

3連休はGWに一緒にキャンプへ行ったお友達と再びキャンプへ~♪
今回は長野県伊那谷まで~
虫がブンブン飛んでるとくしゃみが止まらなくなるから、夏のキャンプは
虫のいない標高の高いところじゃないと拒否するのだけど…
今回はお友達パパが予約を取ってくれたので…
で、キャンプ場到着して車を降りた瞬間から虫が飛んでるのを見つけてしまい、分からないように憂鬱になりました(;_;)
今回はお友達のお友達で初めてご一緒するご家族がいて…
話しをしてたら、実家がウチのすぐそばだったり、同じ中学の1つ上の先輩だったり。
とっても身近でした。
そしてよく飲む人ばかり。
今回もビールサーバーを借りてきましたが…
19リットルは2日目朝には空になり…
(朝から飲んでました)
2日目合流家族に追加で10リットル持ってきてもらうも、あっという間に空になりました。
子供たちはキャンプ場にある小川で遊んで~
たので、持ち帰った洗濯物がなんだか臭い(笑)。
夕方には…
ブヨが現れ悩まされる(-_-;)
前日までの猛暑の中キャンプ準備
してたもんだから、すっかりダンナさんのGパンとスニーカーを積むのを忘れてしまいまして…
私は無事でしたが、ダンナさんは刺されまくり。
水遊びのおかげで長めの替え靴下がなくなったりくも3箇所ほど刺されてしまいました。
たしか~
初めてのキャンプの時もブヨにやられたのがパパとりく。
好かれてるのね~♪
お天気は雨がふったりやんだり。
でも、やっぱり山の上なだけあって、猛暑だったことを忘れてしまいそうな涼しさで過ごしやすかったぁ。
丸2日たっぷり遊んで、3日目は午後からりくがサッカーの試合のため、キャンプ場から直行で試合会場まで向かいました。
そして~
キャンプのお土産とでもいいましょうか?
ブヨに刺された後がとってもかゆーいりくでした。