goo blog サービス終了のお知らせ 

LUNA BREATH ~ヨギーニゆっきぃのひとり言

日々の暮らしの流れの中で。

夏なのに暑くない

2010-12-30 | Weblog


今年も明日で終わりなんですね。
ここにいると、日本のような年末のせわしなさがなく
穏やかに、ただ日々が淡々と流れています。

去年の11月に日本を離れ、今年はオーストラリアに来た
忘れられない年。
この人に会うために、私はここに来たんだって、今思えることが
とても幸せだと思う。

いろんな縁があって、たくさんの人に助けられて、
また来年も新しい一歩を踏み出したいと思えることが
幸せなのだと思う。

写真は、週一回Webページを作るお手伝いをしているオフィスがある
Wavertonからシドニーのシティを写したもの。





これがそのオフィスのあるマンション。





これ、駅。

今年のシドニーには夏が来ないみたいです。
今日もTシャツ着てたら寒かった。。。。




フェアウェルパーティ

2010-12-15 | Weblog



友達が日本に帰国するというので、そのフェアウェルパーティ&BBQに
行って来ました。
総勢10人くらいだったと思うけど、食べて、飲んで
楽しいひと時。

みんな同じお店だったり、系列店だったりで働いていて。

時間とか、空間とか、意識とか
何かしら同じものを共有してくれる人がいてくれるのは
本当に幸せ。
それぞれに、それぞれの生活があるけれど、
この一瞬を共に笑いあえたことの愛おしさ。





これは、翌日のブランチに行ったbillsのグレインポリッジ。
最近は日本でもbills大人気のようで。



billsに向かう途中に出会ったお犬様はクリスマス仕様。
クリスマスツリーを街中で見かける季節ですが、
やっぱり寒くてピンと張り詰めた空気の中で見るツリーのほうが
クリスマスっぽいと思ってしまいます。
やっぱりクリスマスは夏よりも冬!!



最近思うこと

2010-11-20 | Weblog
オーストラリアに来て
そろそろ一年がたとうとしているのだけど。
30年間生きてきて、
今が一番悩んでいるのではないかと思う。

やりたいことがないのではなくて、
やりたいことをそのほかの要因で断念せざるを得ない
今の状況。
たとえば語学力とか。

毎日、「私はこの生活を送るためにここにいるのか」と
思うこともあれば、
こんな自由な生活を選べることのありがたさを感じるときもあり。

「強さとは、死ぬ覚悟を持って生きることではなく、
どんなときも平気で生きていることである」
という禅の言葉を思い出す。

先が見えない苦しみの中を、
私は平気で生きていられるだろうか。
今このときを、最大限に楽しめているだろうか。

今ここに立ち返ること。
今ここに存在すること。

オースに帰還

2010-11-12 | Weblog
オースに帰ってきております、随分と前に。

日々いろいろなことはおこらなくても、
人生として長い目で見れば、それなりに色々とあって
不安になることも怖くなることもあるのだが。

そういう私を心配し、何気なく気遣ってくれる仲間がいてくれること、
離れていても心からありがたいと思う。
私もあなたの幸せを心から願っているよ。

一つを手放したあとの最近の流れは
今までのものとまったく違い、行きたい場所へと
つながる気がする。

日本でもらってきたエネルギーが、
私の中で少しづつ形に変わる。
その変化の中に、小さいながら幸せがあるのだなぁと思う。