、gooメールもあったなと。

まぁ、facebookはじめてみることにしました。



ヒヤヒヤするよ。

2012-05-21 21:10:01 | etc
前を走っていたおじいさん(おもわれる)の運転する車をノロノロとついて走っていたら、
車の調子が急に悪くなり、実家から家までの数キロの間で3回もエンストした。

止まっては路肩に寄せ、ハザード出してエンジンかけ直し、
ふかし気味に運転・・・回転数が急に落ちて止まるの繰り返し。
まじ、勘弁して欲しい・・・。

バッテリーもうダメになったんだろうか?
車のことは良くわからないけど、大丈夫なんだろうか??

まぁ、道路が込んでる時間じゃなくてよかったし、結構長い橋で止まらなかったし、
無事に家帰れたけどね。

明後日、幼稚園に行って帰ってこれるかしら・・・山なんだけどなぁ・・・。



広ーい!でかー!

2012-03-05 11:28:29 | etc
コストコ行ってきました。

見るものすべてが大きくてびっくりしました。
カートなんてこんなに買わないだろうっていうくらい大きいのに、お店から出てくるころにはいっぱいになっているっていう不思議。
結構、いろんなものに目移りしてあれもこれも欲しくなっちゃうし。
生ものは日程の都合で買ってこれませんでしたが、大きな袋のポテチとか、チョコとか食べ物買ってきました。
少しだけ下調べをして、試してみたい洗剤もゲット!
リゾルブ スプレインウォッシュという染み抜き用洗剤です。
今回の買い物で一番の重量だった。どれだけ使ったらなくなるんだろうっていう量があります。

さっそく今朝の洗濯の時に、柄物の袖についた食べ物のソースや、ジャージについた汚れにスプレーして洗濯機で洗ってみました。
袖の汚れはきれいに落ちました。
ジャージの頑固な汚れも、洗う前にモミモミしておいたところはきれいにおちていて、干した時に思わず声が漏れました。スプレーしただけのところはあんまり落ちていなかったのは残念だけど、次洗う時にしっかり洗剤をもみこんでおけば落ちることが分かったので良しとしよう。
洗濯のたびにいろんな汚れに試してみようと思います。

復元はじめて使った

2012-02-27 13:15:42 | etc
昨日ノートパソコンを新しく買ったので、デスクトップパソコンを無線LANでネットに繋ぐことにしました。
が、USBアダプタの設定CDを旦那さんがなくしたので、出来ませんでした。

ネットでマニュアル探すかなぁと思いながら昨晩は眠ったのですが、今朝、気を利かした旦那さんがドライバを用意して置いてくれたので、朝からさっそくインストール。
アダプタもつけて電波もきてるの確認しました。
でも、なかなか繋がりません。
ユーティリティもインストールしないとダメなんだろうか??と思ってドライバをインストールし直して見るも、今度は電波も感知しなくなってしまいました。
ネットに繋がらないのにマイクロソフトのサイトに行けだと!?
新しいパソコンはネットに繋がるんだから見に行けば良かったんだけど、面倒くさかったのです。
しばらく悩んだ末にシステムの復元をしてみることに・・・。
今までの課程で何処かに不具合があるんだから、初めに戻せば何とかなるんじゃないかなぁ?っていう安易な考えでした。

また、初めからドライバのインストール→ワイヤレスネットワークの選択→キーの確認
しばし待っていると、接続の2文字が!
アイコンの×印もなくなって見事ネットに繋がりました。
こんな作業今まで使ったことなかったけど、ヘルプ見たら何とかなるんだねぇ。
紙のマニュアルはさっぱり役に立ちませんでした!

いろんなところが

2011-12-23 22:20:05 | etc
身体中、痛いです。筋肉痛でしょうかね。
朝から5時間くらい、家の前を除雪していました。
除雪車の下手さ加減にうんざりですよ。
うちの前だけ、他のお宅より雪山でかいの。
家の敷地の移動だけで、2万歩こえたよ。
つかれた~。
Mステ最後まで見たかったけど、もう限界・・・。
寝ます。

ピピッと

2011-12-19 21:24:51 | etc
歯科医に行って来ました。
虫歯の治療です。
はじめていく歯科医だったので、レントゲンも撮りました。
顔の周りをぐるりと回るレントゲンだっよ。
動くなって言われたけど、どんな機械なのか気になってしょうがなかった。
あと、虫歯の深さを測る装置があった。
ピピッて鳴るの。
ちょっと面白かった。
ハイテクなのですね。

1がたくさん

2011-11-11 23:10:13 | etc
今日は1のたくさんつく日。
自分の誕生日でもあります。
そして、ぞろ目の年になりました。
どの数字かは言いますまい。

旦那様にプレゼントをいただきました。
お肌がツルツルになるタオルです。
これで、自分を磨けってことでしょうかねぇ。
かかとがツルツルになったら嬉しいんだけど、効果のほどはどうなんでしょう。
明日からさっそく使ってみることにします。


日帰りはつらいよ

2011-08-03 21:38:51 | etc
森永の懸賞に当たったので、札幌までキョロちゃんのミュージカルを見に行ってきました。
娘2人連れて日帰りで・・・。

朝9時頃の特急に乗り、昼頃札幌に到着。
2時からニトリ文化ホールの前で指定席の券を配るので、
それまでにお昼ご飯を食べ、子供達が退屈しないようにステラでディズニーショップや雑貨ショップでショッピング。
夏物50%OFFなんていうのも、いろんなショップで目にしましたが、
泣く泣くここは子供優先でお買い物ですよ・・・。
自分の物なんて見る暇もありませんでした。はぁ。

駅からバスに乗り、2時ころホールに着くと、日陰にもう人がいっぱい。
何時からチケット引き替えに来てるんでしょうていうくらい親子がいました。
それでも真ん中辺の座席だったので、上々です。
内容は・・・子供は楽しめたと思います。
森永製品のお土産もあったし。
でも、特急に乗って行くって考えると割に合わないだろうけどね・・・。

帰りもバスに乗り、5時ころ駅へ。
6時ちょっと前の特急だったので、大急ぎで子供に本を買って、夕食とお土産を調達して、
バタバタと慌ただしく乗り込みました。
帰りは下の子が暴れ放題で、すごく疲れました。
寝るだろうと思っていたのに、全然寝てくれなかった。

家に着いてからはすっごく一人になりたかったので、子供を寝かせるのを旦那に頼んじゃいました。







平常値

2011-07-22 23:56:13 | etc
先日、3ヶ月に一回の定期検査に行って来ました。
やっと肝臓の数値が平常値になったよ。
やった~!!
だからといってウィルスはまだいるので、お酒飲める訳じゃないんだけど・・・。
とりあえず落ち着いてるってことで嬉しいです。
ただ、ずっと貧血の数値が出ているので、次の検査ではそっちも詳しく調べるそうです。
3ヶ月毎日プルーン食べれば少しは改善するのでしょうかね??
あと、腹部エコーもするのでこれはちょっと楽しみだったりします。
いつもこんなに息はいてるのにまだ吐くの?とか、息止めてるのがちょっと苦しかったりするんだけど、なんだか良くわからないエコー画像をながめるのが面白かったりします。
それに、血液検査してから診察までの待ち時間が長いので、間に他の検査が挟まっていた方が暇がつぶせていいかなぁとw